あなたの「プチ贅沢」はなんですか?

本日車検をしました。

以前別の街に住んでいて、今もそのナンバーなのですが、ナンバープレートの変更は必須でしょうか?

A 回答 (7件)

同じ都道府県なら、そのままで。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ圏内です!

お礼日時:2024/12/10 00:22

そもそも「本籍地」など記載は無く車検時も不要です。


本当に車所有されています?

自動車税が払えているのなら車検はそのままで通す事も可能だと思いますが、自動車税は車検証に記載された所有者または使用者に納税通知書が届くのでタイミングによっては1回はそのままでいけても2回目は納税できないので受けられないのが実情でしょう。
旧住所が実家ならそちらに届くでしょうから支払は可能なので変更せずに車検を通す事は可能でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/12/10 01:07

転居とかして、都道府県が変わったりしたなら、住所変更とかを行わなければならない。


そのときに、ナンバープレートも変更されることになる

もし、同じ都道府県内でかつ地域も隣とかでナンバープレートの変更が必用のない地域なら、変更する必用はない

一応は、転居したら、住所変更とかをしなければならないので、自動的にナンバープレートの変更も必須となる。
一応は、法律的にはね・・・
実質的にナンバーまで変更しなくても罰則がないのが現状だけども・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>もし、同じ都道府県内でかつ地域も隣とかでナンバープレートの変更が必用のない地域なら、変更する必用はない

まさにこんな感じです!

お礼日時:2024/12/10 00:23

ナンバープレートの変更は必須では有りませんが売却するときとか面倒です。


税金さえ払っていれば問題は有りませんが駐車違反で検挙されたりすると面倒なことに成る場合が有ります。
まあ車庫さえ確保できていればあまり心配はいらないでしょうけど。
来年の自動車税も前の街って事は軽自動車ですか。
基本は変更するのが法的には必要なので変更した方が良いでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2024/12/10 00:23

私の父親は、本籍地は大阪ですが今は福岡に3年以上住んでいて、車検も福岡で通していて、ナンバープレートは大阪の地名の、製造されてから30年経ってる車を保有しています


要するに、必須なわけないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
では、変えますん。来年の自動車税も前の街になりますが、問題ないでしょうか?

お礼日時:2024/12/09 21:48

必須ではありません。

なぜなら法律がないからです。
変えたければ変える。自由です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。変えません。

お礼日時:2024/12/09 21:47

もちろん必須ですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2024/12/10 00:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A