
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
今の保険証は有効期限または来年2025年12月1日までは使えます。
それ以降は、資格確認証が送られてくるのでそれを利用するか、マイナンバーカードを保険証と紐付ける手続きが必要です。
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_08277.html
なお、従来の保険証のままでは割高になりますので、マイナ保険証にした方がお得です。
No.5
- 回答日時:
>>家族の人の扶養に入れてもらってるんですが。
国民健康保険は、「扶養」という概念はありません。個人単位で加入です。
現在、質問者さんは扶養に入っているというなら、国民健康保険に加入ではなく、別の健康保険組合に入っているのだとおもいます。
現在、すでに保険証をお持ちだと思うので、しばらくはその保険証が有郊なはずなので、それを使う方法がいちばん良いとおもいます。
あるいは、質問者さんがすでにマイナンバカードを持っていて、家族の方がマイナ保険証になっていて、マイナンバカードが大好き!なら、組合側のほうで紐付け処理をやってくれるはずなので、手続きは何もしなくてもそのカードが使えるとおもいます。
No.4
- 回答日時:
>家族の人の扶養に入れてもらって…
国民健康保険に扶養の概念はありません。
国保はオギャアーの瞬間から 1人の加入者としてカウントされ、世帯主に課せられる国保税にしっかり反映されています。
サラリーマンや公務員の健保のような、(保険料が) 不要イコール扶養ではないのです。
>マイナ保険証になったら国民健康保険証は…
来年7月末日までは、今までどおり紙の保険証が使えます。
それまでにマイナ保険証に切り替える手続きを取らなかったら、8月1日までには「資格確認証」が送られてきます。
これが今までの紙の保険証と同等に使えます。
No.2
- 回答日時:
国民健康保険証の機能が、マイナンバーカード一本にまとめられるだけです。
何も変わりません。諸々の利便性は上がります。勝手に上がるだけで、あなたに特に大変なことはありません。
No.1
- 回答日時:
有効期限1年を過ぎると使えなくなります。
その後は資格所有証明書等といったものももらえますが、それの有効期限も1年。どうあがいても、必ずマイナ保険証にしなければならないということです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
クレジットカードの滞納
カードローン・キャッシング
-
国保はいつから安くなりますか
健康保険
-
クレカを作ってないのに…アプラスからの電話
クレジットカード
-
-
4
健康保険についてです 先日退職したのですが、 転職先がちょうど1ヶ月後になります。 病院に通う予定が
健康保険
-
5
私の事ではありませんが相談させてください 社会保険の任意継続になってから2年経とうとしています 退職
健康保険
-
6
国民健康保険の減免について質問です。 現在、61歳ですが、来月退職する予定です。 うつ病により、退職
健康保険
-
7
確定申告の経費について
確定申告
-
8
小学校の教師は会社員と違い 年金事務所では対応されず 共済組合の対応だと聞きます。 年金事務所は予約
共済年金
-
9
こちらのリンク先のクレジットカードについての質問です。 https://www.design-cre
クレジットカード
-
10
国民年金のハガキが来ません。 今月、母が65歳になるのですが、年金事務所に聞いたら今月の上旬にハガキ
国民年金・基礎年金
-
11
銀行口座について
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
12
マイナンバーカード
その他(お金・保険・資産運用)
-
13
源泉徴収票の総支払額と住民税通知書の給与収入額が45,000円ほど異なっています。(源泉徴収票≪住民
住民税
-
14
明けましておめでとうございます。【緊急】社会保険に詳しい方!! 納得できません 質問1 11月18日
厚生年金
-
15
クレカ不正利用されてる?
クレジットカード
-
16
保険証をなくしました。 ですがマイナ保険証があるのでいいかなと思いますがどう思いますか? 再発行料が
健康保険
-
17
国民健康保険をマイナンバーアプリで確認したところ 期限の記載があり、無効となっていたのですが 記載の
健康保険
-
18
市民税、払わないとダメですよね?
住民税
-
19
なぜ国はマイナ保険証への切り替えを、推し進めているのでしょうか?
健康保険
-
20
保険証でどこに通院したか履歴は病院の受付ではわかるのでしょうか?
健康保険
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイナー保険を止める事のデメ...
-
国保
-
横浜市の国民健康保険料の減免...
-
教えてください 国保健康保険等...
-
社会保険未加入で働き続けてい...
-
マイナ保健証についてお聞きし...
-
12月から既存の保険証が使えな...
-
今フリーターなのてすが国民健...
-
会社から マイナポータブル の ...
-
国保の減免と通帳
-
私の事ではありませんが相談さ...
-
最近実家を出て同棲を始めまし...
-
退職して健康保険が喪失されて...
-
国民健康保険法第19条により、...
-
正社員からパートに変えたので...
-
国民健康保険の納税について
-
マイナ保険証
-
国民健康保険の喪失手続きは市...
-
定年退職してから健康保険料は...
-
何故、国民健康保険料(税)な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイナ保健証についてお聞きし...
-
正社員からパートに変えたので...
-
最近実家を出て同棲を始めまし...
-
今フリーターなのてすが国民健...
-
会社から マイナポータブル の ...
-
教えてください 国保健康保険等...
-
横浜市の国民健康保険料の減免...
-
国保
-
社会保険未加入で働き続けてい...
-
国民健康保険の納税について
-
私の事ではありませんが相談さ...
-
傷病手当金の申請について 昨年...
-
12月から既存の保険証が使えな...
-
定年退職してから健康保険料は...
-
国民健康保険法第19条により、...
-
途中退職者の社会保険料について
-
来年4月から社会人です
-
退職して健康保険が喪失されて...
-
国民健康保険から社会保険へ
-
退職後の国民健康保険や年金の...
おすすめ情報