あなたの「必」の書き順を教えてください


時速70km制限で片側1車線の自動車道を70㎞hで走り続けるのは正しい行為で有り
それが遅いからと車間を詰めたり煽ったりする行為は違反行為ですよね。
70㎞hで走り続けるから煽られるんだなどと言ってもっと速く走れと違反走行を強要する方が悪いと言えますよね。

A 回答 (8件)

最高速度70km/hのところを70km/hで走っても65km/hで走っても違法ではないのでそこらを考えないといけないね。

田舎の高速道路は片側1車線で70km/h以下のところがあり時々遅い紅葉マークをつけた車に出会います。道路はいろいろな人間が利用していますので常識で考えるべきです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

その通りです。
正しい見識です。

お礼日時:2024/12/17 22:08

正しいと思います。


でも、賢いとは思いません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

正しいのが
健全だと言えます。

お礼日時:2024/12/14 17:19

まあ何キロで走っていようと車間詰めることはアウトなんでね



ただゴリゴリに詰めてくるようなやつは危険なので度を超えることもあるので、暴行受けるくらいなら避けて先に行かすほうが安全です
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そういう場合はドラレコの映像を警察に提出して被害届けを出して
更にネットの動画サイトにあげてもらって公開すればいいのですよ。
目に余るような悪質だと逮捕されますよ。
何もしないと無くなりませんよ。

お礼日時:2024/12/14 17:18

そのYOUTUBEで言われてる事は正しいです。


70km制限の道路で車間詰めたら、車間距離保持違反になりますので
違反キップ切られるはずです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうです。
その通りです。
正しい回答です。

お礼日時:2024/12/13 23:17

正しいけれど、周りはそう思ってないかもしれない。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

正しいのがわかればそれで結構です。

お礼日時:2024/12/13 23:16

>時速70km制限で片側1車線の自動車道を70㎞hで走り続けるのは正しい行為で有り



間違ってはいません。が、追い越し可能な場所であれば後続車にぬかせたほうがいいです。
そういう場合は、例えば緩やかに50km/hに減速して「(鬱陶しいから)さっさと抜け」と意思表示するのがいいです。

>それが遅いからと車間を詰めたり煽ったりする行為は違反行為ですよね。

まあそう杓子定規に考えずに。
馬力がある車の場合、プロでない運転者はどうしても速度が抑えきれずに車間が詰まってしまいがちなんですよね。大目に見ましょう。

>70㎞hで走り続けるから煽られるんだなどと言ってもっと速く走れと違反走行を強要する方が悪いと言えますよね。

そういう事をいう人間は無視すればよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追い越しの妨害をするとは全く書いていません。
追い越し可能な場所であれば後続車に追い越してもらえばいいでしょう。

お礼日時:2024/12/13 23:15

>「70㎞hで走り続けるのは正しい行為ですよね。



70kmhで走っているなら、正しいです。ただし「メーター読み」では、正しく70kmhかどうかわかりません。

車検時の誤差は40kmhで走っているとき、メーターが「時速30.9~時速42.55km」の範囲なら検査に合格します。

つまり「わたしは70kmhで走っている」と思っても、その根拠が「スピードメーター」なら、実際には時速65km程度なのかもしれないのです。

その場合「後ろの車のメーターでは65kmhしかでてないから、道路交通法第27条の「他の車両に追いつかれた車両の義務」を果たしていない」と考えることできます。

つまり「70㎞hで走り続けるのは正しい行為ですよね。」については「メーター読みを根拠にしているなら、正しい行為ではない可能性は高い」です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

65kmhで走っていようが
譲る義務なんてありません。
それよりもあなたの回答そのものが間違っています。
自分の非を認めて改心しましょう。
それが出来ないなら免許証を返納しましょう。

お礼日時:2024/12/13 23:13

本来はね。

まぁ気持ち「90km/hで行ってくれ~」っていうのもあるのはあるけどねえ。でも70も出とけばいいとは思うけどねえ。(;^_^A
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうです。
70も出とけばいいのです。

お礼日時:2024/12/13 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A