「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

ごま豆乳鍋に合うのは、豚肉か鶏肉か。

また、鶏胸肉で作ったクリームシチューは美味しいのですか?パサパサしませんか?

質問者からの補足コメント

  • みなさん回答ありがとうございます。

    ごま豆乳鍋に、豚肉も鶏肉も両方入れるのはどうでしょうか?

      補足日時:2024/12/09 08:54

A 回答 (4件)

鶏むね肉は、塩麹に漬けてから焼く、カレーの時はヨーグルトに漬けてから焼くなとすると柔らかくなります。


他にもブレイン液(砂糖水)に漬けるなどいくつか方法があります。
https://delishkitchen.tv/articles/2585

胡麻豆乳鍋でしたら豚肉がいいと思います。
ビタミンB1強化鍋ですね^^
    • good
    • 2

>また、鶏胸肉で作ったクリームシチューは美味しいのですか?パサパサしませんか?



普通に作ればパサパサします。
魔法水(ブライン液)に1時間ちょい漬けてから作り、あまり加熱過多にしなければ柔らかくジューシーなクレームシチューになりますよ。

鶏胸肉のブライン液の作り方でwebがYouTubeで検索ささてください。
いろんな作り方が。
「ごま豆乳鍋に合うのは、豚肉か鶏肉か。 ま」の回答画像4
    • good
    • 1

豚肉ですね。


鶏肉はやっぱり水炊きが美味しいです。
ちなみに、胸肉もそんなにパサパサはしてませんよ。
    • good
    • 2

>ごま豆乳鍋に合うのは、豚肉か鶏肉か。



個人的には豚肉だが、鶏でも薄めにスライスしたらおいしい。

>また、鶏胸肉で作ったクリームシチューは美味しいのですか?パサパサしませんか?

別に問題ないと思いますが、なるべく胸肉の柔らかさを失わないように作る方がおいしいです。
 どうしてもぱさぱさになるなら、むしろ細かくしてしまったほうがいいかも(好みですが・・)
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A