モテ期を経験した方いらっしゃいますか?

大学の教授といい関係を築くには?

A 回答 (9件)

・真面目に講義をうけていい成績を残すこと


・講義中に質問をする事、回答をもらったら感謝の意をあらわすこと
・教授の研究分野でわからないことがあれば聞いてみること
・適当にゴマをすること

ぐらいでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

このパターンは真面目、熱量を見せる感じですかね

お礼日時:2024/12/05 13:24

No7です。



>このパターンは真面目、熱量を見せる感じですかね

そうですね、
教授なんて講義を熱心に聞いてくれるというだけで喜ぶもんなんですよ。
    • good
    • 1

工学系で3年生までは赤の他人。

教員側からも,学生といい関係を築きたいとはほぼ思っていない。4年生で研究室に配属されたら,未知の課題の卒業研究で,学会論文集に掲載されるような結果を出すことが,教員との仕事上での距離を縮める唯一の手段。教授以外の,学生との距離が比較的近い存在の准教授や助教との関係も同じ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

うれしい

お礼日時:2024/12/05 13:25

努力してもキライなものはキライ


相性が良いならすでに関係は悪く無いハズ

女なら最後は体を売ること
    • good
    • 1

そいつが書いた本を買いサインを要求する。

その際に一万円渡すと成績常に100点ですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ちょっと面白いかも、ただ、本当に尊敬してたりしてサインがほしいのならば、本サインは良いやり方かもしれない。

お礼日時:2024/12/05 01:02

自然ではなく積極的に近寄るほうがいいですね。



先生とか教授とかの言葉を数多く入れおだてる
ことです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/12/04 22:56

金で釣る。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

金無くてしょうがなく教授やってる人には効果抜群かも

お礼日時:2024/12/04 22:56

講義には可能な限り全て参加


最前列の席で真面目に受講
教授が暇そうにしてる時は質問しに行く

こんな所でしょうかね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ラッキー!

「頼られている、価値があると思われている」と思うような行動があれば確かに?好かれるかもしれませんね

お礼日時:2024/12/04 22:54

おだてるしかないよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

いいね!

自然に関心しているような雰囲気でやるのがいいかな…?

お礼日時:2024/12/04 22:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A