「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

正社員3ヶ月目です。
給与が最低賃金を切っており、退職を考えてます。
さすがに早すぎでしょうか?
前の職場は4年半は働いて今の会社に転職しました。
一般的には3年は勤めたが良いと言われるし、次の転職で履歴書的に不利になるのかと毎日悩んでいます。
最低賃金から通常勤務時間は(基本給+手当)は時給180円くらい低く、時間外手当(固定)は時給500円低い計算になります。

本当は最低賃金で計算したら20万6000円くらいになる月も16万2000円(固定)くらいしか貰えないです。手取りだと13万ほど
最近ストレスで急性胃腸炎にもなりましたし労働時間も月200時間超えるので身体的にもしんどいです。

皆さんはすぐ辞めていいと思いますか?もう少し頑張ったがいいでしょうか?

A 回答 (10件)

3年は間違いですよ。

5年でいっちょ前ですよ。正社員なら色々な物が引かれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろなものが引かれる前の段階で、最賃未満ということです。5年でいっちょ前??だからなに??

3年であろうが5年であろうが、違法なことが許されることでありません。

お礼日時:2025/01/09 19:09

正社員であっても試用期間なので、ベテランと同じ給与でないのは仕方がないのでは?


仕事が一人前に出来ていればちゃんと規定の給与が当たるのであって、その辺がどうなのかをよくお考えになられると良さそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

試用期間中でも最賃は適用されます。
あなたのいう問題点は、試用期間中を最賃にし、ベテランになれば順次給料を上げていけばいいだけの話です。

仕事ができるかどうかに関しては、評価者の恣意的な評価が付け加わるので、客観的には判断できません。

違法な場所では働く気はありません。

お礼日時:2025/01/09 19:12

どうせ辞めるなら戦ってみたら?


本当に最低賃金を下回ってるなら労基動かして是正させれば良いじゃん。
    • good
    • 1

そこまで酷いと、早すぎないけど、次を見つけてから辞める方が得策なのでは?

    • good
    • 1

ボーナス入ってないでしょ!


若い時なんかそんなもんですよ

会社に貴方はどれだけ貢献したの?
会社が貴方を維持するには年収の2倍の収益がいるんだよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ボーナスは最賃計算には含めません。そんなことも分からないのであれば、回答する資格はありません。

お礼日時:2025/01/09 19:14

これは、労働基準監督署に告発する案件では?


辞める前に、そこ行って告発しますね^ ^
いや、辞めて逃げてから?
    • good
    • 1

三年って待遇じゃなくて仕事内容を把握して自分に合うのか合わないかの判断期間かなって。


あなたが違うと感じてるのは待遇面なので、三年も待つ必要ないと思いました。
労働時間も多すぎですし、身体や心を壊す前に辞めちゃうのが個人的にはいいと思いました。
    • good
    • 0

退職しましょう。

    • good
    • 1

すぐに辞めてから労基に相談ですね。


辞める前に勤怠の記録を確保しておいてください。
    • good
    • 1

早くないと思います。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A