日本国民が天皇の臣民であるのは当たり前ですよね? 何故なら、憲法に内閣総理大臣という言葉が有るからです。「大臣」ですから、「臣」なわけです。つまり、憲法に国民は天皇の臣民だと「定義」されているのですよね?
ChatGPT:
ChatGPT
おっしゃるような視点は興味深いですが、法的な解釈としては少し異なる可能性があります。現在の日本国憲法(1947年施行)は、明治憲法(大日本帝国憲法)と大きく異なり、「国民主権」を基本原則としています。そのため、国民は天皇の「臣民」としてではなく、主権者として位置づけられています。
「大臣」の意味について
確かに、「内閣総理大臣」という言葉には「大臣」という文字が含まれていますが、ここでの「大臣」は古典的な意味の「君主に仕える者」というよりは、政治や行政の職名として使われています。現在の憲法において、内閣総理大臣や他の大臣は、天皇に仕える存在ではなく、国民の代表として行政を担う役割を果たしています。
天皇の位置づけ
日本国憲法第1条から第4条には、天皇の地位が「日本国の象徴」とされており、天皇は主権者ではありません。また、憲法第1条は次のように定めています:
天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であって、この地位は主権の存する日本国民の総意に基く。
ここから、天皇は象徴的存在であり、国政に関する権能を持たないことが明確にされています。
まとめ
現在の日本国憲法のもとでは、国民が天皇の「臣民」として定義されているわけではありません。「内閣総理大臣」という言葉に含まれる「大臣」の意味も、歴史的な文脈ではなく、現代的な政治的役職としての意味が強調されています。
こうした視点で考えると、国民はあくまで主権者としての地位を持ち、天皇は国民全体の統合の象徴であるという解釈が妥当です。
______________
上記の、ChatGPT先生の、「大臣」の意味は、歴史的な文脈ではなく、現代的な政治的役職としての意味、と言う御高説に反対はしませんが、例え、役職の名前とは言え、「臣」という言葉を使った以上、「臣」には違いありません。
そして、国民の代表者である、内閣総理大臣が「臣」である以上、国民は「臣民」でなければ成りません。それが論理的帰結ですよね?
もちろん、この「臣民」の意味は、歴史的な文脈ではなく、現代的な政治的意味での「臣民」です。
No.20
- 回答日時:
じゃあなんのためにとうこうしてるんだよ。
単なる自己満足か?日本国民は二つに分ける事ができますよね?天皇陛下の臣民と、臣民でない者とに。
例えば、私のような天皇陛下の臣民は、皇居の一般参賀で「天皇陛下万歳!」を叫ぶ事ができます。
しかし、天皇陛下の臣民ではない者に、そんな資格は有りませんよね?
そもそも天皇陛下だって、天皇の臣民でもない者に、「天皇陛下万歳!」とか言われても、うれしくも何ともないですからね?
せいぜい、天皇陛下の臣民ではない者が言える事は「陛下、私は陛下の臣民である事を止めてしまった愚か者です。そんな情けない私を蔑んで下さい。憐れんで下さい。陛下の臣民である事を止めた私には何の生きがいも有りません。全く取るに足りない何の価値もない者に成り下がってしまいました」と嘆く事くらいですね?
No.19
- 回答日時:
日本国憲法は大日本帝国憲法の改正憲法で、昭和天皇による勅令で公布されたものです。
そこには日本国民の意思は組み込まれていません。本来ですと、改正日本国憲法の改憲規定を用いて、20歳以上の男女平等での国民投票による新生日本国の憲法を定めるべきでしたが、日本国憲法の公布以来、憲法学者や野党政党/支援者は国民の民意を問う改憲に反対しています。
結果、色々と意見は有りますが、GHQ監視下ですが昭和天皇の勅令による欽定憲法である日本国憲法のままなのです。そこが内閣ですがその時代の民意を反映した大日本帝国憲法よりも民意の反映の無い憲法となっているのです。
No.17
- 回答日時:
えっとあなたの主張だけで質問がないんどけど、ここは単純に自説を垂れる場ではないよ。
それがしたいなら本でも書いたら?No.16
- 回答日時:
> 私は、天皇陛下に会った時、「私は依然として陛下の臣民です。
天皇陛下万歳!」と言う臣民を名乗る割に、まともな敬語も使えないのか?
> それは、憲法19条に保障された権利です。
「一般人が臣民を名乗るのは勝手」と書いている。
ただ、一般人が安易に臣民を名乗ることが、天皇陛下の御心に叶うなどとは、到底思えないだけ。
一方、天皇陛下に私がお目にかかった際に何と申し上げるかを、キミに言及される筋合いはない。
すなわち、憲法19条で保障された権利の侵害。
私の遥か祖先は臣籍降下した親王であるほか、私の近い先祖も臣民であったことは間違いなく、私はその子孫である。
天皇陛下や皇室に対しては、それらの子孫として私は「一国民」の立場で尊崇と敬愛の念を捧げると共に、国民としての誇りを持って、国民の責務を果たすことをお誓い申し上げるのみだ。
目下の私が臣民などである必要など皆無で。
根拠もなく臣民を名乗ることが陛下の御心に叶うなどとも思わないし、むしろ不敬極まりないとさえ感じるが。
仮に私が臣民を名乗るとすれば、勝手に僭称するのではなく、宮内庁を通じて、名乗って良いかお伺いを立てる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
国連は、男性天皇だけ認めて、女性天皇を認めないのは差別だと言うてますが、差別だと言うなら、そもそも、
政治
-
何故、天皇は男性でなければ成らないのか?
政治
-
もしも昭和天皇が戦争はするなと命令していたら太平洋戦争は回避できましたか?
戦争・テロ・デモ
-
-
4
天皇や、皇族に対する、以下のChatGPTの答えは、全く正しいですね?
政治
-
5
国連は日本をイジメて、何がうれしいのでしょうか?
政治
-
6
皇族は、国民に「土下座」せよ、とでも言うのか?
政治
-
7
こんな事件が起きたのは、「天皇陛下の臣民」だと教育しなかったからですよね?
政治
-
8
石破茂総裁が靖国神社の参拝を断った理由を知りたいです。!なんでそんな選択をしたのですか。? 45際の
政治
-
9
国連の「干渉」 皇位継承など
政治
-
10
今上天皇と皇族の方々を、赤軍の攻撃から守るには、どうしたら良いでしょうか?
政治
-
11
女性天皇禁止の理由
政治
-
12
アルピニストの野口健氏に、こうまで言われて、玉川徹氏は、これからどうするんでしょう?
政治
-
13
日本が真珠湾を攻撃した当時、日本はドイツがイギリスに勝ち、ソ連にも勝つと信じていたんですよね?
政治
-
14
日本国民は天皇の臣民ではないというのは、解釈であって、証明ではないですね?
政治
-
15
立憲議員「お米高いと言うが、茶碗一杯40~50円ですからね?カップ麺と比べたら安いんですよ」
政治
-
16
日本国民は天皇の臣民ではないという解釈を、他人に押し付けるのは許されませんね?
政治
-
17
日本国民は二つに分ける事ができますよね?天皇陛下の臣民と、臣民でない者とに。
政治
-
18
朝鮮半島の北半部と南半分で事実上、国が分かれいますが、これが日本が植民地支配していなかったら、全部同
政治
-
19
日本国民に天皇を頂く資格が有るのか?
政治
-
20
正月番組に、その国の「民度」が現われますね?この中国美女は死んだのでは?
政治
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
竹島を取り返せる可能性はどれ...
-
毎日放送
-
政府の高齢化
-
「楽しい日本」、、、凄いギャ...
-
専守防衛
-
兵庫県政に関連し、拡散された...
-
石破総理になってからガソリン...
-
立憲民主党の江田憲司て離党し...
-
自民党と公明党
-
元兵庫県議員Tさんに対するSNS...
-
李 在明 はどんな人ですか?
-
ちょっと早いですが、選挙投票...
-
日本保守党と参政党は今後、合...
-
アメリカの次期大統領候補は
-
都議会自民党の政治とカネの問...
-
日本で最大の構造的問題は、何...
-
自民党案で憲法改正された場合...
-
東京都議会自民党 都議選 幹事...
-
中国と韓国は、日本との戦争な...
-
兵庫県の元県議や元県民局長は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
立憲議員「お米高いと言うが、...
-
れいわ新選組って頭おかしくね?
-
【夫婦別姓】に賛成ですか反対...
-
兵庫県知事、再選。 いろいろ驚...
-
韓国が日本と仲が悪くなると喜...
-
総理大臣が大臣と言う名前なの...
-
法の下の平等
-
今、国会で議論されている103万...
-
自民の旧態依然さの見える化が...
-
兵庫県知事選挙問題。 告発した...
-
朝鮮半島の北半部と南半分で事...
-
日本国民が天皇の臣民であるの...
-
首長の不倫が発覚し、それが要...
-
斎藤知事を告発した『神戸学院...
-
ロシアや北朝鮮が攻めて来た時...
-
なぜ日本はクリスマスを祝日に...
-
なぜ韓国では総理大臣がいつも...
-
左翼さん達が、兵庫県の怪文書...
-
山本太郎のファンなのに残念です
-
アルピニストの野口健氏に、こ...
おすすめ情報
>象徴天皇に臣民はいません。
それは「論理的矛盾」です。何故なら、臣民は居ないが、「大臣」は居る事に成るからです。大臣が居るなら、臣民も居なければ、筋が通りません。
1945年8月15日、日本国民は「天皇の臣民」として、敗北を受け入れたのです。もし、「天皇の臣民」でなかったら、敗北を受け入れなかったかもしれません。もし、敗北を受け入れなかったら、あなたの御先祖様も戦い続け、その結果、あなたも生まれなかったかもしれません。あなたが生まれる事に価値は有りませんか?
宜(よろ)シク挙国一家子孫相伝ヘ確(かた)ク神州ノ不滅ヲ信シ任重クシテ道遠キヲ念(おも)ヒ総力ヲ将来ノ建設ニ傾ケ道義ヲ篤クシ志操ヲ鞏(かた)クシ誓テ国体ノ精華ヲ発揚シ世界ノ進運ニ後レサラムコトヲ期スヘシ爾臣民其レ克(よ)ク朕カ意ヲ体セヨ
少なくとも、イギリスと言う、民主主義国家には、国王と、その臣民が居る事は事実です。
天皇陛下も人間ですからね。
人間ですから、当然、我々と同じように、騙されたりもするわけです。
昭和天皇も、太平洋戦争の前、この戦争は絶対に勝てると言われて、騙されたと嘆いて居られたそうです。
皇族も人間ですからね。国民からイジメられて、問題に成ったりするわけです。
京都 三条大橋の、 高山彦九郎先生を忘れてはいけません。
京都 三条大橋 皇居を望む 高山彦九郎像 と 鴨川の流れ
憲法第十九条 思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。
臣民である事も、そして臣民である事を拒否する事も、思想信条の自由です。
>オーストラリアでは過去に何度か「君主制維持か?共和制に移行するか?」の住民投票が行われ、
そうですね、日本も、口先だけで「臣民は居ない」と言うのではなく、オーストラリアに見習って、「君主制維持か?共和制に移行するか?」の住民投票を行ってから、偉そうな事を言うべきですよね?
私は、天皇陛下に会った時、「私は依然として陛下の臣民です。天皇陛下万歳!」と言うが、あなたは、「自分は天皇陛下の臣民から、日本に原爆を落としたマッカーサーの子分に成り下がった者です」と言えばよろしい。
それは、憲法19条に保障された権利です。