この人頭いいなと思ったエピソード

焼き芋のさつまいも洗いますか?

A 回答 (15件中1~10件)

自宅で取れた さつまいもは土付きのまま保管しています。


私も、焼き芋をするときに、いつも洗うべきか迷います。皮を食べるときは、洗って食べるようにしています。
しかし、土付きのまま焼き芋にした方が少し美味しいような気がします【この場合、皮は食べれませんが】。土が少々ついていても熱で殺菌はされていると思います。今まで2土付きでお腹を壊したことはありませんから。
    • good
    • 0

えーと…焼き芋にする前のさつまいもを、洗うという事でしょうか?


焼き芋にしたさつまいもを洗うかという事なら、洗いません。
焼く前にもう洗ってあると思うから。

他の方の回答を見る限り「焼き芋を洗う」という方が多いようですが、焼いたさつまいもを洗うのは一般的なのでしょうか?(◎_◎;)
    • good
    • 0

普通ヤキイモとは、既に焼いてある芋のことだと思うんだが、それを洗うって⁇

    • good
    • 0

土付きを購入することが多いので必ず洗います。

    • good
    • 0

産地では出荷前にはたいてい洗うのですが、そうでない産地もありますし、洗うのが不十分な産地もありますので、うちでは一回洗ってから使うことが多いです。

    • good
    • 0

ケルヒャーで洗います

    • good
    • 0

流水で洗ってから濡れたままガスオーブンで素焼きしています。

    • good
    • 0

しっかり丁寧に洗って、濡らしたキッチンペーパーでくるんで、電子レンジで焼き芋にしてます(⁠^⁠^⁠)

    • good
    • 0

軽く洗いますね。



焼き芋って焼けた皮ごと食べますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
洗ってから焼きます。

お礼日時:2024/12/10 21:06

洗います。


土のついてない綺麗なさつまいもも誰が触ったかわからないですからね。
オッサンが股間を弄った手を洗いもせず、そのまま触って品出ししたかもしれないし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A