No.14
- 回答日時:
今は必要だからじゃないかな。
そっち系の人たちは左翼臭い言動をする天皇や皇族が気に入らないから、自分たちと思想の近い旧宮家男系男子を皇族に入れて、その者かその思想を継いだ子孫を将来の天皇にしようとしているのかもしれませんよ。
No.13
- 回答日時:
共産党が護憲で戦争の放棄を主張していると思っていますか?
実は憲法制定時の衆議院本会議(昭和21年8月24日)において
憲法第二章九条について、
更に當草案は戰爭一般の抛棄を規定して居ります、之に對して
共産黨は他國との戰爭の抛棄のみを規定することを要求しました
(中略)
現在の日本に取つて是(憲法九条)は一個の空文に過ぎない
(中略)
我々は我が民族の獨立を飽くまで維持しなければならない、
日本共産黨は一切を犧牲にして、我が民族の獨立と繁榮の爲に
奮鬪する決意を持つて居るのであります、要するに當憲法第二章は、
我が國の自衞權を抛棄して民族の獨立を危くする危險がある
https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/#/detail?minId= …
(帝国議会会議録検索システム
第90回帝国議会 衆議院 本会議 第35号 昭和21年8月24日)
と異議申し立てをしてるんですよ。
本音では九条について日本の自衛権を放棄してるから反対で、
日本民族を守るためには軍隊を持つべきとか言ってたんです。
戦争の放棄も、日本だけの話で他国のことは関係ないんです。
今になって自衛隊反対とか、九条の精神を世界に広げようとか
単に政府に反対したいだけの今の共産党は先達への裏切りです。
戦争賛成、憲法無視ということなら、今は変節してしまったけど
本来の共産党は右翼ということですよね。
ちなみに、この質問をしたのは下っ端ではなく名誉議長になった
野坂参三という人です。
それに対して時の首相・吉田茂は「戦争に侵略戦争も自衛戦争もない。敵が攻めてきたら無抵抗で殺されましょう」と主張。
審議の結果、無抵抗で殺される方を選びましたとさ。
No.11
- 回答日時:
>>右翼なら戦争賛成、憲法無視でしょう。
ははは!!!!
それは余りにも短絡的、稚拙な発想、理解で右翼、左翼以前の鼻にも懸けられない単細胞という他ありません。■
No.10
- 回答日時:
天皇が左翼ってあんまり聞いたことがないです。
だから質問自体が成り立たない。皇室は政治的な主張をされないので。そもそも右翼って戦争賛成じゃないですよ。右翼も左翼も平和を望むのは一緒。それが世界の平和なのか自国の平和なのかって違いはありますが。大きく異なるのはその平和を維持する手段です。右翼は一定の軍事力を保持して外交で平和を保とうとします。これが世界の標準的な考え方ではあります。一方左翼は軍事力を否定し、平和平和と唱えることで平和を保とうとします。ただしそうした考えは日本特有のもので、軍事力を否定する左翼は世界にはまずいません。だから「右翼は戦争賛成」という主張は世界的にも稀有な考え方なんです。日本の左翼勢力の中にはそれが理解できない人がいるようですけれど。
ちなみに共産党は戦争に反対なんてしていませんよ。アメリカの傀儡である日本と自衛隊に反対しているだけです。社民党は非武装中立ですけれど、それは戦争をしないって意味ではないです。抵抗しないというだけのことで。
No.9
- 回答日時:
何でも左右の違いだけで考えようとする上に、歴史を学ぼうとしないので勘違いだらけになってしまうのでしょうか。
天皇制とは天皇以外は皆平等という社会思想ですから、その意味で天皇が左翼と考えるのは正しい。しかし、ネトウヨは右翼と云っても保守という意味の右翼でしょう。
天皇制は単に古いので右翼と考えている人が多いけれど、ネトウヨも古い伝統的な政治体制が好きなだけなのですよ。天皇制の本質が左翼であることなんてネトウヨは知らないし、考えてもいないのですよ。
ネトウヨが日本共産党を嫌うのは、単に新しく出てきた天皇制を否定する政治結社だからなのですよ。
そこに左の天皇制をネトウヨが崇拝する理由があるのです。
世の中は右と左が錯綜し、同じ人間の中にも入り乱れて、何が右で何が左かも人によって違うのです。
だから、あなたが勝手に考えた右左で物事を考えると、訳が分からなくなるのです。
No.7
- 回答日時:
まずは、天皇制反対の急先鋒は日本共産党です。
>天皇は憲法護持、戦争反対のバリバリ左翼ですよ?
大日本帝国憲法でも現、日本国憲法に於いても、天皇陛下が政治に関わる
発言をする事は憲法違反になるので、自身の意見や考えを表明しません。
太平洋大戦では軍属と民間人と合わせて320万人の国民が死にました、
恨みも無ければ憎しみも無い、見ず知らずの人と殺し合うのは、
右翼や左翼に関係なく、誰でも戦争に反対するのではないですか?
先の大戦で日本国民は戦争は真っ平御免なのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
ことしの初夢、何だった?
2025年になりましたね。1年の吉凶を占う風習といわれている初夢。ことし初めて見た夢、覚えていますか?
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
当時の日本軍上層部はなぜ、こんなにも無能だったのでしょうか?
歴史学
-
ソ連って結局何がしたかったのですか? 社会主義を謳いながらも普通に貧富だってあったのに、資本主義陣営
歴史学
-
昔の人って今より攻撃的だったのでしょうか? 武士の争いとか農民の一揆とか、血を流す様なことが沢山あり
歴史学
-
-
4
なぜ1900年代初期に大量の日本人がブラジルや南米に移住したのですか。
歴史学
-
5
古代、日本は百済と友好関係にありました。 地理的に近いことから、両国は友好だったのでしょうか?
歴史学
-
6
なぜ対馬は日本より韓国のほうが近いのに日本なんですか?
歴史学
-
7
昔の日本。戦争と神風特攻隊など 昔の日本って頭悪かったんでしょうか? 何で、神風特攻隊のようなアホな
歴史学
-
8
不可解な天皇の寿命
歴史学
-
9
倭寇は日本人ではない
歴史学
-
10
関東 や 関西 の「関」の意味は?
歴史学
-
11
昭和天皇は、戦後になぜ退位しなかったのですか?田島道治宮内庁長官の昭和天皇拝謁記によると昭和天皇本人
歴史学
-
12
当時の人は、和釘が1000年も錆びないことを知っていたのでしょうか?
歴史学
-
13
戦国時代について。
歴史学
-
14
国の呼称の順番。
歴史学
-
15
江戸時代の夜の街の灯りはロウソクのみでしたか? 食事処や旅籠、庶民の家などの灯りはロウソクのみだと随
歴史学
-
16
明治や昭和の時代の暮らしのイメージ(女性は家で働くなど)を破壊してきたのは、左翼の革新的な思想が広ま
歴史学
-
17
イスラエルの地は約束の地だったんだけど、神を裏切ることばかりしていたので取り上げられた?
歴史学
-
18
紫式部と清少納言
歴史学
-
19
ビニール袋がなかった頃の買い物
歴史学
-
20
琉球独立
歴史学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
豊臣秀吉の、公式な名前は?
-
手付目明
-
日本が中国(隋・唐・宋・元・...
-
マチュピチュって、誰が何のた...
-
源氏・平氏・藤原氏・橘氏 紀氏...
-
明治時代の歩行者は左側通行の...
-
新撰組のメンバーってどのくら...
-
ユダヤ人のアイデンティティっ...
-
連合艦隊司令長官が、海軍三長...
-
アメリカのオバマ大統領が天皇...
-
続日本紀成立時期の根拠となる...
-
武家の屋敷替え
-
2000〜2024年までの間で最も世...
-
日本や東アジア諸国に学歴至上...
-
武家政権での天皇、皇族、公家...
-
戦前と今の社会制度で大きく違...
-
明治や昭和の時代の暮らしのイ...
-
昔、中学のとき歴史で習いまし...
-
コールとメルケルでは、どっち...
-
戦国時代、江戸時代に女性作家...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コロンブスは、今の西インド諸...
-
刀を落としただけなのに
-
中国が嫌いならネトウヨはラー...
-
ネトウヨの天皇崇拝
-
昔の人って今より攻撃的だった...
-
例の公用パソコン
-
母を訪ねて三千里の一里は何km...
-
韓国の時代がやってきますか?
-
戦前における外来語
-
ソ連って結局何がしたかったの...
-
刀伊の入寇は、なぜ元寇ほど有...
-
当時の人は、和釘が1000年...
-
農地改革で地主は零落したとい...
-
お菓子は元々王族や貴族の嗜好...
-
【歴史・日本史・斎宮】伊勢神...
-
野球が上手いだけのベーブ・ル...
-
ローマのコロッセオの水
-
北欧の方が東欧よりも、ずっと...
-
時課について
-
江戸時代の寺社奉行って・・・
おすすめ情報