No.8ベストアンサー
- 回答日時:
あら~❣。
嬉しいですね。では⁉「同期?」って事ね。私は〔Yahoo!知*袋〕からの引っ越しですよ。
知恵袋では操作は楽チン。でも!.ユーザーは・・
・・成り済ましや⚡名指し侮辱のヘタレまで・・・✠
また、ヤ*ーは?.普通ユーザーには削除を連発し・・
反対にアンチの削除はしない⁉.実に理不尽な対応ですよ。
gooさんは操作し辛いけど.ユーザーさんは皆、紳士的✨”
「フリートーク:カテゴリー」って有るみたいよ。
要は・・「雑談:カテゴリー」って事ね。
おはようございます。同期も同期(^ ^)
しかも知恵袋からのお引越しまで同じですから(笑)かなり昔利用してました。あそこのユーザーは貴女の言う通りですよね〜。フリートークカテゴリー。検索したらありました。
操作しづらいのは同感です。
今後ともよろしくお願いします。
No.5
- 回答日時:
質問と回答は1対1です。
別の質問をしたければ別途新規で質問しましょう。
返答の繰り返しで質問を連発すると、他の人が知りたい質問と回答を検索できなくなるので、適切ではありません。
No.4
- 回答日時:
まず、そこで終わりとは限りません。
それでこちらの件ですが、
>そのかたから又返信は書き込めない仕組みなのでしょうか?
締め切らない限りは回答者と交互に何十回、何百回(一つの質問で回数制限があるか否かは覚えていません)でもやりとりする事ができますし、回答者が連続して回答(書き込み)する事も可能です。
これは質問者がお礼の返信や補足を記載しなくても連続回答可能で、一度回答したものの訂正や追加回答などがあれば、質問者の返信を待たずに連続して回答するなども可能です。
あなたが質問者の場合で、お礼をした内容に対する回答(返信)が必要であれば、その様にハッキリとお礼欄に記載すれば再度の回答や返信がある場合もあります。
回答者の中には再回答しない派の人や、忘れてしまう人、再回答がしにくいのでそのままフェードアウトする人も居ます。
あなたが回答者の場合で、お礼内容に対して再回答したい場合は普通に再度回答するだけで良いです。
あなたが質問者の場合で気に入った回答者が存在して、当初の質問内容とは全然異なる事も聞いてみたい場合は、フリートークカテゴリーで新たに質問を立ち上げてその回答者を誘導(移動・案内)し、応じてくれるとこれも締め切らない限り何度でも自由にやりとりできます。
自分は過去に質問者と意気投合して200回とか1000回ぐらいやりとりした事がありますし、他の人でも1000回ぐらいやりとりしているのを見た事があります。
逆に、普通の質問では10往復とか20往復とかしていたにも関わらず、フリートークに移って全く盛り上がらずに早々に終わった事も複数回あります。
以上ご参考まで(^^)
No.3
- 回答日時:
● 回答者が回答をしたら、質問者が補足欄で説明・補足をします。
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/question/more/
質問欄の「補足コメントをつける」は、回答者全部に補足が行きます。
回答者個別欄の「補足する」は、任意の回答者個別に補足が行きます。
● 回答者は補足を見たら、「回答欄を追加して」補足内容についての回答が来ます。
ただし、回答者が補足を見るタイミングや、補足メールを受信しない設定や、補足には追加回答をしない人などで、補足内容についての回答が来るとは限りません。
● この繰り返しで回答・返信のやり取りが可能です。
中には、質問者が追加補足をお礼欄ですると、回答者が追加して回答をすることも有ります。
No.2
- 回答日時:
前の回答にあるように、質問者が締め切らず、回答者が追加の回答を書き込むことで、回答→お礼→回答のように続けることもできます。
でも、続ける場合、最初の質問に関連するやりとりに限るべきでしょうね。
もう質問に関して十分な回答があったけれど、最初の質問とは、あまり関係ない質問でやり取りを続けるとか、フリートークみたいな感じで続けるのはダメでしょう。
このサイトの趣旨からずれますのでね。
まあ、延々とやりとりがあるような、熱くなる質問と回答って、あまり無いでしょうけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えて!goo ここのブロック機能はどんな感じか教えてください 2 2023/09/08 18:39
- 教えて!goo 回答者が書き逃げブロックをした場合について。 5 2024/08/12 10:32
- 教えて!goo 教えてgooで質問者さんからのお礼は回答者に通知行きますか?お礼で追加の質問しても返信が無いのですが 2 2023/06/24 11:37
- 教えて!goo 回答に質問者の文を貼る目的は何でしょうか? 7 2024/03/04 19:08
- 教えて!goo ここのサイトで、回答者同士で意見が食い違い、回答者が互いに言い合うような状況ってあり得ますか? 側か 4 2023/06/12 13:22
- 教えて!goo なんでお礼くらい書かないんだろう? 14 2024/07/20 14:51
- 教えて!goo 初めて質問し、早速回答を頂きました。 お礼の返信をしたいのですが、お礼をするボタンが見当たらないです 2 2023/01/09 17:00
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) ヤフー知恵袋っておかしくないですか?回答してから質問者をBLすると書き逃げができる(゜-゜) 4 2024/05/03 09:21
- 教えて!goo 教えて!gooで質問して回答された方に返信をしたい場合はどうすればいいでしょうか?お礼をするとはまた 4 2024/07/18 19:06
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 助けて 弁護士ドットコムの弁護士の返信が全く質問を読んでない筋違いな回答され偉そうに説教されたので 8 2024/08/07 08:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
自分独自の健康法はある?
こうしていると調子がいい!みたいな自分独自の健康法、こだわりはありますか?
-
【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
とあるワンシーンを切り取った画像。この画像で一言、お願いします!
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
このURLの質問にはなぜ、回答がつかないのですか? http://oshiete.goo.ne.jp
教えて!goo
-
教えてgooが自分は9個しか貯まってないのにもう10個までとなってしまっています どうすれば良いです
教えて!goo
-
プログラマーの仕事ってそもそもパソコンの設定やiPhoneの設定などの少し難しい部分でも苦手意識があ
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
教えて!goo
教えて!goo
-
5
現実味のない回答について。 些細と思われるトラブルや愚痴質問に、「退職しろ」「離婚しろ」「クビにしろ
教えて!goo
-
6
教えて!gooのフリートークカテゴリは過疎ってますか?質問はたくさん投稿されているのに回答がほとんど
教えて!goo
-
7
質問に回答して 当たり前のように反応しないのが風潮となっていますが、 回答していて虚しくならないです
教えて!goo
-
8
回答を読んで、「攻撃的だ」と感じるのは、ひょっとしたら読み手の感受性に問題があるように思い始めました
教えて!goo
-
9
教えてgooの裏事情
教えて!goo
-
10
「あなたに回答してほしい質問」
教えて!goo
-
11
教えてgooで傍若無人な態度をとることが、どうしてもやめられない。悩んでいます。 びんちょは悩んでい
教えて!goo
-
12
向いている仕事について 今年24になる女です。 自分に向いている仕事が分かりません。 今までスーパー
会社・職場
-
13
JR東海の駅メロ導入について
電車・路線・地下鉄
-
14
質問取り消しするユーザーがとても多いと感じます。なぜですか? 内容に問題はなく身バレの危険があるとも
教えて!goo
-
15
前に質問して答えてくれた人がNo.4さんの言う通りですと言ってましたNo.とは何ですか?普通に古い順
教えて!goo
-
16
エアコンは、8畳の部屋に、6畳用を設置できますか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
17
この「教えて!goo」って、なんか質問者に対して厳しい人多くないですか? なんでそんな強気なんですか
教えて!goo
-
18
教えてgooの回答について
教えて!goo
-
19
機器内部の青いマジックは何のためでしょうか?写真はとある機器の中を写したものです。よく見ると、ネジな
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
20
教えてgooについて
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
垢BANされたらどうしよう 教え...
-
びんちょを忘れないで… むかし...
-
|д゚)”⦅今の自分の気分スタンプ...
-
教えてgooで回答する時間がない...
-
質問投げっぱなし
-
まだコピペしたのを貼り付けて...
-
削除された質問に回答してくだ...
-
教えてgooって、どの年齢層が質...
-
この中で、雨、好きな人~? キ...
-
20代って、教えてgooとかやって...
-
回答に対して質問すんな!
-
「教えて!goo」を使うとき、 ...
-
ヤフー知恵袋から、教えてgooに...
-
教えて!goo
-
Gooブログ編集画面が開かずブロ...
-
質問が削除されました。
-
何だか、この方の回答は、いつ...
-
私がgoo!で質問すると回答で「...
-
Quaraで相手にされない人達が教...
-
知ったかぶりが多い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
びんちょうタンと。oが使えなく...
-
教えてGooでベストアンサーを選...
-
以外に質問してもみんな答えて...
-
嫌いな質問者はいますか? 嫌い...
-
教えてgooから知的・発達障害の...
-
回答を読んで、「攻撃的だ」と...
-
面白い質問者をいじってたら捨...
-
削除数
-
質問に回答して 当たり前のよう...
-
現実味のない回答について。 些...
-
この人って本当のことを言って...
-
教えてGooで削除される質問はど...
-
「ベストアンサーを選ばずに質...
-
ここって釣り質問する人多くな...
-
教えてgooって民度低い回答者が...
-
教えてgoo!は質問厨多すぎませ...
-
教えて!goo
-
教えて!goo
-
ここのサイトで釣り質問で有名...
-
ここで運営によって質問が利用...
おすすめ情報