これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?

鉄道の不正乗車した人には定価の100倍以上の割り増し金を徴収し、かつ刑法の建造物侵入罪を10年以下の懲役かつ10,000,000円以下の罰金を課して、見つけた鉄道事業者に罰金の一定割合をキャシュバックするシステムを作れば不正乗車は撲滅されていと思いますがいかがでしょうか?

A 回答 (7件)

日本は法治国家で「損害を金銭的に評価した額を賠償額とする」となっておりそのような懲罰的損害賠償は日本にはありません。


かの国のような感情で罰則を決めるような幼稚な国ではありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

日本のような元先進国、現後進国がF国のような先進国を幼稚な国と呼ぶ資格は無いと思います。昔からF国の先進技術を導入した日本ですから。

お礼日時:2024/12/10 15:53

いくら罰金や制度を厳しくしようが


破る奴はそんなこと気にしないので撲滅は無理でしょ。

というか、こんな質問してる質問者自身がその対象者に
なっているようですが。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13982319.html
(指定された席ではなく、車掌の断りなく
勝手に別の席に移動してる、これも立派な不正乗車)
しっかり割増金、懲役、罰金払う意思を見せてくださいね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

指定された列車での事であり、又自由席が連結されております更に満席ではないので、正規の指定された旅客が来るまでは座ってもいいのではないか❓現に本来指定券を持った旅客が現れた際は移動した。

お礼日時:2024/12/10 10:56

それよりも殺人があるネット匿名をなくすべきです。

    • good
    • 0

もう東日本は動いてますが…

    • good
    • 0

其処までなさるなら


刑罰軽過ぎますよ
共に終身刑提案致しますが如何ですか?
    • good
    • 0

やってる方は『バレなきゃモーマンタイ』と思っているので厳罰化しても無意味ではないでしょうか。


不正乗車を必ず見つけられる仕組みを作る方が良いかと。
この世は性悪説で動いていますから、きちんとやらないと社会が崩壊しますよ(もう手遅れかもしれませんけど)。
    • good
    • 2

現在、正規料金の3倍と思います。


不正乗車がとくに問題になっていると聞いていません。
なぜ、それだけ不均衡に重くしたいか理由を補足ください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

真面目にやっている人がうましか見ないように

お礼日時:2024/12/09 13:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A