No.4ベストアンサー
- 回答日時:
賞味期限は未開封が前提ですので、あけちゃったら「期限内ならOK」とはなりません。
絶対になりません。もともと乾燥ナッツ類は、それこそ水に浸るくらい過剰に吸湿しない限りは腐りはしませんのでここは心配無用。心配するとすれば油脂酸化ですが、ヒトにあたるほど酸化が進むと特有の酸化臭で食べられなくなりますので、そういう臭いがしないうちはOKということになります。個人的な経験だと冬場で2か月くらい、夏場で一か月くらいかなと思います。これは気温やパッケージ(光を通すかどうかも影響します)によって変わりますのであくまで目安です。
おまけですが、ダニは湧きません。こういう虫は外部侵入ですのでしっかり蓋はしておいてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 開封前の小分けのミックスナッツを、高温多湿の部屋に保管することは危険ですか 2 2024/07/16 12:05
- 冷蔵庫・炊飯器 鰹節 3 2024/05/04 10:03
- その他(暮らし・生活・行事) くるみ、アーモンド、カシューナッツそれぞれ1kgが通販で販売されていて、①②のどれかを選択する場合、 2 2023/11/19 01:59
- 食べ物・食材 開封後も常温保存できるドレッシングってありませんか? ほぼ毎日お昼に職場でサラダ食べるんですが、ドレ 11 2023/05/13 14:00
- その他(料理・グルメ) このパンの名前わかる方いますか? 石窯パン工房サフラン で購入しました。 中は ・カシューナッツ ・ 3 2024/05/10 10:15
- 飲み物・水・お茶 ペットボトルの水を常温で、1ヶ月ほど保存してますが、まだ飲めますか? 1度開封して、コップに入れたこ 7 2023/02/06 15:45
- 食べ物・食材 濃縮めんつゆ、ポン酢、みりんなどの液体調味料は、一度開封したら冷蔵庫に入れないと傷んでしまいますか? 12 2023/06/22 16:44
- 泌尿器・肛門の病気 気持ち悪い質問ですいません。 アーモンド食べた後 カシューナッツ食べた後 のコート(便)では、アーモ 2 2023/12/09 03:58
- お酒・アルコール ジョニーウォーカー12年(2008購入)未開封は、価値、味はどうでしょうか? ブラックラベルです。 4 2023/09/17 09:28
- 食べ物・食材 実母が妊婦の私と2歳の孫に2015年賞味期限のお酢を使った料理を食べさせてきました 手羽先のさっぱり 5 2023/11/05 12:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
とあるワンシーンを切り取った画像。この画像で一言、お願いします!
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
いろんな焼きそばが好きで作りますが……。
食べ物・食材
-
夕飯代 予算500円 5人分
食べ物・食材
-
最近旦那が料理の事で文句ばかり言ってきてイライラします。 1.味付け濃いこんなの食えない 2.おかず
食べ物・食材
-
-
4
賞味期限が3ヶ月切れているナッツは食べられますか? 脂質が酸化していますか?
食べ物・食材
-
5
この野菜食べれますか?
食べ物・食材
-
6
ケチな男(フリーター)です 彼女との食事で10000円までしか払えません 1万円以下はケチですよね
飲食店・レストラン
-
7
今日、長ネギが一本200円でした。 ひどくないですか? 野菜はもやし以外だと何を買えばいいのでしょう
食べ物・食材
-
8
食事の仕方について質問ですが、皆さんはおかずが数種類ある時、一皿ずつ順番に、そのおかずを食べ終えてか
食べ物・食材
-
9
焼きそばって 美味しくないですか?
食べ物・食材
-
10
ナポリタンのウインナー
その他(料理・グルメ)
-
11
それでもあなたはまだ自民党にしか票を入れませんか?
政治
-
12
ハンバーグにパン粉は必須?
食べ物・食材
-
13
製造中止のみそ、どうすればいいの?
食べ物・食材
-
14
鯵
食べ物・食材
-
15
非常に忙しいレストランで、極端な2人のウエイターを見ました。どちらが良い? Aさん: 急ぎもせずに歩
飲食店・レストラン
-
16
自炊 現在一人暮らしの大学生です。 外食が多かったり、めんどくさかったりで、パスタを茹でるレベルの料
レシピ・食事
-
17
女性は家事出来なくても結婚出来ますか?
その他(家事・生活情報)
-
18
安全なチリソーセージ
食べ物・食材
-
19
旦那がやらかしました。20代夫婦です。 イライラがおさまりません。 先日、私が米びつにお米を詰め替え
夫婦
-
20
今日徹夜で残業するか、土曜日出勤にするか?
その他(社会・学校・職場)
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャベツ
-
お茶漬けは箸でさらさらと食べ...
-
牡蠣の食べ方で一番シンプルな(...
-
急に冷凍庫があまり冷えなくな...
-
餃子か焼売、どっちが好きですか?
-
ピーマンかパプリカ、どっちが...
-
梅干しか沢庵どっちが好きですか?
-
ホワイトシチューのルーですが ...
-
自宅で作ったラーメンに、オリ...
-
牡蠣の食べ過ぎで弊害が出ると...
-
ラップという料理があるのです...
-
大事な予定や仕事があるけどど...
-
豆系はタンパク質豊富との事で...
-
お餅を食べたいけど、市販のを...
-
良く昨日何食べたと聞くと「昨...
-
おでんの好きな具は何ですか?
-
インスタントラーメン(ビニー...
-
朝ごはんみたいな夕飯を食べま...
-
カレーライス
-
カレーライスの福神漬け好きで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カップ麺は体に悪い?
-
鍋に入れたら美味しくなるもの...
-
4歳娘と7歳娘のふたりで白米3合...
-
天ぷらは・・
-
3、4ヶ月前にもらったお米です...
-
他愛ない 質問ですが。(^^; お...
-
モヤシを美味しく食べる方法を...
-
さつまいもの性質に詳しい方に...
-
焼き芋のさつまいも洗いますか?
-
好きなおでんの具材は、何ですか?
-
ラーメンにご飯を入れて食べる...
-
焼きそばって 美味しくないです...
-
餃子と焼売では、どちらが好き...
-
お米の値段戻らない件
-
鶏肉 のから揚げ や 牛肉(カル...
-
マキタとHiKOKI(ハイコーキ)
-
一味と七味の違い、どう使いわ...
-
ミカンのある状態に付き原因を...
-
「おせち」の原価率・利益率は...
-
まあ、日本人も生きた魚を食い...
おすすめ情報