「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

シリアのアサド政権が崩壊した。シリアは親ロシア派だそうなので、プーチン大統領には大きな打撃出ないですか?そもそもシリアはアサドの長期独裁政権と言われているので、平和になりますか?それとアメリカ取っては好都合?

A 回答 (2件)

プーチンにとっては大打撃です。

中東への足場が無くなりますから。
イランにとっても大打撃。西方への足場が無くなり、配下のヒズボラへの援助ルートもたいへんか細くなります。
ウハウハなのはトルコ、アメリカ、イスラエルですね。
今後のシリアは、アサド政権を倒したアルカイダ系、北部の親トルコ勢力、北東部のクルド勢力の三国志状態に加え、火事場泥棒と分裂したシリアを願うイスラエル、さらにアメリカなども加わって血みどろの内戦になるでしょう。
    • good
    • 0

シリアのアサド政権が崩壊した。


 ↑
独裁者は、家族を連れてさっさと
亡命しましたね。
最前戦で戦っていた兵士達は
どう思うでしょう。



シリアは親ロシア派だそうなので、
プーチン大統領には大きな打撃出ないですか?
 ↑
打撃です。
ウクライナ戦争に苦戦していたので
十分な援助が出来なかったのです。



そもそもシリアはアサドの長期独裁政権と言われているので、
平和になりますか?
 ↑
どうでしょう?
想い起こせばアラブの春。
民主化すれば平和で豊かになる、なんて
甘い幻想だった、ということが判ったと思います。

民主化が成功している国は
欧米と日本ぐらいなものです。
民主化で成功するためには、
国民の教育レベルとか、色々な
条件が必要なのです。



それとアメリカ取っては好都合?
 ↑
ロシアの不利になることですから
米国の利益になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A