「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

ワゴンRは、発売当初から、四角をデザイン基調としたスタイルで売り出され、そのスタイルは共通性が継承されていました。
しかし、現行のワゴンRは、ライトも丸くなり、角も丸められ、四角基調路線から外れてきた感じが否めません。
スズキは、ワゴンRの四角形型へのこだわりは、捨ててしまうのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • ワゴンRスマイル

      補足日時:2024/12/13 19:54

A 回答 (5件)

当初から一貫してとお考えのようですが、2代目で既に浮気をしてます。



そして何より「コラム」で丸目が出てかなりのファンが居ます。
たしか2代目にも丸目は出てます。

まあ「四角デザイン」というのは形容の問題で、現実には鋼板プレス時のシワが出にくい形状なだけです。
つまりは生産側の都合が多分にデザインの縛りとして反映されていただけです。

代を追うごとにプレス加工のノウハウ自体が業界で進化したために、角ばらせつつカーブさせることが比較的容易になりましたから、縛りよりデザインが優先出来るようになった。

その結果出来上がるものを四角じゃないと思うかどうかは個々の判断になるのですから、メーカーが「コンセプトを守って」と明言しているのならそれはメーカー判断で四角ということですし、そのようなコメントが出されていないのならそれはメーカーとしては方向性を変えたということでしょう。

個人的には4代目が既に四角から外れているので、四角コンセプトはそこで一度途切れているのでどうでもいいことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/12/13 19:48

わかってないな。

真後ろから見てみな。どこが丸いんだい。
ボディサイドから、ルーフに向かって、絞り込んでいないだろ。それが肝心なんだよ。それを発案したのが、ワゴンR。ワゴンR以前は、軽は女の乗り物だったのを、男が乗れるようになったんだよ。
ちなみに、新規格になった、二台目から、すでに、角は丸くなっていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/12/12 19:39

時代によって変わります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

変化

お礼日時:2024/12/11 23:39

ポイです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

お礼日時:2024/12/11 23:39

今の時代は、デザインより空力の方が求められていますからね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

空力性能

お礼日時:2024/12/11 23:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A