「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

YouTubeでみる。

ギリシャて 普通に店があり 人々が沢山歩いている。
ランチも1000円とか
いたって普通。

破綻て こんなもん??

ただ恵まれているのは ヨーロッパの支援や。

ギリシャの観光地としてのメリット。

今 韓国経済にIMFが黄色信号あげてるけど。

お国柄 プライド高い 怒りや感情任せ…な国。

韓国経済破綻したら こんな ギリシャのような

穏やかな日常とか ありえませんよね?

どうなりますか??

A 回答 (2件)

破綻て こんなもん??


 ↑
ギリシアの場合は、ドイツなどのEUが
多大の援助をしましたからね。

なにしろ、ギリシアはヨーロッパ文明
発祥の地ですから
ヨーロッパ人にとっては他人事では
ないのです。

それに、ギリシア人は樂天的です。




今 韓国経済にIMFが黄色信号あげてるけど。
お国柄 プライド高い 怒りや感情任せ…な国。
韓国経済破綻したら こんな ギリシャのような
穏やかな日常とか ありえませんよね?
 ↑
1997年のアジア通貨危機で韓国経済は
倒産しました。
多くの企業が破綻し、失業率が急上昇しました。
金融機関が次々と倒産し、
経済全体が深刻な信用危機に陥りました。

でも、それから見事に立ち直り
ハンガンの奇跡と言われました。

これには、米国とともに、日本も
大いに貢献したのですが
韓国人はそんなこと、すっかり忘れたようです。
日韓併合時と同じです。




どうなりますか??
 ↑
アジア通貨危機の時とは違って
韓国経済も強固になっていますから
それほどの問題は発生しないんじゃ
ないですか。

発生したら、泣きついてくるでしょうが。
そして援助して、復活して
再び反日。

以降、その繰り返し。

あそこは、財閥が占める割合が極端に
多く、サムスンGだけでもGDPの20%
を占めます。

つまり、日本のように中小企業が
発達しておらず、経済構造がいびつなのです。

だから調子が良いときは天まで昇る勢いを
示しますが
調子が悪くなると、地獄の底まで落ち込みます。
    • good
    • 0

ギリシャ危機は25年も前の話です。


その後も紆余曲折がありましたが、5年ほど前から経済は復興し始め、日本は勿論、EU平均よりも経済成長が著しくなっています。

韓国経済が破綻すれば影響は受けますが、前回の韓国経済破綻時には、日本を含む世界の投資家が韓国企業を安く買い叩き、今では大株主として韓国から巨額の配当金を巻き上げています。
再び危機に陥れば、売り抜けるべきか、再度安く買い叩くかが投資家の腕の見せ所になるでしょう。
いずれにしても、今の韓国は少子化が極めてひどい状況で、今後の人口急減は免れません。人口が半分になる日が刻々と迫っているのです。半分になったら消滅する日も近くなります。

北との絡みもありますので、この先20~30年の韓国は激動激変の期間になるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A