電子書籍の厳選無料作品が豊富!

長いですが、あまりにも怪しいのでお話聞いて貰いたいです。

2年前、同じところで働いていた方から突然久しぶりですね、覚えていますか?と連絡が来ました。

当時27歳の男性で多分今29か30くらいです。
私は今25です。

私もその人も正社員ではなく、バイトとして働いていました。

向こうの方が就職先が見つかった(技術職)と言って、私より先にやめていきました。

めちゃくちゃフレンドリーな方で、誰に対しても、今日の服装いいですね!とか、そういえば〜さんが言ってたあれ見てみたんですけど!の様な感じで、話したことを覚えててくれるし、さりげなく褒めてくれるし、コミュ障の私でも超話しやすい人という印象でした。

それなりに務めていたので、色んな社員、バイトの人とそれとなく仲良くなりましたが、コミュ障が故に完全に心を開けたのはその人のみで、辞める前も連絡先を交換したのはその人だけでした。

彼は私だけではなく、多分殆どの人と連絡先を交換しており、特別等は無かったと思います。

変な意味ではなく、話しやすいし面白い人なので、遊びに誘われたら普通に遊んでみたい人。と当時は思うくらいでした。

仕事もでき、リーダーからも期待の星と呼ばれる程

彼が退職した時もお世話になったので、プレゼント渡したら、LINEで後日感想もくれました。

やめた後数日LINEが続き、向こうも冗談で言ったのだと思いますが、若干セクハラっぽいことを言われ、めんどくさくなったので、スタンプだけ送って話を終わらせました。

そこから2年、連絡もないし会うことも無く時が過ぎて、2年後の現在に久しぶりですね〜覚えていますか?とのLINEが来ました。

なんだろう…と思いつつ、覚えていますよ!久しぶりですね!と返信すると、暇なので連絡しました!通話できますか?と帰ってきました。

通話かあ〜…と思いつつ、その時は丁寧に断り、今はできないので、またできる時にでもしましょ〜と断ると、次の週末、今暇ですか?とのLINEが、、

彼氏もいるし、久しぶりの人との電話苦手だし、面倒なので、もう連絡してこないでね〜という意味も込めて、未読無視で非表示にしました。

そしたらまたまた次の週末に、今暇ですか??とLINEが届きました。

もう面倒臭いので、忙しいので当分難しいですね。と入れました。向こうから、分かりました!忙しいのにすみません。と返信が来たという所なのですが、何だか怪しいですよね…

前の職場でも言っていたのですが、その当時の職場よりも前の職場でも、色々な人とLINEを交換していて、誰が誰だか分からなくなっている…みたいです。

久しぶりに覚えている人に連絡とってみようかな〜と呟いていたことがありました。

そんなにコミュニケーション能力が高く、私以外ともLINEを交換しているのに、私に固執する理由もないし、きっともしかしたら、私以外にも同じことを同時でしていると思うけど、理由が気になって仕方がありません

私のことが本気で好きなら、2年の間に会いたい等と持ちかけてくるはず。

だとしたら、保険会社等に転職し、ノルマを稼ぐためなのでしょうか、、

単純な懐かしさ?はたまた宗教勧誘、セミナー、ネズミ講のどれかでしょうか…。

普通に考えて、これ以上連絡取らずにブロックというのが懸命な判断でしょうが、とてつもなく理由が気になります。

皆さんはこのような経験ありますでしょうか。
参考までにお聞かせください

A 回答 (5件)

私なら関係ないなら気にしません。


さっさと忘れます。
逆に気にするあなたはその人に特別な気持ちがあるのでは?
過去のいい印象もあるし。
    • good
    • 0

自分の経験ではマルチ商法(ネズミ講)や宗教の勧誘ですね。


保険契約などのビジネスであれば、もう少し深い関係の人
に時間をかけると思います。
その他、考えられることは、その当時は恋愛対象としての
順位が低い状態でしたが、年齢も年齢なので相手にして貰
える女性が減り浮上したと思いますよ。
    • good
    • 3

経験ありますよ~^^



学生時代の友人で7,8年ぶりに連絡来たと思ったら金の無心。
で、貸すと音沙汰無し。
結果、そいつの実家に連絡して返済してもらいましたけどね。

可能性としては下記。
1,金の無心
2,闇バイト含めて営業や勧誘
3,セックス
♀が切れた場合、よくあることです。

そして、「あん時、聞いてあげたのは自分だけだった。」とか
「飯ご馳走してあげたの覚えてる?」などマウント取りに入ります。

いずれにせよ、ブロック、削除でOKです。
携帯や自宅はバレてませんよね??

もし街で偶然会っても「今、旦那いるんだよね~見つかるとヤバイから。」
これでOKです。

あ、保険の勧誘の場合、最初の3か月は給料を出しますが、その間にノルマ達成しないと自動で解雇らしい。友人がそれでしたw

良い方向に向かうことを祈りますm(_ _)m
    • good
    • 1

私なら


そう言うのいいから、要件から話してもらえます?
くらい強く返しますけどね。。。
    • good
    • 0

何かの営業さんの確率がめっちゃ高いと思います。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A