【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由

みじん切りにしてよく食べる食材は何ですか?

やっぱり、玉ねぎですか。

A 回答 (7件)

ねぎ

    • good
    • 0

ステーキ

    • good
    • 1

生姜やニンニクはチューブを使うのは嫌なので、みじん切りにしたりはしょっちゅうです。


茗荷等も薬味には大抵みじん切りかスライスに。

後はたまねぎ。
長ネギ。
人参。
ピーマン。

海老
ハム
鶏肉や豚肉や牛肉も塊肉をみじん切りにしてから更に包丁で叩き、粗挽きミンチにして調理することもあります。
    • good
    • 0

玉ねぎもですけど、お好み焼きのキャベツ(⁠*^⁠^⁠*)

    • good
    • 0

にんにく

    • good
    • 2

みじん切りはたんざく切りをせん切りにしたあと細かくする切り方ですね。

 
みじん切りと間違いやすい「さいの目切り」はじゃがいもとにんじんで良くやります。
「みじん切り」はにんにくとニラです。
玉ねぎは細かく出来ないので切り方は「あらいみじん切り(あらみじん切り)」と呼ばれていて、あらいみじん切りは玉ねぎとトマトです。
    • good
    • 2

玉ねぎが一番ですね。



キャベツを大きめのみじん切りにして
お好み焼きもよくやります。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A