AIツールの活用方法を教えて

お金を使いすぎました。

広告のしすぎで、手持ちのお金がなくなってしまいました。

お金がなくなると心に余裕がなくなり、
不安で、後悔ばかりしてます。

辞めるはずが続けてしまい心が弱いです。

このような自分自身の体験から、
心身一元論は正しいと思うのですが、

何か間違っているでしょうか?

そんなことよりも収入がない、あてもない、生活費が不足している今の生活から脱出できるのでしょうか?

能登半島の被災者の人たちは冬の豪雪も大変そうです。

私も被災地も生活資金はこの先、良くなるのでしょうか?

A 回答 (5件)

このような自分自身の体験から、


心身一元論は正しいと思うのですが、
何か間違っているでしょうか?
 ↑
欧米では、デカルトの心身二元論が
まかり通っています。
だから、手術とか、臓器移植に抵抗が
ありません。

日本は、万物に魂が宿る、という
一元論的社会です。

それで、内臓にも記憶物質が発見されたり
心と身体は互いに影響し合うことが
確かめられており、
結局、心身一元論が正しい、という
ことになっています。



そんなことよりも収入がない、あてもない、
生活費が不足している今の生活から脱出できるのでしょうか?
 ↑
本人の努力次第です。
人手不足の現在、撰ばなければ
仕事などいくらでもあります。



能登半島の被災者の人たちは冬の豪雪も大変そうです。
私も被災地も生活資金はこの先、良くなるのでしょうか?
 ↑
被災地は政府がナントカするでしょう。

私さんが、良くなるかは本人次第です。

努力しなければ、何も手に入りません。
    • good
    • 0

「広告のしすぎ」という状況がわかりかねます


広告した分収益はないのでしょうか?もしそうなら広告代理店にまんまと騙されたということですかね?
    • good
    • 0

おカネの使い過ぎが原因なら、自己責任ですから悩む必要はありません。


自己責任ですから自分で何とかすれば良いだけの話です。
    • good
    • 0

日雇いバイトアプリを


インストールして、
とにかく働きましょう。
    • good
    • 0

はい、通帳の残高とメンタルの安定度は比例すると思います。


ただあなたの場合は自己判断で使ったので、不安になるのは違うと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A