A 回答 (33件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.36
- 回答日時:
誰が?
主語ない文章はがちで意味がわからん。
んで、私が聞いてるのは理由なのね。
それは理由になってないの。お分かり?
中国を嫌いだったらラーメンも好きになっちゃいけないっていう、その理由を教えて欲しいのよ。
まともに会話できないお方?
No.32
- 回答日時:
....?
どこが...?
異次元すぎて理解できんから説明よろ。
No.30
- 回答日時:
>君はラーメン頼んで〜
論点逸らすの下手すぎんか笑
どうせならもっと上手くやってよね。
「ラーメン」と書かれたものを頼んで、普通のラーメンと違うもの(無かん水ラーメンとか)が出てきたらおかしいと言うのは普通です。それは法的にも責任を問えます。
うんこが出てきてもおかしいと言うのは普通です。
君と話すのつまらないね。
議論が成立してないもん。
一回整理しよっか。
君の、 「中国が嫌いならネトウヨはラーメン食うな!漢字も使うな!」
に対して、私は中国を嫌いだったらラーメンも好きになっちゃいけない理由を教えてと聞いてるわけですね。ずっとずっとそれを聞いてるわけですね。はい。
論点ずれたのは日本のラーメンと中国のラーメンは違うという私の反論のせいですね。それはすまんね。
んま要するに君が私の意見に反論するのなら、答えるべきは中国を嫌いだったらラーメンも好きになっちゃいけない理由です。
それ以外の回答なら、君は議論ができないアホなんだなと私が勝手に思います。
戦時中、日本は敵性外国語として英語を使うのを禁止、最近ではウクライナ戦争に対し、佐藤正久という軍国主義者がキエフと言うロシアの呼び名を止めてキーウにしようと言う提言にネトウヨは賛同しました。
ラーメンは敵性食品だから当然ネトウヨは食べませんよね?
No.29
- 回答日時:
>かん水が使われるからラーメンと呼ばれる
どこに書いてるの?その定義。
法的に無かん水麺をラーメンと表示してはいけないなんてないし、中国では無かん水のラーメンもたくさんあるよ。事実私食べたことあるし。
>君は蕎麦屋に入って〜
0割そばって普通にあるよね。
普通の蕎麦として0割そば出すのはどうかと思うけど、ちゃんと0割そばとして出すならいいんじゃないの。
とりあえず君がまともに人と話せないってのはわかったよ。
いつまで経っても私の質問に答えてくれないもんね。
つまんない人だね。
No.28
- 回答日時:
日本の法律では、食品規約上は、無かん水麺は生麺や乾麺として定義されていて、ラーメン(生中華麺)でないね。
それは君の言ってる通りで合ってるよ。ただ、無かん水麺をラーメンとして表示してはいけないという法律はないよ。
ただし、「ラーメン」として提供されてるけど食感が違うとなったら、それは消費者から指摘される恐れはある。
まあだいたいその場合、無かん水ラーメンと表示してたりするから問題ないけどね。
もし、「無かん水麺をラーメンとして表示してはいけないという法律はない」ってのが誤りだと思うなら、そういう法律を教えてよ。
そして、中華料理として、ラーメンはかん水を使われたものって定義はあるの?あるなら出典や根拠と共に教えてよ。
んで、中国を嫌いだったらラーメンも好きになっちゃいけないって論理を詳しく教えてくれよ。
君の大元の意見に反論してるのはこっちなわけで、これに答えないの不自然でしかないよ。
私からすると、私はそっちの反論に答えてるのに、君が私の反論に答えれていないから君の方がバカとしか思えないけどね。
かん水が使われるからラーメンと呼ばれる。
蕎麦粉がつかわれるから蕎麦と呼ばれる。
君は蕎麦屋に入って蕎麦粉不使用の蕎麦が出てきたら怒らないか?
No.27
- 回答日時:
>かん水を使ってない麺をラーメンと〜
違うよ。
何の法律にそう明記されてるの?
たとえば、「ラーメン」として販売されているが、食感や味が通常の中華麺とは異なる場合、消費者から「誤解を招いた」と指摘される可能性はあるけれど、「無かん水ラーメン」って表示したりすれば問題ないしね。
んでさ、私は法律の話じゃなくて食文化の話してるのね?
中華料理として、ラーメンはかん水を使われたものって定義はあるの?あるなら出典や根拠と共に教えてよ。
んで、中国を嫌いだったらラーメンも好きになっちゃいけないって論理を詳しく教えてくれよ。
君の大元の意見に反論してるのはこっちなわけで、これに答えないの不自然でしかないよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
なぜ対馬は日本より韓国のほうが近いのに日本なんですか?
歴史学
-
関東 や 関西 の「関」の意味は?
歴史学
-
母を訪ねて三千里の一里は何kmですか?
歴史学
-
-
4
当時の日本軍上層部はなぜ、こんなにも無能だったのでしょうか?
歴史学
-
5
日本は真珠湾攻撃を止めて、ソ連を攻撃した方がよかったんじゃないですか?
歴史学
-
6
昔の日本。戦争と神風特攻隊など 昔の日本って頭悪かったんでしょうか? 何で、神風特攻隊のようなアホな
歴史学
-
7
昭和天皇は、戦後になぜ退位しなかったのですか?田島道治宮内庁長官の昭和天皇拝謁記によると昭和天皇本人
歴史学
-
8
ネトウヨの天皇崇拝
歴史学
-
9
なぜ清は朝鮮を属国に留めて藩部や直轄地にしなかったのですか?
歴史学
-
10
韓国はなぜ滅亡したのでしょうか?
歴史学
-
11
昭和って大昔ですが、なんで当時の人はまだ生きているのでしょうか?
歴史学
-
12
不可解な天皇の寿命
歴史学
-
13
倭寇は日本人ではない
歴史学
-
14
国の呼称の順番。
歴史学
-
15
第二次世界大戦(日ソ戦争)の時に、なぜソ連は、日本がポツダム宣言を受諾した後も日本を攻め続けたのです
歴史学
-
16
日本皇室2600年の歴史で男系男子ならたとえ素材的にどうであれ順番に継承したのですよね?ならば現在の
歴史学
-
17
歴史に詳しい方に聞きます。 大体の予想でも良いですのでお答え下さい。 人類が始まったのは役10万年前
歴史学
-
18
江戸時代あたりまで時代をもどしたらどの位不便になりますか?インターネットだけ残して。
歴史学
-
19
どうして秀吉は朝鮮出兵の際家康を送らなかったのですか?
歴史学
-
20
藤原氏は天皇の外戚としての政治にこだわったのは、天皇のことを敬っていたからですか?
歴史学
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
明治時代の歩行者は左側通行の...
-
日本が中国(隋・唐・宋・元・...
-
手付目明
-
ユダヤ人のアイデンティティっ...
-
マチュピチュって、誰が何のた...
-
アメリカのオバマ大統領が天皇...
-
武家の屋敷替え
-
武家政権での天皇、皇族、公家...
-
中国が嫌いならネトウヨはラー...
-
続日本紀成立時期の根拠となる...
-
戦前と今の社会制度で大きく違...
-
源氏・平氏・藤原氏・橘氏 紀氏...
-
連合艦隊司令長官が、海軍三長...
-
昔、中学のとき歴史で習いまし...
-
べらぼうの時代考証
-
新撰組のメンバーってどのくら...
-
冷戦期にアメリカのCIAの工作に...
-
豊臣秀吉の伝記で、一番読みや...
-
Amazonとかがない時代人はどう...
-
【戦後80回忌】今年は戦後80回...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コロンブスは、今の西インド諸...
-
刀を落としただけなのに
-
中国が嫌いならネトウヨはラー...
-
ネトウヨの天皇崇拝
-
昔の人って今より攻撃的だった...
-
例の公用パソコン
-
母を訪ねて三千里の一里は何km...
-
韓国の時代がやってきますか?
-
戦前における外来語
-
ソ連って結局何がしたかったの...
-
刀伊の入寇は、なぜ元寇ほど有...
-
当時の人は、和釘が1000年...
-
農地改革で地主は零落したとい...
-
お菓子は元々王族や貴族の嗜好...
-
【歴史・日本史・斎宮】伊勢神...
-
野球が上手いだけのベーブ・ル...
-
ローマのコロッセオの水
-
北欧の方が東欧よりも、ずっと...
-
時課について
-
江戸時代の寺社奉行って・・・
おすすめ情報