一戸建てを購入したりハウスメーカーと契約する際、住宅ローンの頭金とは別で相手側に支払う手付金がありますよね。
この手付金は契約締結後に購入金額に充当されますが、住宅ローンの審査時の頭金には充てられないのでしょうか?
例えば以下の2パターンを考えてみました。
いずれも自己資金1000万、購入金額5000万です。
・購入金額5000万、手付金1000万、頭金0、融資額4000万(購入金額-手付金の充当)、融資率100%
・購入金額5000万、手付金500万、頭金500万、融資額4500万(購入金額-手付金の充当)、融資率95%
手付金をいくら積んでも頭金に充てられないとしたら、後者の方が融資率が低くなるので金利は有利になる可能性があると思うのですが合ってますか?
自己資金が潤沢にあるなら、なるべく手付金は低く抑えたほうが良いで合ってますか?(低すぎても解約のリスクがあるので最低数百万)
実際に住宅ローンを組んだことある人やハウスメーカーでの勤務経験ある人からの回答だとうれしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 親が私の名義でマンションを購入していた場合の違約金について 3 2023/05/05 19:51
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンに有利なのは、借金有り頭金多or借金無し頭金少 5 2024/11/25 22:58
- その他(学校・勉強) おそらく一般的な数学の質問です、、 ・一括で1000万預けて『30年寝かす』と350万増えて1350 7 2023/08/09 19:08
- 家賃・住宅ローン 戸建てを購入予定なのですが、 契約後 、引き渡しまでが3週間と言われています。 住宅ローンを申し込み 3 2024/03/27 18:21
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンの諸経費が高い気がするのですが…… 4 2023/11/08 21:46
- 相続税・贈与税 住宅購入にあたるお金の動きについて 5 2023/08/02 13:11
- その他(住宅・住まい) 【至急】賃貸借契約を結んだ後の解約について 7 2023/06/02 11:10
- 債券・証券 手数料が生み出される仕組み 4 2024/01/03 17:24
- 養育費・教育費・教育ローン 5000万のローン 4 2022/12/18 15:45
- 家賃・住宅ローン 注文住宅のつなぎ融資 2 2023/04/12 19:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
「出身中学と出身高校が混ざったような校舎にいる夢を見る」「まぶたがピクピクしてるので鏡で確認しようとしたらピクピクが止まってしまう」など、 これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
住宅ローンで物件を購入したら、住民票を借りる前の住所に戻して大丈夫ですか?
家賃・住宅ローン
-
住宅ローンに有利なのは、借金有り頭金多or借金無し頭金少
家賃・住宅ローン
-
アパートの名義変更 費用について
家賃・住宅ローン
-
-
4
住宅ローン支払い中に旦那(56才)が心筋梗塞で入院 たまたま風邪かと思いかかりつけを受診したらこんな
家賃・住宅ローン
-
5
住宅ローンについて質問です。 返済比率30%ほどの内容で京葉銀行へ事前審査を出す事になったのですが、
家賃・住宅ローン
-
6
中古マンション
家賃・住宅ローン
-
7
住宅ローン 旧姓でのブラックリスト経験ありの場合
家賃・住宅ローン
-
8
住宅ローン控除についての質問です。現在の一戸建てが購入後10年(長期優良住宅)となり、銀行から最初に
家賃・住宅ローン
-
9
クレジットカードの滞納
カードローン・キャッシング
-
10
クレジットカードのリボ払いについて
クレジットカード
-
11
謎の引き落とし クレジットカード 「TUTAYA 1397円」 TSUTAYAではなく、Sがない文字
クレジットカード
-
12
住宅ローンについて 建売住宅の購入を考えていて、地方銀行ですが事前審査を申し込みました。 年収は27
家賃・住宅ローン
-
13
住宅ローンについてどの選択が1番お得で最善が教えてください。(前提として自営業です。) ①早めにフラ
家賃・住宅ローン
-
14
マンションを買い替えて30年の住宅ローンを組んでまだ1年未満です。前のローンはもう残っていません。
家賃・住宅ローン
-
15
住宅ローンフラット35について質問させて頂きます。数日前に不動産やさんを介して事前審査して貰いました
家賃・住宅ローン
-
16
世帯年収950万円で、4900万円の住宅の購入は無謀でしょうか。
家賃・住宅ローン
-
17
ユーチューブで年収2000万の場合
家賃・住宅ローン
-
18
住宅ローンの借り換え 変動から変動
家賃・住宅ローン
-
19
賃貸併用住宅で住宅ローンを借りる際の条件で「居住用のスペースが50%以上を占めていること」というのを
家賃・住宅ローン
-
20
30年フルローンで家を建てるのと親からもらった家に住んで毎月貯金するのどっちが賢いですか?
家賃・住宅ローン
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸の審査について
-
一人暮らし家賃5万は高いですか...
-
クレカを使ってればそのクレカ...
-
ペットあり手取り19万5千だった...
-
50才、年収550万円は少ないです...
-
37歳でマイホームは無謀ですか?
-
住宅ローンと車のローンどちら...
-
家賃の審査について
-
同棲キャンセルしたいです
-
年収600万で4000万の家は無謀で...
-
アルヒの審査に落ちるならば、...
-
離婚時に、ペアローンと単独ロ...
-
一人暮らしするための資金って...
-
貯金額
-
親のマンションに住む姉への不満
-
住宅ローン支払い中に旦那(56才...
-
家賃5万の賃貸に住んでおり、火...
-
住宅を買うにあたり。
-
住宅ローンについて マイホーム...
-
手取り15万で家賃3,9万ってかな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手取り15万で家賃3,9万ってかな...
-
不動産契約で支払った手付金は...
-
新卒で手取りは22万くらいの場...
-
住宅ローンについて マイホーム...
-
家を買うべきか。もう少し貯め...
-
住宅ローン支払い中に旦那(56才...
-
住宅ローンに有利なのは、借金...
-
住宅を買うにあたり。
-
住宅ローンの借り換え 変動から...
-
家賃5万の賃貸に住んでおり、火...
-
世帯年収950万円で、4900万円の...
-
住宅ローンで物件を購入したら...
-
同棲キャンセルしたいです
-
ビレッジハウスに住もうと思っ...
-
一人暮らし家賃5万は高いですか...
-
住宅ローン借入について
-
旦那は真っ黒なのでローン審査...
-
繰上げ返済について
-
家を買うとき、もしローン払え...
-
住宅ローン
おすすめ情報
後者のパターンの融資率が間違ってました。
95%ではなく、4000万/4500万なので約88%です。
購入金額に充当されるのか、住宅ローンの頭金に充当されるのかどちらでしょうか?