今から楽しみな予定はありますか?

例えば、最近のニュースでは
ホテルの所有者の中国人が他人の敷地の樹を勝手に伐採して枯らすとか
https://www.msn.com/ja-jp/crime/%E5%85%A8%E8%88% …

国の史跡に勝手にキャンプ場を作って、撤去を求めても応じないとか
https://www.fnn.jp/articles/-/797076


日本人にとって自分勝手な行動ですけど、
・中国ではこんなことをやっても大丈夫なので、日本でも同じように行動してるんですか
それとも、
・こんな事をすると中国では厳しく処罰されるけど、日本では何をしてもかまわないって考えてるんですか

A 回答 (7件)

おそらく後者と思います。


悪さをしても軽い罰金刑当たりで片付くので取り敢えずトライするって感じじゃないですか?
中国だと共産党に睨まれたら何が起きるか判りません。
突然行方不明になるとか怖い噂を聞いていて、半分信じています。
    • good
    • 0

日本の不動産投資市場の約3割は、外国人が占めている。

その外国人のかなりの部分は中国人である。
質問者さんは、彼らが一斉に「日本では何をしてもかまわない」なんて行動をすると思ってるのか?
トラブルを起こす者は、一部の例外である。

念のため申し添えると、「市場の約3割は外国人」とは、「日本の不動産の3割は外国人所有」という意味ではない。1%~数%しか所有してないようだ。昔から日本人がずーっと住み続けてる土地などは、市場に出てこないわけだ。
つまり、外国人は活発に日本の不動産を売買していて、その額が3割ってこと。

東京証券取引所の株の3割は外国人が所有していて、売買の5割は外国人だってさ。もはや植民地状態? それはさておき、不動産も株と同様、代表的な投資対象である。したがって、外国人の割合が増えるのも御時世で、いたしかたない。

繰り返すが、中国人が「土地に金払ったから何しても勝手だ」なんて根性だったら、日本の土地の1割2割はトラブルまみれになるよ。
それはネトウヨの妄想に過ぎず、現実には、日本の土地建物にお金を払った中国人の大部分は、おとなしくしているのである。「金持ち喧嘩せず」ってこと。

ネトウヨは物事の規模が分かっていない。すでに、日本の不動産市場の約3割は外国人のお金であり、そのかなりの部分は中国人なのだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

必死で中国人を擁護しているのは分かります。
でも、長い文章は、必死で論点をそらさなければ擁護できないからですよね。また、問題を指摘されたときに、それは一部に過ぎないと称するのも論点のすり替えです。

 報じられているニュースは事実ですよね。ネトウヨがぁぁぁって惨めに現実逃避しないで事実に向き合いませんか。

 外国人が日本の土地を購入するケースが増えているのは事実ですね。目立たないけど、中国人以外に欧米やアラブの人が日本の土地や建物を購入するケースも増えてるそうですね。
 だけど、そんな外国人が増えていることを指摘するなら……

『多くの外国人の中で、どうして、中国人の問題が数多く浮上するの? 中国人はその他の外国人と違うのはどうして』という疑問が自然にわいてきますね。でも、中国擁護に必死の貴方はそこに気づかない。

 貴方は、論点をそらそうとして外国人が購入する株や不動産について話題を拡大して、墓穴を掘っていることに気づいてないでしょ

お礼日時:2024/12/07 04:19

>一部だとか、例外だとか、レッテル貼りをするなと称して現実から目を背けるのはどうなんでしょうね。



アメリカにもヨーロッパにもコンビニ強盗や商店への強盗はありますが
民家の老人を襲い金を奪う強盗など滅多にありません
しかし日本では民家を襲う強盗が多発しています

どっちの国が悪いか?など分かりませんが
私は、日本の若者の闇バイトや振り込め詐欺の報道を見て
他国を批判できないです

私は日本をもっと良くしたいです
    • good
    • 0

どこの国でも犯罪はあります


あなたの偏見による中国人差別だと思います

最近、怖いのは犬笛を吹く人です
「〇〇は、嘘をついている」「〇〇は、反日だ」
などインフルエンサーなどが犬笛を吹き
それを信じて行動に起こす人がいる

安芸高田市の市議会は石丸市長を攻撃している
石丸市長をイジメている
兵庫県ではメディアや百条委員会は齋藤知事をイジメている

安芸高田市議会議員の自宅には、寿司の注文や通信販売の商品
がじゃんじゃん届いたそうだ
今回の兵庫県知事選挙でも百条委員会の奥谷議員の自宅に
立花が街宣攻撃したりピンポンダッシュをする輩がいた
批判したジャーナリストの自宅を調べ通信販売のカタログなどが
何千通も届いたそうです

日本同様に中国でのインフルエンサーによる書き込みが
過激になっているようです
今回の靖国神社の落書きもインフルエンサーが煽っているようです
4年前のトランプ支持者が連邦議会に殴り込みも同様です

立花などのインフルエンサーが犬笛を吹くと野犬が行動を起こす
彼らは正義だと信じて行動を起こしています

中国とか中国人とレッテルを貼るのは間違っていると思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一部だとか、例外だとか、レッテル貼りをするなと称して現実から目を背けるのはどうなんでしょうね。

 引用したニュースは最近の日付ですし、フェイクニュースでもありません。
 靖国神社の落書きもインフルエンサーが煽っているのでは無く、中国人が落書きをしたというのは事実ですね。

 事実と向き合う勇気を持ちませんか。

お礼日時:2024/12/06 11:07

1,そもそもですが、中国人の民度は


 非常に低いです。
 
 民度てのは、社会との協調的
 生存のことですが、
 中国人はこれが出来ません。

 要するに、モラルが無いのです。
 中国国内でも、公共のモノを私物化するのは
 日常茶飯事です。


2,厳しい中国警察からすれば
 日本の官憲は非常に紳士的。
 しかも、刑罰も甘い。

 更に、どういう訳か、マスコミは
 中国人好きが多く、中国人の不祥事は
 あまり報じない。
 
 中国人が図に乗って暴れるのは
 当然です。
    • good
    • 0

やってみて、何もお咎めが無いから図に乗ってエスカレートしてるのでしょう


河口湖のコンビニ前の富士撮影がTVで行く取り上げられていますが、好き勝手に道路横断してるのって中国の大連辺りじゃ見かけませんよ

あれも、日本に来た先発隊が日本は中国と違って道路の横断は容易いとか発信してるのでしょう
    • good
    • 0

日本人も大学が無断伐採したり、街路樹切ってた中古車屋がいますね。


同じです。
なぜ中国人に限定してるのか理解に苦しみます。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A