No.3ベストアンサー
- 回答日時:
教授やその講義内容などによって対応は違いますが、大抵の質問については教えてもらえます。
質問のやり取りによってお互いの問題意識を共有できたり、新しい発見があったりします。
そこでは質問の仕方や引き出し方も大切です。
大学は基本的にお互いに学問を学び深めていくところですので、ただ漠然と分からないから教えてもらうのではなく、〜について分からなかったので詳しく教えてください、自分はこう調べてこう考えたけどもここがこのように理解できないので教えてください、僕は〜についてこう考えたんですが教授はどう考えますか?という具合に積極的な姿勢で取り組むことで、お互いにより理解は深まると思います。
すぐ調べればわかるような内容や、一度説明のあった内容を再び聞くような時、ダラダラと長く要点を捉えない内容、質問が的外れな内容などの場合については、相手の立場も考えて質問しましょう。
No.4
- 回答日時:
>教授などに分からない問題などを
「教授などに、(自分が)分からない問題などを~」
なのか
「教授などにすら分からない問題などを、意地悪質問したり~」
なのか、どちらにも読めますね。
もちろん、前者だと忖度しますが。
No.2
- 回答日時:
我々大学教員は何でも知っているわけじゃないです。
僕は工学系の元教員ですが,自分の学科内の他の先生の研究内容だって,なんとなくしかわからないものはたくさんあります。それが他学部,例えば理論物理学とか金融論とか細菌学の質問をされて答えられるはずがありません。わからない質問にはわからないと答えます。もし,その答を知っている先生が知人にいれば,その知人の本や論文を探すようなアドバイスくらいはできます。僕自身の専門分野について,講義内の知識についての質問なら,質問しに来た学生の答を聞いた上で何か教えることはありますが,単に「これわからないので教えてください」には基本的には何も教えません。先輩教授のアドバイスは「教えすぎるな,考えさせろ」です。教えてくださいの前に,自分なりの解釈や答を紙に書いてから質問に来るべきなのが,大学という場です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
2つのリンゴを3人で平等に分ける方法
その他(教育・科学・学問)
-
高校の留年に関して質問です! 僕は毎日出席しているのですが、 授業中は殆ど睡眠時間で、 テストで全科
その他(教育・科学・学問)
-
空気を圧縮すると水蒸気が気体から液体になり水になると言われました。 しかし、圧縮すると温度が上がると
その他(教育・科学・学問)
-
-
4
小学1年生とか2年生に、「1+1ってなんで2になるの?」って聞かれたらどう答えます? 意外と難しいよ
数学
-
5
近い将来、絶対に日本で理系や文系の区別が入試上なくなり
その他(教育・科学・学問)
-
6
東大卒
大学・短大
-
7
1.査読者は無報酬なのですか? 2.もし、無報酬であるとすると、査読者のメリットは何ですか?
その他(自然科学)
-
8
国立大学が一期校と二期校に分かれていた時代、二期校の大学に行っていたおじさんは、一期校も必ずどこかを
大学・短大
-
9
以下の論文を読みたいのですが、有料版しかないみたいです。何とか無料で読めないでしょうか? タイトル
物理学
-
10
惑星で生命がいるかどうかの判断基準は、水じゃないですか。でもそれは地球に当てはめた場合であって、硫酸
宇宙科学・天文学・天気
-
11
コペルニクス地動説の由来について
宇宙科学・天文学・天気
-
12
なぜ受験は夏にやらないのですか?
その他(教育・科学・学問)
-
13
50キロの肉を今日中に処理する方法を教えてください。 借りている部屋で申し訳ないので、匂いや血などの
その他(教育・科学・学問)
-
14
学歴詐称について質問です。
大学・短大
-
15
近い将来、絶対に国立大学神戸大学の
工学
-
16
「茶道」←これ、昔は「さどう」って言ってたのに、なんで今では「ちゃどう」になってるんですか?
日本語
-
17
高校から大学へと推薦があるように 大学から大学院への推薦もあるのですか?? 詳しく知りたいです
大学院
-
18
これ、上手いでしょうか?
日本語
-
19
ノンアルコール飲料
数学
-
20
雷は家の中にも落ちるのでしょうか? 小学生のとき、雷についての授業を受けたんです。 そのとき、「家の
その他(教育・科学・学問)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
共テ利用入試を行い、河合塾の...
-
旦那が中学生の息子に
-
当たり前ですが、勉強ってやっ...
-
IQ107っていうのは具体的にどの...
-
WAISという知能検査をしてきま...
-
鉛直というものが理解できませ...
-
大学の非常勤講師の辞退について
-
漢字が苦手です。 大人になって...
-
就職について 大学のランクは大...
-
「舌打ち」なんてする人は、育...
-
わかる方いらっしゃれなのです...
-
長いテストで首や腰が痛くなら...
-
専門家及び研究者の方に質問し...
-
気持ちに関して
-
大学教授の昇任基準と博士学位
-
美術の鑑識眼をアップしたい。
-
海外
-
ゆびレコーダー 触感測定器
-
タイムマシン
-
人が徒歩で365年旅をしたらどの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2つのリンゴを3人で平等に分け...
-
美術の鑑識眼をアップしたい。
-
なぜ幕末四賢侯に、鍋島閑叟が...
-
IQ107っていうのは具体的にどの...
-
気軽に受験できる試験ありますか?
-
葬儀屋さん一年生です。^_^ 他...
-
学歴社会は続きますか?
-
今はもう反省しております。 マ...
-
教師を目指すには教育学部が最適か
-
社会的地位の比較
-
モラハラって自覚あるんですか...
-
大学や大学院などでは教授など...
-
mmol(-)L⁻¹ の読み方を教えてく...
-
車校で今勉強してる者です。 理...
-
大学教授の昇任基準と博士学位
-
最近若い子が、「そもそも母数...
-
間違ったことをしたと反省して...
-
①知識を広げる名著を数冊、おす...
-
湿った空気は乾燥した空気より...
-
近い将来、絶対に日本で理系や...
おすすめ情報