A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
買春しようとして騙されたということですか?
売春は罪にはならないですが、買春は罪になりますから、あなたが警察に行けば余財を追及されるがオチです。
詐欺罪という事でしょうが、返金は民事ですからそこまで警察は面倒を見てはくれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
ことしの初夢、何だった?
2025年になりましたね。1年の吉凶を占う風習といわれている初夢。ことし初めて見た夢、覚えていますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
今はもう反省しております。 マッチングアプリでサポ(バパ活みたいな)の約束をしたのですが、私がPay
その他(教育・科学・学問)
-
2分の1より100分の50のほうが明らかに当選確率が高くなってる気がするのですがこれは気のせいですか
その他(教育・科学・学問)
-
赤いとこに入るのはCaCl₂固体であってますか?
化学
-
-
4
大学のキャンパスって普段でも誰でも入れるときいたんですが本当ですか? 東大、一橋、東工大、筑波、お茶
大学・短大
-
5
ルーブル美術館って英語で、the Louvreですか?
英語
-
6
両対数グラフについて。 このグラフの縦軸に、最低が0.7、最高が600にしたいのですが、この場合って
その他(教育・科学・学問)
-
7
国立大学が一期校と二期校に分かれていた時代、二期校の大学に行っていたおじさんは、一期校も必ずどこかを
大学・短大
-
8
アセトンを売っているところは、どこですか。 無許可で購入できるんですか。
化学
-
9
以下の論文を読みたいのですが、有料版しかないみたいです。何とか無料で読めないでしょうか? タイトル
物理学
-
10
学歴詐称について質問です。
大学・短大
-
11
寄生虫の事で質問です 本来人間専門に寄生する寄生虫は「宿主が死んでしまったら自分の命も無くなるので宿
生物学
-
12
「自分で調べなさい」的類の回答の、一般的な呼び方を教えて下さい。 教えて!goo 日本語
日本語
-
13
テストの結果で、一人だけ凄くできてた人がいたわー。Aさん以外という会話を聞いた場合、このAさんは み
大学・短大
-
14
2の810乗はいくつですか?
数学
-
15
ノートが水に濡れてページがくっつく現象
化学
-
16
Fラン大卒の意味
大学・短大
-
17
後者と前者ってどっちがどっちですか?
日本語
-
18
BTCのソフトの送る手数料は90円でいいですか、今は
数学
-
19
2番がどうしてもy=30になってしまいます。答えはy=40らしいのですが解説がついてないので解き方が
数学
-
20
蓄電池をゲームPCに利用できますか
物理学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WAISという知能検査をしてきま...
-
旦那が中学生の息子に
-
共テ利用入試を行い、河合塾の...
-
IQ107っていうのは具体的にどの...
-
鉛直というものが理解できませ...
-
「舌打ち」なんてする人は、育...
-
当たり前ですが、勉強ってやっ...
-
わかる方いらっしゃれなのです...
-
大学教授の昇任基準と博士学位
-
大学の非常勤講師の辞退について
-
漢字が苦手です。 大人になって...
-
訓練すれば、自分で息を止めて...
-
海外
-
長いテストで首や腰が痛くなら...
-
見ただけで未成年かどうかわか...
-
2つのリンゴを3人で平等に分け...
-
ゆびレコーダー 触感測定器
-
大学や大学院などでは教授など...
-
就職について 大学のランクは大...
-
進研ゼミにしまじろうは出てこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2つのリンゴを3人で平等に分け...
-
美術の鑑識眼をアップしたい。
-
なぜ幕末四賢侯に、鍋島閑叟が...
-
IQ107っていうのは具体的にどの...
-
気軽に受験できる試験ありますか?
-
葬儀屋さん一年生です。^_^ 他...
-
学歴社会は続きますか?
-
今はもう反省しております。 マ...
-
教師を目指すには教育学部が最適か
-
社会的地位の比較
-
モラハラって自覚あるんですか...
-
大学や大学院などでは教授など...
-
mmol(-)L⁻¹ の読み方を教えてく...
-
車校で今勉強してる者です。 理...
-
大学教授の昇任基準と博士学位
-
最近若い子が、「そもそも母数...
-
間違ったことをしたと反省して...
-
①知識を広げる名著を数冊、おす...
-
湿った空気は乾燥した空気より...
-
近い将来、絶対に日本で理系や...
おすすめ情報