No.6ベストアンサー
- 回答日時:
私は使います。
財布が膨らむのが嫌だから。二千円札は、釣りが増えて面倒だとか、インフラが対応できないとか言われたが、一番の理由は、馴染みがないから。
必要を感じている人が少なかった。
No.12
- 回答日時:
1万円札は心が弱い私の歯止めになってくれます。
つまりつい目的以外のものを買おうとする自分がいた時、「でもこれ崩すとまた無駄遣いするしなー」と思うことでブレーキをかけられるんです。
もちろん、一度崩したら最後、またこまごまと「それほどいらなかったけど安くなってた掘り出しモノ」を買ってしまうのです。。。
No.11
- 回答日時:
昔は郵便局で10年満期で
定期貯金降ろすと利子に2000円札が使われた。
でも使いにくいということでその場で両替を頼んだ。
無理ですね。
枚数数える時でも、他の千円札と混ぜると数が分からなくなり、
紛らわしくなる。
食堂では断られる。
No.10
- 回答日時:
私はクレカ主体で現金を使う事は無いですねぇ。
自販機で小銭を使う位。
万が一や災害時用に1000円札を10枚財布に入れてはいますけど、
この数年、ずーーーーーーーーっと、使ったことが無いです。
No.7
- 回答日時:
本末転倒と言うか何故店に迷惑が掛かり嫌がられる2000円札に拘るのでしょう?
かさばるなら1万なら5枚、5000円札なら10枚で済みます。
2000円札は入金等にエラーが出るため、店員が両替して別で使ったりしています。
No.4
- 回答日時:
確かに2000円札は本土ではあまり使われてませんが沖縄では結構使われてますよ。
2000円札が復旧しなかったのは本土の自動販売機などに対応してなかったからです。
沖縄にある自販機では使えますが。
私自身は1万円札って結構使いますよ。
都度使ってお釣りをもらっています。
No.3
- 回答日時:
使います
スーパー独自のカードに1万円を入金すると300円のポイントが付くときに利用しています
2000円札はレジのケースに入りにくく
早くさばきたい人や自動販売機に対応しなかったから
大半は記念に家に保存していたから
だと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得・給料・お小遣い キャッシュレス社会進行するなら1万円札って必要でしょうか? 1円、5円硬貨も嫌じゃないですか? 5 2023/06/28 16:33
- 経済学 米国ではなぜ1ドルのような少額な紙幣が未だに流通しているのですか? 5 2024/04/25 12:08
- その他(お金・保険・資産運用) 神社やお寺での賽銭用に五円硬貨、一円硬貨が欲しい 3 2023/02/18 19:59
- 父親・母親 高1です。 お小遣いを自由に使ってはいけないのは普通ですか? 毎回遊びに行くと伝えると何円持っていく 6 2022/12/16 18:46
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 ゆうちょ銀行は窓口での硬貨入出金を1枚から手数料を550円にして、ATMでの硬貨入出金50枚まで手数 4 2023/10/12 00:06
- その他(悩み相談・人生相談) どのようにお金を使えばいいのだ?どうすればお金は減るのだ? 4 2023/02/22 03:14
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車購入 妻名義での銀行の残価設定ローンについて 使用している車が壊れてしまい新車を購入することになり 6 2023/11/21 08:29
- 父の日 旧100円札 200枚の売却法 4 2023/03/23 21:25
- 消費者問題・詐欺 硬貨は20枚まで?紙幣は何枚まで?(強制通用力) 2 2023/10/07 23:02
- 公認会計士・税理士 この問題について私の考えは以下になります。 (借方)当座預金 3,120,000 (貸方)売掛金 3 1 2023/09/19 21:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
自分独自の健康法はある?
こうしていると調子がいい!みたいな自分独自の健康法、こだわりはありますか?
-
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
「出身中学と出身高校が混ざったような校舎にいる夢を見る」「まぶたがピクピクしてるので鏡で確認しようとしたらピクピクが止まってしまう」など、 これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
39歳借金地獄
その他(お金・保険・資産運用)
-
夫の収入が低いことが悩み
その他(お金・保険・資産運用)
-
20歳、資産5000万。自己投資に使いたいですが何に使えばいいか分かりません。 軽く自己紹介します。
その他(お金・保険・資産運用)
-
-
4
ネット証券会社3社で現物だけを売買しています。 それほどの金額ではないのですが売却益や配当など
その他(お金・保険・資産運用)
-
5
NISAってしてますか? したらいいという意見としない方がいいという意見があり迷っています。 皆さん
その他(お金・保険・資産運用)
-
6
ボーナス20万税金に持ってかれるんだけど、酷くない?
減税・節税
-
7
タワーマンションを買えば「少ししか余裕がない人生」になりそうです。経済的に。 でも安いマンションや戸
その他(お金・保険・資産運用)
-
8
確定拠出年金について。 主人の勤務先が退職金が無くなったらしく、確定拠出年金になったのだそうです。
その他(お金・保険・資産運用)
-
9
カード会社がリボ払いを勧める理由は?
クレジットカード
-
10
3000万円あったら、投資しますか? ローン組んでマイホームを入手しますか?
その他(資産運用・投資)
-
11
お金があっても虚しい
その他(お金・保険・資産運用)
-
12
固定資産の相続について
相続・贈与
-
13
彼氏とお金のことで揉めています。 2人で車に乗っていた際に、向こうの不注意で衝突事故がありました。事
その他(お金・保険・資産運用)
-
14
私の実家は貧乏なのに、無理してマイホームを買ったことで、お金がなくなって、ケンカが絶えない家で私は育
その他(お金・保険・資産運用)
-
15
通帳を確認したら、フリコミシキンと記載されて、出金されていました。 どう言う事なのでしょうか
その他(お金・保険・資産運用)
-
16
仮の話です。 歩いていたらカバンが落ちていたので中を確認すると2,000万円入っていました。あなたは
その他(お金・保険・資産運用)
-
17
遅れていた家賃が回収できずに閉店されてしまった場合、どうやって処理するのでしょうか?
その他(お金・保険・資産運用)
-
18
株は買い時ですか?
株式市場・株価
-
19
金の売却(ジュエリー等)を考えているのですが、田中貴金属がいちばん良いですか? フリマ等で売るのはす
その他(資産運用・投資)
-
20
お金の使い方について
預金・貯金
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エラー紙幣について
-
コーンや借金をすると契約書を...
-
収入の予定がある場合の借入に...
-
新札ってなんか数えにくくない...
-
数年前に兄のお金を盗んでしま...
-
茨城県神栖市に住んでいます 低...
-
キャッシュスポットマネーを利...
-
通帳にフリコミシキンと記入さ...
-
Amazonギフト券1,000円を、アン...
-
那須川天心さんとベルディさん...
-
新しいボーナスの算出方が示さ...
-
一円玉の使い道 小銭貯金してい...
-
大学生はお金をどこまで出して...
-
以前は、退職金さえあれば老後...
-
コンビニATMから、お金を送金で...
-
投資はやったほうがいいのでし...
-
Beyond Technology Co., Ltd. 5...
-
一家の大黒柱の稼ぎが少ない場合
-
認知症だと実際銀行にバレる?
-
住所を入力するだけで、土地の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一円玉の使い道 小銭貯金してい...
-
新札ってなんか数えにくくない...
-
エラー紙幣について
-
1万円札って使いますか? 私は...
-
エラーコイン、エラー硬貨でし...
-
dカードゴールド
-
国民健康保険の支払いは毎月納...
-
NISAってしてますか? したらい...
-
濡れ手で泡を掴む以外
-
同じ会社で手取り5万上げるのは...
-
海外(ジョージア)の銀行に定期...
-
スナックのバイトを辞める時の...
-
銀行の貸金庫を借りる人
-
日本国にはお金あるの?ないの?
-
スーパーのセルフレジでモバイ...
-
郵便局のATMから、金を下ろした...
-
山陽新聞の 1歳になりました に...
-
結婚してる主婦です。実家時代...
-
年末調整
-
新しい五百円玉について。 内側...
おすすめ情報
2,000円札って程よい札なのです。
ラーメン屋で1,000円未満の時でも気兼ねなく出せますし、1万円札は申し訳ないという気持ちが出てしまいます。
これ見てると、きちんと「1万円で申し訳ありません」と言ってラーメン屋さんに支払う人いますが、ものすごい良い人ですよね。
「俺は客だ!」精神の人は、平気で1万円札を個人店に支払う人いますが、見てて嫌な人と思います。
支払ってる本人曰くマジで「俺は客だ!」という心しか持っていない人でした。
そんな人間とは友達にはなりませんが(・・;)
電子決済が増加する中で需要が高いのは小額紙幣だと思います。
出来る限り電子決済を多様していても、財布の中の1,000円札は意外とすぐに消えていきます。