「これいらなくない?」という慣習、教えてください

中国は、オーストラリアと中が悪いですが、中国は、暴走しているのでしょうか?中国人と日本人は、血が繋がっているのでしょうか?

A 回答 (4件)

建国以来ずっと暴走してるんだが。

そうでなければたった80年でおよそ国境を接する国すべてと紛争を起こわけがない。中国人と日本人、血がつながってる人はいるとは思う。
    • good
    • 0

中国は、オーストラリアと中が悪いですが、


中国は、暴走しているのでしょうか?
 ↑
暴走などしていません。

世界の覇権を狙う国は3つあります。
米国、ロシア、中国です。

それぞれ世界一を目指して、互いに
競争し争っています。

中国の行動はその一環であり
一帯一路はその手段です。

習近平さんの一帯一路は、ユーラシア大陸を
海と陸から席巻し
大中華経済圏を構築せんとするものです
から、米国と対立するのは
必然です。

そして、オーストラリアは、米国幕府の
旗本、ファイブ・アイズの一国ですから
中国と対立するのは、これまた必然です。

○ファイブ・アイズとは米英とオーストラリア、カナダ、
ニュージーランド(NZ)が機密情報を共有する枠組み。
米英が立ち上げ、1950年代までに残りの3カ国が加わった。




中国人と日本人は、血が繋がっているのでしょうか?
  ↑
つながっています。
日本人のDNAには中国人のDNAが
入っています。

日本はアジアの端っこに位置していますので
アジアのあちこちから人が集まり
混血しました。
これが縄文人です。

その後、中国大陸と朝鮮半島から大量の
移民が押し寄せ、更に混血化が進みます。
これが弥生人です。

現代日本人はこの弥生人でアリ
従って、日本人には中国人の血も入って
いる訳です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/12/13 07:22

今は、中国はオーストラリアとそれ程仲が悪くはありません。

 オーストラリアにとって最大の輸出先である中国との関係は従来、おおむね良好でしたが、スコット・モリソン前首相の保守連合政権下で冷却化しました。 しかし、22年に中道左派の労働党が政権を奪回すると潮目が変わりました。 次第に雪解けムードが熟成され、中国は禁輸を段階的に解除。 今年3月にはオーストラリア産ワインに課していた高関税も撤廃しました。 主な制裁対象の最後の焦点となっていたイセエビが解除されたことで、20年以降悪化していた豪中関係は、少なくとも通商面ではほぼ正常化した格好となりました。

人類はすべて共通の祖先を持っているため、中国人と日本人は血がつながっていると言えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/12/13 07:22

習近平になってから暴走しまくっているよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2024/12/13 07:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A