

就労継続支援B型事業所より就労継続支援A型事業所の方が変な人が多いのでしょうか?
双極性障害で精神障害3級です。
以前は就労継続支援B型事業所に通っていましたが、今月から通い始めた就労継続支援A型事業所の利用者に一人で怒って勝手に帰る人、作業中にも関わらず絵を描いて職員が注意しても不機嫌になる人など変な人が何人かいます。いずれも40代か50代ぐらいの人です。
就労継続支援A型事業所ってこんなものでしょうか?
就労継続支援B型事業所の方が普通の人が多かったです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
就労Bよりも就労Aの方が変な人が多いというエビデンスを証明するための
サンプル数がすくないのでなんともいえませんが、
就労Bに比べて就労Aは雇用契約を結び労働をしているので
就労Bに比べて就労Aで働いている障害者の方が
負荷がかかっているので、自分の自由時間やストレスや身体的に
疲労などがあり、人に対して気遣う余裕がなくなっている場合があり
そのため、変わった人、自分勝手な人がいるような印象をもたれたのでは
ないでしょうか?
以上、参考になれば幸いです。
( ゚Д゚)y─┛~~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 福祉 就労継続支援A型が不採用になる原因 2 2023/12/09 09:46
- 福祉 こんばんは~!! 今は、精神障害者保健福祉手帳2級と療育手帳B2の障害者手帳持っていますが 生活保護 3 2023/12/20 20:53
- うつ病 うつ病 治らない 5 2024/06/19 17:29
- 福祉 施設外就労す 1 2023/01/19 12:46
- その他(悩み相談・人生相談) 就労を希望しているのに、希望が全然通らず困っています。 1 2023/07/07 16:27
- その他(悩み相談・人生相談) 就労継続支援A型事業所で働ける体力精神力をつけて、その後一般雇用で就職しようとしても事業所に通ってい 1 2023/12/25 16:57
- 面接・履歴書・職務経歴書 障害者就労継続支援a型作業所に応募予定です。 履歴書の志望動機ってどう書いたらいいですか? 2 2024/07/06 12:28
- 福祉 実家暮らしで、障害者就労継続支援a型作業所にこれから通う事になる女性です。 15万有れば生活していく 3 2024/07/09 16:36
- 福祉 就労継続支援B型事業所の利用者 2 2023/10/21 14:38
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 昼夜逆転無しの不眠症と 軽度知的障がいがあり B型事業所で働いてます 統合失調症は、過去になったこと 1 2023/12/20 17:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
障がい福祉サービス受給者証に...
-
障害者手帳3級で新幹線は半額に...
-
隣の市には、9つA型事業所あり...
-
サテライト型のグループホーム...
-
自立支援医療(精神)について ...
-
A型事業所は、支援された税金を...
-
施設から出て1人ぐらししたいけ...
-
補助がいらない程度の障害があ...
-
東京で無料低額宿泊所に入れま...
-
各種申請(身体障害、生活保護...
-
親が、老齢年金生活者支援給付...
-
就労継続支援、すぐ休んでしま...
-
夫婦で老人ホームに入って快適...
-
自立支援制度につて 自立支援(...
-
社会福祉協議会で、金銭管理を...
-
明後日、ケースワーカーさんが1...
-
夫婦別世帯にしたいです。 妻は...
-
私は障害者手帳を持っています...
-
給料が安い、A型事業所の生活保...
-
グループホームに通っている知...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
色々な施設の駐車場に車椅子の...
-
障害者の金銭の差
-
東京で生活保護を受けた場合
-
障害者なのですが 福祉サビース...
-
「てんかん」はなぜ障害者福祉...
-
結局、精神のデイケアも作業所...
-
親が、老齢年金生活者支援給付...
-
障害年金について
-
これから日本の年金保障はどう...
-
夫婦別世帯にしたいです。 妻は...
-
4月から精神障害者保健福祉手帳...
-
入口支援の生活保護について
-
障がい者施設にいる介護福祉士...
-
自立支援医療(精神)について ...
-
B型作業所に通っている人で、工...
-
明後日、ケースワーカーさんが1...
-
障害者年金は更新するたびに年...
-
A型事業所の利用者(今年60歳)...
-
家にいたくないけど所持金がな...
-
A型事業所のサービス管理者(サ...
おすすめ情報