No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>依頼する側の確認ミスなんか指摘したり、反撃するケースもあるのかなと。
そういう受注自体が、あまりないと思います。
工事ではありませんが、受注制作の仕事をしています。
客ごとに完全にフルオーダーで、複雑な工程を踏む内容です。
よって、見積りは綿密に内訳を出します。
作業内容は判明してますから、無理なら受注しません。
工事もフルオーダーなので、同じです。
見積り落ちの場合、それだけでもあってはならないミスだし、それがたまたま請け負えない内容だった、という二重の不手際は、稀でしょう。
もの凄く大雑把な見積りを出すバカな会社ならあるかもだけど……。
見積り落ちは、受発注双方の責任で、契約にないなら提供義務はないです。
でも、そのために損害が出ていたら賠償請求される可能性はあります。
話し合って落とし所を決めるしかないですね。
ありがとうございました。
そうですね。稀だと思います。
私も他人事ながら、その後、どんな風に着地したんだろう?
と気になります。
No.3
- 回答日時:
出来ないことは出来る人に遣らせれば良いでしょう。
元受けというのはそういうものですよ。
大企業とか商社はそれで会社を維持していますよ。
大企業や商社には仕事が出来る人はいませんよ。
すべて下請けに回します、下請けも出来る人や業者を集めてきて仕事をします。
あー!そうか!
そういう状況になって困ってる質問者だと想像したんですかね?何人かの回答者様は。
私は単純に興味です。
ちなみに、私は質問も回答もよくしますが、質問ではあまり悩みは投稿しません。
疑問や興味を投稿することが多いです。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
下請けに出すことで赤字になったとしても、信頼の方が大事なのでまずは下請けを探す。
それも無理な場合(門外漢で監修すらできない、丸投げするにはリスクが高い)は、頭を下げてお断りする道を探す。
相手だってそんな会社に継続してほしくないはずで、工事なら早い解決を望むだろうから、「もうええわ!!」で終わる可能性もある。
これがベスト。
既に着工していたら、その分は請け負った側の損害で丸く収める。
工期の遅れで依頼主に損害が出ていたら、その分を賠償することで契約不履行を認めてもらう。
ありがとうございます。建築系であれぼ横のつながりもあるでしょうから、出来る会社を探すだろうとは思ってました。
場合によっては、探せない場合もあるでしょう。そういう時どうするのかなと。
なんか、どうしようもなくなった時、受けておきながら、いや、そもそもその依頼ってどうなの?無茶じゃね?とか、依頼する側の確認ミスなんか指摘したり、反撃するケースもあるのかなと。
どっちも裁判までしたくないでしょうけど、賠償問題まで、行かざるを得ないケースもあるのかなと、色々気になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
悪質なクレーマーを出禁にする方法。 どうすれば良いでしょうか? 某ガソリンスタンドの副店長です。 先
会社・職場
-
二輪は駐車場に停めてはダメ?
駐車場・駐輪場
-
国際電話で警視庁を名乗る人から電話がかかってきた
防犯・セキュリティ
-
-
4
ローンを組まない土地売買契約のやり方について
相続・譲渡・売却
-
5
車を一年前に中古で購入し、ブレーキパッドは新品状態、オイルもあるのですが最近ブレーキの効きが悪く、奥
車検・修理・メンテナンス
-
6
スペアタイヤが無い車のタイヤ交換は?他に何か買うのですか?
車検・修理・メンテナンス
-
7
名前の途中改行は失礼?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
8
ディーラーオプションがよくわからない
国産車
-
9
車の名義変更に詳しい方、教えてください! 所有権→ホンダファイナンス 名義→元夫 使用者→私 購入時
査定・売却・下取り(車)
-
10
2本だしマフラーを1本出しにしたら車検は通らないですか?
車検・修理・メンテナンス
-
11
業務上で必要な資格を持っていない社長(経営者)に仕事は来るでしょうか?
会社経営
-
12
車両通勤許可申請書について 転職のための書類を書いているのですが、横長の紙で左側は 車両通勤許可申請
転職
-
13
隣接した土地の工事について教えてください。
一戸建て
-
14
自分の住んでいるマンションの向かいで戸建てを新築で建てるんですが職人が一服休憩をマンション入口で大声
一戸建て
-
15
みなさん「半日」と言われたら何時間くらいを想像しますか? お恥ずかしい話ですが、半日という言葉を大き
日本語
-
16
駐車場建設の為、下地に鉄筋を入れたいのですが・・・
駐車場・駐輪場
-
17
車の任意保険について! 複雑なんですが、中古車を購入予定なんですが、私がまだ免許取得前でして、今夫が
車検・修理・メンテナンス
-
18
マイナ保険証に登録した人は後悔してませんか?
戸籍・住民票・身分証明書
-
19
役職の後に様を付け無い件 〇〇部長様は間違いで部長〇〇様とすると聞きますが 〇〇部長と言う書き方は良
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
20
借金持ちでも弁護士雇える? 離婚するのに旦那に払ってもらいたい金が400万くらいあって(婚姻費用、児
離婚・親族
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
出張先営業所への出勤時間
-
少子化とアルバイトや、パート...
-
有給とる前日に残業すると注意...
-
13-22時の勤務の場合 常時日勤 ...
-
辞めた同期が何度もうちの会社...
-
【緊急】社会人に真面目な相談...
-
くだらない質問なのですが、オ...
-
会社の有給について質問です。 ...
-
個人企業です、正社員(事務)...
-
公務員のボーナス
-
返事をする事の重要性について
-
例えば、工事を依頼して、引き...
-
業務委託で知り合いを呼ぶと問...
-
リクルートスーツはいつまで着...
-
ミニブルでの除雪について教え...
-
スプレッドシートに関して質問...
-
自動車会社の日産とホンダが経...
-
何故人手不足の会社は、ニート...
-
自分の会社に社員食堂があるの...
-
資格をとってどうこうならなけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
例えば、工事を依頼して、引き...
-
働く気がおきないし、コミュ害...
-
何故人手不足の会社は、ニート...
-
働けない体になってしまいまし...
-
返事をする事の重要性について
-
逆にコンビニが髪型自由だった...
-
自動車会社の日産とホンダが経...
-
非営利団体のスポーツ少年クラ...
-
資格取得する為の一年間にした...
-
今でも営業の現場では、グラフ...
-
辞めた同期が何度もうちの会社...
-
フォークリフトの免許を持って...
-
(1)の他に、 1) という片括弧あ...
-
コロナ禍から資格の勉強をする...
-
バインドレスがいしとDVクラン...
-
仕事は忙しいのと、暇なのどち...
-
自販機で170円のジュースを買お...
-
ホームに電車が入ってきます。...
-
速報】三菱UFJ銀行、元行員が客...
-
劣悪な環境下の工場で、あまり...
おすすめ情報