自分独自の健康法はある?

別に今さら考えることもないんですが、空気読めない私が全部悪いんだなと悲しくなります。

複雑な家庭環境のいじめっ子に孤立させようと仕向けられて○○ちゃんとは遊ばない方がいいよとかいわれてそれに従う雑魚もキモいです。

面白おかしく楽しんでたよね?とか

閉鎖的な田舎に家たてた祖母も両親も憎いです。

根本的に私がいない方がよかったんやなと社会人になり気付きました。

平気で人傷つけて、大切なもの奪う世の中ですよね。

社会人になってもいじめみたいなことする人はいるわけで疲れました。

風俗で働いててもランカーの子が可愛くないよね!とか言い出す太ったババアがいて気持ち悪くなりました。

私は顔がいいから可愛いとでも思ってんの?と吐きそうです。

努力してる人を認められない人なんですかね。

どのみち自分が傷つかないよう対策してくしかないと思いますが、地元の学生がニコニコしてるだけで憎悪に襲われます。

割り切る方法ありますか?

A 回答 (1件)

世の中にはいろいろな人がいるね。


大事なことはそんな人たちに振り回されないこと。
そのためには、相手の言うことを信じないこと。
人の悪口を言う人は、悪口を言うことで優越しようとしている。
でも、そんなことで何も変わらないね。
ただ、その人が言っているだけで、バカはバカのまま。
【複雑な家庭環境のいじめっ子に孤立させようと仕向けられて○○ちゃんとは遊ばない方がいいよとかいわれてそれに従う雑魚もキモいです。】
こんなの相手する価値ない。バカの言うことを信じない、バカには遊んでもらわなくてもいいでしょ。
相手の言うことを真に受けると、腹立てたり、イライラして振り回されたりしてしまう。バカと同じレベルで喧嘩しない。バカだから、当然ばかなことをするけど、バカに振り回されないこと。聞き流す。この世の中は、殺人までしてしまう人もいるくらいの様々な人がいる社会。いちいちバカの相手をしてあげる必要もないはず。
【風俗で働いててもランカーの子が可愛くないよね!とか言い出す太ったババアがいて気持ち悪くなりました。】
まともな人はそもそもそんなこと言わないよ。相手が傷つくようなことは言わない。バカに振り回されないようにね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報