「これいらなくない?」という慣習、教えてください

【至急!】
21歳女です。
東洋大学の社会人入試受験するのですが、
面接があります。
現在そこまで明るく無い茶髪で根元3cmくらい地毛の黒が見えてる状態です。(近くで見たらプリン感あるかもですが、遠くからだとあまり分からない感じです。)

髪色ってこのままで行くか、茶髪に染め直すかで迷っていますが、黒髪じゃ無いといけないとか決まりがあったりしますか?

服装はスーツで行った方がいいですよね?
リクルートスーツとグレー色のスーツがあります。
どちらが良いのでしょうか。

色々な立場の方の意見が聞きたいです!
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

そんなことは面接官の人によるので、一般的に無難な格好をするのがスマートなやり方です。

    • good
    • 0

可能ならば髪を黒くすべきです。

社会人入試でも落ちることはあります。黒髪の方が真面目に見えて好印象だと思います。入学後に勉強を頑張りそうなのは黒髪の人です。服装はスーツがいいです。
    • good
    • 0

よほど極端なものでない限り、見た目で合否が決まるようなことはないでしょう。


ただ、社会人という立場であるならスーツで行くのが常識だと思いますし、色は黒か紺が無難でしょう。
    • good
    • 2

大学は高校までと違って服装等に関する決まりはありません。

なので「非常識な格好に見えない」と言ったものであれば服装や髪型は基本的にどんなものでも構わないと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A