No.7ベストアンサー
- 回答日時:
ドイツの寒冷な気候では小麦(パン小麦)がよく育たず、雑草扱いだった丈夫なライ麦のほうが主役になったということです。
グルテン分が少ないライ麦粉と、ライ麦由来のサワー種によって、みっしり詰まった酸味のあるライ麦パンになっています。
フランスのパンは、小麦と塩だけのリーンなパン。硬いクラスト(皮)が美味しい。
イギリスやアメリカのパンは、油脂・牛乳・砂糖などをたっぷり使ったリッチなパン。
ソフトなクラムが美味しい。
日本の食パンは、アメリカ流をさらにしっとり柔らかくしたフワフワのパン。
それぞれの気候風土や食文化に合った「美味しいパン」を追求して発展して来たのでしょう。
たんにソーセージやビールとの関係ではなく、その地のさまざまな食材や料理との相互関係だと思います。
ドイツ人やフランス人から見ると、なぜ日本人はフワフワで噛み応えのないパンを好むのですか?と、不思議に思っているかもしれません。
No.6
- 回答日時:
アメリカでホームステイしていた時に
お米を炊いて出してあげたら
味がないと
砂糖と牛乳をかけて
食いやがった
二度と出してあげませんでしたけどね
海外の人に言わせると
日本のパンは
何もつけなくても美味しいと言っていますね
ドイツのことはくわしくはわからないけど
多分
単独の食べ物ではなく
何か一緒に口にするものなんでしょうね
パンそのものを
楽しもうということは
ないんではないですか
No.5
- 回答日時:
ヨーロッパのパンは「保存食」です。
水分が少なければそれだけ日持ちするので、パサパサなのが普通。それもっと日持ちするようにバターなどの油を入れて固く焼いたのがビスケットやクラッカーです。
欧米人が食事の時にビスケットやクラッカーなどを食べるのは「これらもパンの仲間だから」です。
その上で、ヨーロッパの「パン」は主食ではありません。特にドイツやデンマーク、イギリスなどの北側のヨーロッパでの「パン」は主食ではなく《油(脂)を食べるための皿》でしかないです。
日本人は主食としてお米を食べているので、小麦粉製品を「主食」と勘違いしていますが、北ヨーロッパ人にとって主食は脂(油)で、パンにバターを塗るのは《バターを食べるためにパンが無いと食べ辛いから》でしかないです。
そこに伝統的な「パンは固い方が日持ちする」という状況が組み合わさって「こういうもの」として食べているのです。
逆をいえば、他の方も書いていますが、日本のような柔らかく甘いパンは北ヨーロッパにはほとんど存在しません。(イタリアなど南にはあります)
日本人は「米」の食感を最高だと思っているので、何でもフワフワ・モチモチにしたがるので、パンも軽く柔らかい、できればモチモチしたものになってしまうのです。
その代わり日本人はパンを主食のように食べます。
No.2
- 回答日時:
もしかしてライ麦パンのことですか。
そのまま食っても、もろもろで酸っぱくてまずいですが、ハムと、バターたっぷり もしくは フランス輸入のミルキーなチーズ挟むと 食パンなんかより美味く感じます。コクと酸味が合うんですね、こってりした具に。
No.1
- 回答日時:
別な見方をすれば、日本のパンが柔らかすぎるし、甘すぎるので、欧州の人からはお菓子じゃないのかと言われるほどです。
フランスパンの代表であるバゲットも、本場のものはもっとカッチカチで鈍器になるかというくらいです。
日本だとご飯の代わりとしてパンをメインに食べるという考えですが、欧州では口直しのような立場です。
ドイツであれば、ソーセージ、ポテト、ザワークラウトなどのキャベツが主役で、パンが脇役です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カフェ・喫茶店 男女問わずパン好きな人に質問です1回の食事でパン何個くらい食べますか?、 2 2023/01/29 14:50
- 飲食店・レストラン 飲食店を始めようと思うので質問です。 私はドイツ料理のメキシカンが好きなのでそれを合わせたオリジナル 4 2023/06/16 06:12
- その他(言語学・言語) 特殊的な悩みの質問で申し訳ございません。 「ドイツ語をC2レベルまですらすら会話や文章が理解できない 1 2023/08/03 06:06
- 食生活・栄養管理 日本人ならパンより玄米が体に良いですか? 3 2023/12/06 15:38
- その他(料理・グルメ) 朝、パン食って言う人に質問。 食パンに何を塗って食べますか? 何も塗らずに食べる、 イチゴジャム、バ 10 2023/10/24 11:24
- ドイツ語 ドイツで食べるドイツの料理は美味しいですか? ビールとソーセージのイメージがありますが、とにかく食事 2 2024/02/03 22:08
- ダイエット・食事制限 なんでダイエットでパンは悪者にされがちなのですか? ご飯より断然パン派でなんなら普通の食パンとかだけ 7 2023/01/17 23:02
- ファミレス・ファーストフード パン屋さんについて。他のバイトと比べて、良い点、メリットと、逆に大変、あまり好きじゃない点を上げると 2 2024/11/18 18:47
- レシピ・食事 パンのアレンジ教えて下さい♪ 9 2024/04/25 16:10
- 医学 【医学】毎日、菓子パンやドーナツを食べないとイライラしたり、口が物足りなさを感じる 3 2023/06/03 18:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
サッカーのワンシーンを切り取った1コマ目。果たして2コマ目にはどんな展開になるのか教えてください。
-
日本の国旗が嫌いな人がいるじゃないですか。サヨクの先生とか。。。 そういう人達が好ましいと考えるデザ
その他(ニュース・時事問題)
-
従軍慰安婦
世界情勢
-
NHK大河「光る君へ」はどこが失敗だったのか?
ドラマ
-
-
4
みなさん「半日」と言われたら何時間くらいを想像しますか? お恥ずかしい話ですが、半日という言葉を大き
日本語
-
5
法の下の平等
政治
-
6
端数は繰り上げにしておいてと言われたんですが、 例えば1200.09999に、なった場合は 1201
その他(学校・勉強)
-
7
医者の仕事は、女は向いてませんか?女が医者になってはいけませんか?男でもキツい厳しいと聞いていますが
医学
-
8
東京人の田舎への偏見について
地域研究
-
9
日本語を教えてください。 明らかに勝敗が事前にわかっている場合でも、「 一騎打ち」という言葉を使って
日本語
-
10
日本が中国や韓国に対して酷いことをしたって教えられて反日感情が生まれると思います。 逆に中国や韓国が
歴史学
-
11
中国社会はなんで、国教と言えるほどの宗教を欲しいと思ったことが、無いんでしょうか?
歴史学
-
12
好戦的なのは(ロシア、北朝鮮、中国など)左翼で、これは日本国内でも同じ傾向で、 防戦的なのは右翼なん
政治学
-
13
初めてこちらにて質問をさせていただきます。 8歳(小学2年生)の娘の下着に関しての悩み事なのですが、
子育て
-
14
学校教育は受け身の授業と暗記が大半です 自分で調べたり、意見を出したりする授業はありません この教育
その他(学校・勉強)
-
15
「黒人」というのは差別表現ですか?
日本語
-
16
「103万円の壁」ばかり言ってエエかっこしてる倫理の無い人がいますが、その分の財源をどうするか?
政治
-
17
知人がポルシェケイマン新車を何でもない下り坂の左カーブで曲がりきれずに左側面をガードレールにぶつけま
輸入車
-
18
ウクライナでは、ロシアの戦車がたくさん破壊されていますが、戦車の中の兵士は即死なの?それとも苦悩の末
軍事学
-
19
日本国民という意識はいつごろ生まれたのでしょうか?
哲学
-
20
北朝鮮が日本に核ミサイルを撃ち込んだ場合、日本やアメリカはどう対応しますか?
戦争・テロ・デモ
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
煎餅やアラレを作ってる亀田製...
-
日本一、ポテチを消費する県は...
-
facebookの外国料理ショート動...
-
ハムの外側皮部分に付いている...
-
ぜんざいとおしるこって一緒で...
-
「いちご」について スーパーで...
-
きんかんって、どうやって食べ...
-
焼き餅は、どうやって食べますか?
-
カップ麺は体に悪い?
-
アサリかシジミ、どっちが好き...
-
お鍋に入れると美味しい食材を...
-
値段が変わらずの品物ありますか?
-
キャベツ
-
苦すぎる飲み物はどうしたらい...
-
意外と美味しい小松菜 小松菜っ...
-
日清キャノーラ油は 腐りますか...
-
おでんの好きな具は何ですか?
-
お茶漬けは箸でさらさらと食べ...
-
良く昨日何食べたと聞くと「昨...
-
鯰は、本当はおいしいのですか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カップ麺は体に悪い?
-
鍋に入れたら美味しくなるもの...
-
4歳娘と7歳娘のふたりで白米3合...
-
天ぷらは・・
-
3、4ヶ月前にもらったお米です...
-
他愛ない 質問ですが。(^^; お...
-
モヤシを美味しく食べる方法を...
-
さつまいもの性質に詳しい方に...
-
焼き芋のさつまいも洗いますか?
-
好きなおでんの具材は、何ですか?
-
ラーメンにご飯を入れて食べる...
-
焼きそばって 美味しくないです...
-
餃子と焼売では、どちらが好き...
-
お米の値段戻らない件
-
鶏肉 のから揚げ や 牛肉(カル...
-
マキタとHiKOKI(ハイコーキ)
-
一味と七味の違い、どう使いわ...
-
ミカンのある状態に付き原因を...
-
「おせち」の原価率・利益率は...
-
まあ、日本人も生きた魚を食い...
おすすめ情報