あなたの習慣について教えてください!!

仕事以外でミッション免許必要ですか?

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    皆さん回答ありがとう!(笑)

      補足日時:2024/12/06 21:59
  • HAPPY

    皆さん回答ありがとう!

      補足日時:2024/12/08 10:21

A 回答 (18件中1~10件)

マニア以外必要ない。


というか仕事ですら基本ATです。
運送会社のトラックですらAT化が進んでいます。
そうしないと求人が集まらないからです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

Thank you

確かに、トラックやバスでさえAT車になって来ている!未来の完全自動車はハンドル、アクセル、ブレーキもない!初めは怖くて乗れないなぁ!( ノД`)…回答ありがとう!

お礼日時:2024/12/04 17:43

相手優先、世の中の為に細やかな気持ちの保持する謙虚さです。

    • good
    • 1

走り屋や峠攻める人、農家の人には必要です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

なるほど!ありがとう!

お礼日時:2024/12/06 21:55

最近はないけど修理の時の代車がミッションのときはあってテンション上がりました。

    • good
    • 1

軽トラだね


日本の90%は田舎だから
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

軽トラでも最近はATじゃないの?回答ありがとう!

お礼日時:2024/12/06 21:57

はい、今の私の自家用車を運転するには必要です。

    • good
    • 1

田舎では軽トラのミッション車は多いですからね。


普段の使用は軽トラです
    • good
    • 1

車に興味あるとか好きなら、まぁ必要をちゃ必要。


でも、ただ乗れれば良いのなら、不必要
    • good
    • 1

いらないっちゃいらない。

    • good
    • 1

むしろ仕事用でこそ不要になってきていますね(苦笑)


なので趣味で乗るためのものになりつつあります。

あと大型や中型免許だとAT限定は無いのでそっちを取るつもりなら限定無しでとっておいた方が楽かも?
{大型や中型のAT限定は検討中らしい)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A