それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください

毎日風呂から上がると背中が痒くて大変なんだよね、孫の手でかきまくってんだけど背中の手の届かんところに痒み止め塗る方法誰か教えて

A 回答 (5件)

次の孫の手軟膏塗りを参考にして下さい。


https://www.amazon.co.jp/s?k=%E8%83%8C%E4%B8%AD% …
    • good
    • 1

湯の温度熱くないですか?


血行が促進されたから痒みが生じたと考えられますが、湯上りの背部の状態が不明なので、まず確認された方がいいですよ。鏡を使用するなり、誰かに見てもらうなりして頂いた方がよいですね
乾燥肌だと思いますが、発疹がないとも限りませんので……

ついでに見てもらった人に軟膏塗布してもらうのも方法です
自己塗布でしたら、自宅内にある孫の手にティッシュを固定してその上に保湿クリームや軟膏付けて、背部へ塗布する方法もあります
他の棒の例として、、、割り箸、長い定規、古い針金ハンガーを崩す、百均突っ張り棒etc.....

お大事にどうぞ
    • good
    • 1

柱に両面テープでスポンジを貼る


スポンジにかゆみ止めを塗って、背中を擦り付ける
    • good
    • 1

寒冷蕁麻疹ですかね。

私、悪性リンパ腫ステージⅢといきなり言われたときは、これと足のむくみに2年ほど悩まされてました。セットであるなら一度診察をおすすめします。更年期かなと思い、血液検査もしまくりましたがわかりませんでしたね。医者が言うにはかゆみのほうが危ないことが多いらしいですよ。がんの場合痛みはもう死ぬ間近ですからね。
違うなら違うで安心なので。
    • good
    • 0

道具を使うのが簡単です。



セヌールとか、クリームヌリージーといった商品名で売ってます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A