「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

大学時代女子の8割が一度は夜のお店で働いたことがあって
そのうち6割が勤務し続けてるって本当ですか?

「大学時代女子の8割が一度は夜のお店で働い」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 日本国内の20代女性の数は700万人30代前半で400万人いてキャバクラで働く女性150万人、ガールズバー、スナック、クラブで働く女性 80万人、風俗AVっで働く女性100万人としたら合計330万人で
    1100万人中330万人でろ人に1人は夜系か風俗の方ってなるから見たいですね

      補足日時:2024/12/10 14:21
  • ネットである程度の統計のってますよ。スナックは全国に10万~12万 各店舗平均5人として50万人〜60万人、キャバクラ6万〜8万軒各店舗平均25人として150万人
    〜200万人ガールズバーは統計ありませんがスナックと数今はあると言われてます。なので10万~12万 各店舗平均10人として100万~120万人となります。東京、大阪、福岡、仙台、札幌、熊本、は特に多くキャバクラですと在籍1店舗50~150人位いるお店が
    多いです

    らしいです

      補足日時:2024/12/10 15:41
  • みなさん回答ありがとうございます
    補足も読んでいただいてありがとうございます
    返信少し待ってください

      補足日時:2024/12/10 15:55

A 回答 (6件)

ただのそいつの意見でしょ


根拠の乏しい話に本当もクソもない
    • good
    • 1

本当ではありません。



計算方法がおかしいですね。

まず、夜の仕事をしている全員が女子大生ではないです。
20〜30代でもないです。
40代以上の熟女キャバ、ホステス、ママ、たくさんいます。
含まれる年代をすべて入れないと正しく計算できないことがおわかりでしょうか。
60代まで含む場合、母数は一気に2,000万人になります。

風俗とAVだけで100万人は正しいデータでしょうか。
30万人という試算なら見たことあります。
計算方法はこちら↓
https://ddnavi.com/news/171239/a/
出典『夜の経済学』(飯田泰之、荻上チキ/扶桑社)

ほかはすべて精査していませんが、これだけでも計算がいい加減だとわかります。

体入のみなどの経験者は、確かに5%くらいはいるかもしれない。
継続勤務する者が6割???
それが嘘だってことは、大学行ったことある人、女性と付き合ったことがあれば、誰でもわかると思います。
    • good
    • 3

昔キャバクラで働いていましたが、


大学生めっちゃ多かったです。
学校いきながら週1.2って子がかなり多かったです
    • good
    • 0

嘘ですね。



そんなに風俗やキャバ孃に需要や働き口はありません。
    • good
    • 1

その人の周囲は、ってことじゃないですかね。


全体だとしたら多すぎです。笑
    • good
    • 2

アホな! と言う以前に「なんでそんな事が分かる?」と言う話ですし。

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A