歳とったな〜〜と思ったことは?

在来線鉄道に関する質問です。
水戸線の小山・小田林間にて、交直切替地点がありますよね。
切替地点は、小田林駅からは何キロメートル(もしくは何メートル)の地点に位置しているのでしょうか?
私が思うに、栃木・茨城両県の県境に・・・というイメージですが・・・。

質問者からの補足コメント

  • どのみちにしても、柿岡地磁気観測所から概ね33㌔メートルも離れてますね。

      補足日時:2024/12/12 19:33

A 回答 (2件)

水戸線の交直デッドセクションは小山から2.4kmにあるようです。


https://mitoline.web.fc2.com/gaiyou/index.html
地図で見ると以下の場所のようです。
http://deadsection.image.coocan.jp/dead_sec/oyam …
県境(西仁連川)だと小田林駅に近すぎて、
小田林駅を出発した列車が、デッドセクションで
惰性で走るための速度を保てないのでは?
    • good
    • 1

こんばんは。



【回答】
小山駅起点から2,5キロの場所に、交直セクションがあります。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A