
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>依頼する側の確認ミスなんか指摘したり、反撃するケースもあるのかなと。
そういう受注自体が、あまりないと思います。
工事ではありませんが、受注制作の仕事をしています。
客ごとに完全にフルオーダーで、複雑な工程を踏む内容です。
よって、見積りは綿密に内訳を出します。
作業内容は判明してますから、無理なら受注しません。
工事もフルオーダーなので、同じです。
見積り落ちの場合、それだけでもあってはならないミスだし、それがたまたま請け負えない内容だった、という二重の不手際は、稀でしょう。
もの凄く大雑把な見積りを出すバカな会社ならあるかもだけど……。
見積り落ちは、受発注双方の責任で、契約にないなら提供義務はないです。
でも、そのために損害が出ていたら賠償請求される可能性はあります。
話し合って落とし所を決めるしかないですね。
ありがとうございました。
そうですね。稀だと思います。
私も他人事ながら、その後、どんな風に着地したんだろう?
と気になります。
No.3
- 回答日時:
出来ないことは出来る人に遣らせれば良いでしょう。
元受けというのはそういうものですよ。
大企業とか商社はそれで会社を維持していますよ。
大企業や商社には仕事が出来る人はいませんよ。
すべて下請けに回します、下請けも出来る人や業者を集めてきて仕事をします。
あー!そうか!
そういう状況になって困ってる質問者だと想像したんですかね?何人かの回答者様は。
私は単純に興味です。
ちなみに、私は質問も回答もよくしますが、質問ではあまり悩みは投稿しません。
疑問や興味を投稿することが多いです。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
下請けに出すことで赤字になったとしても、信頼の方が大事なのでまずは下請けを探す。
それも無理な場合(門外漢で監修すらできない、丸投げするにはリスクが高い)は、頭を下げてお断りする道を探す。
相手だってそんな会社に継続してほしくないはずで、工事なら早い解決を望むだろうから、「もうええわ!!」で終わる可能性もある。
これがベスト。
既に着工していたら、その分は請け負った側の損害で丸く収める。
工期の遅れで依頼主に損害が出ていたら、その分を賠償することで契約不履行を認めてもらう。
ありがとうございます。建築系であれぼ横のつながりもあるでしょうから、出来る会社を探すだろうとは思ってました。
場合によっては、探せない場合もあるでしょう。そういう時どうするのかなと。
なんか、どうしようもなくなった時、受けておきながら、いや、そもそもその依頼ってどうなの?無茶じゃね?とか、依頼する側の確認ミスなんか指摘したり、反撃するケースもあるのかなと。
どっちも裁判までしたくないでしょうけど、賠償問題まで、行かざるを得ないケースもあるのかなと、色々気になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 行政学 自由科目、卒業要件単位、結局どこに含まれる? 1 2023/02/09 12:02
- リフォーム・リノベーション 手動シャッターの修理費用負担について 4 2023/10/12 19:07
- 会社・職場 仕事の内容と立場について 4 2023/10/11 08:45
- ポイントサービス・マイル 広告主側に非があってポイントサイトのポイントをもらえませんでした。 ネット開通完了で14000円分の 1 2023/10/26 20:46
- 消費税 インボイス制度について 7 2023/11/22 18:38
- 会社経営 代表取締役社長が逃げました。 2 2024/03/19 19:52
- 賃貸マンション・賃貸アパート ネット業者のせいでネット開通が半年遅れたのですが、補償を請求できますか? 7 2023/10/14 14:25
- 会社設立・起業・開業 事業拡大したら、家にいる時間は減りますか? 2 2023/04/16 20:42
- その他(悩み相談・人生相談) 長くなりますがこれどう思いますか? 自分の仕事は警備員で主に交通誘導とかしてます。 最近施工管理がス 3 2023/03/28 07:18
- 事件・犯罪 横領事件の処理について 8 2024/02/09 14:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ショボ短歌会
ひどい短歌を詠んでください。
-
【お題】動物のキャッチフレーズ
【お題】「百獣の王 ライオン」「実は動物界最強 カバ」は分かるけど、それはちょっとピンと来ないなと思った動物のキャッチフレーズ
-
これ何て呼びますか
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
あなたが好きな本屋さんを教えてください
どのくらいの規模間で、どのような本が並んでいるか、どのような雰囲気なのかなどなど...
-
悪質なクレーマーを出禁にする方法。 どうすれば良いでしょうか? 某ガソリンスタンドの副店長です。 先
会社・職場
-
車を一年前に中古で購入し、ブレーキパッドは新品状態、オイルもあるのですが最近ブレーキの効きが悪く、奥
車検・修理・メンテナンス
-
名前の途中改行は失礼?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
-
4
二輪は駐車場に停めてはダメ?
駐車場・駐輪場
-
5
国際電話で警視庁を名乗る人から電話がかかってきた
防犯・セキュリティ
-
6
ローンを組まない土地売買契約のやり方について
相続・譲渡・売却
-
7
スペアタイヤが無い車のタイヤ交換は?他に何か買うのですか?
車検・修理・メンテナンス
-
8
「信州」という呼称
甲信越・北陸
-
9
企業にとって、基本給が25万円くらいの正社員は、社会保険などを含めても、派遣社員より安いか同じくらい
正社員
-
10
ディーラーオプションがよくわからない
国産車
-
11
車の名義変更に詳しい方、教えてください! 所有権→ホンダファイナンス 名義→元夫 使用者→私 購入時
査定・売却・下取り(車)
-
12
転職活動中なのですが営業職で高速道路を300kmから500km走ることは普通でしょうか? 正直その仕
転職
-
13
ケアマネジャーが原因でデイをやめたのですが
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
-
14
家の目の前に、いきなり業者?の車が止まって、いきなり、白い線の上に赤のマークをしていって、立ち去りま
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
雪道をスタッドレスタイヤを履いてFFで走る際の事故を起こさないための注意点を教えてください。ど素人で
その他(車)
-
16
2本だしマフラーを1本出しにしたら車検は通らないですか?
車検・修理・メンテナンス
-
17
業務上で必要な資格を持っていない社長(経営者)に仕事は来るでしょうか?
会社経営
-
18
シャワーホースの交換について
リフォーム・リノベーション
-
19
お世話になります。 新築工事の件で一つ質問です。 自分の落ち度でもありますが、今回新築工事のメーカー
一戸建て
-
20
A3が印刷できるプリンターを持っていないので、履歴書をA4で印刷したのを2枚をホッチキスで留めて
転職
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高容量の440V回路の場合、...
-
皆さんはどんなことをしてもら...
-
何故人手不足の会社は、ニート...
-
後、どのくらいの未来で週4勤務...
-
宅建士を取って副業するのって...
-
作業を他部に丸投げする場合、...
-
基本給と固定残業代って何か計...
-
この対応(答え方)は適切ですか?
-
野菜の収穫できる大きさの判断
-
最低賃金ぎりぎりの職場は、ど...
-
有給休暇の目的
-
【緊急】社会人に深刻な相談が...
-
自分の業務の都合が付きそうだ...
-
仕事。商売に関しまして。京都...
-
50代で年収300前後は、さすがに...
-
スーパーの正社員の仕事は何か...
-
自分が損をするパターンの人間...
-
アイデアを商品化するためには...
-
トランプが関税をかけると言わ...
-
人生においてこの大きな差について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社で税金が払えずに倒産した...
-
会社の不動産を親族に売って特...
-
仕事用のバッグにぬいぐるみや...
-
工場での仕事
-
金持ちと貧乏人の生活習慣の違...
-
ホワイトカラー系の会社はそん...
-
日産はこれからどうなりますか?
-
賞与受け取りに関して
-
50代で年収300前後は、さすがに...
-
お休み頂ければと思います。連...
-
バイトのことで相談したいこと...
-
1ヶ月休職し、給料は100%支給の...
-
問い合わせをすると、会社名と...
-
人手不足廃業の危機でしょうか...
-
病気で長期職場離脱した人の心...
-
最近仕事でミスを繰り返してし...
-
会社でエレベーター等を待って...
-
宅建とっても仕事にありつけな...
-
右極化した企業というのは、ど...
-
職場のストレスチェックに引っ...
おすすめ情報