
2022年に新車購入した日産ノートに乗っています
通勤時に朝8時くらいで明るいのに最近は必ずライトが点灯してしまいます
フロントガラスが汚れてる?と思い洗車をしたり、信号待ちのときにセンサー辺りに太陽が当たるようにしてみても消えません
手動でOFFにしても走り出すと点灯するのに日陰とかのよく分からないタイミングで消灯するので何きっかけで消灯したのかも不思議です
点灯しなかった時との違いは寒さくらいしか思い当たらないのですが、日産車のオートライトは気温が5度以下など低気温でも点灯するのでのしょうか?
関東なので雪は降っていません
不具合なのか、このような仕様なのか疑問に思っています
詳しい方がいましたら教えていただきたいです
No.7
- 回答日時:
>2022年に新車購入した日産ノートに乗っています
>不具合なのか、このような仕様なのか疑問に思っています
そのような仕様です。
周りの新しいクルマと古い車を観察するとわかりますが、新しいクルマはあなたのクルマと同じように点灯しているでしょう。
オートライトは2020年に義務化されました。
周囲の明るさが1000ルクス以下になると点灯、7000ルクス以上になると点灯する基準になっています。
https://www.mlit.go.jp/common/001148214.pdf
No.5
- 回答日時:
ディーラーでコンピュータの故障診断ソフトを使えば、設定とかで調整できると思いますよ。
私の場合は中古で福岡トヨタでTバリュー認定中古車で買った30プリウスに乗っていますが、トヨタの場合故障診断ソフトのGTSとかを買って自分のノートPCとかとダッシュボード下にあるOBD2コネクターに接続すると故障診断でECUのエラーコードが見られたり消したりできます。
それ以外では、たしか外気温表示計の温度のズレ設定で+3℃表示にするとかそういう調整もできたと思いますし、オートライトの感度調整もあったと思います。
No.4
- 回答日時:
ノートのオートライトは何しろ「思いやりライト」というくらいで、早め早めに点灯する様に調整されているので、かなり明るい時間帯でもライトが点灯すると思いますよ。
手動でオフにしても走り出すと点灯するというのは私には意味不明ですが、日陰で消灯は、例えばその直前に明るい場所を走行していたのであれば、タイムラグ的に日陰に入って消灯は有り得そうです。気になる場合は、センサー感度調整は工場に持ち込まないと出来ないので、日産さんに相談してください。No.2
- 回答日時:
オートライト機能が普及してから
20年は経ちます
最初はセルシオ辺りに付きました
試行錯誤の結果現在に至っております
故に、現在は敏感になっております
事故防止の為にもですね
つかないよりも点く方が良いとお考えをですね
話は替わりますが家の九官鳥が良く喋ります
うるさいのですが料理を作ってくれるので
良しとしております
よろしくです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) 新車を購入したのですが、デイライトが付いてなかったけど義務化じゃないんですか? 5 2023/02/20 11:02
- その他(法律) 自動車の点灯義務について 6 2023/02/24 15:01
- 国産車 最近の車ってオートライト標準化で、AUTOのツマミに勝手になってしまいますが、真昼間にはライトをつけ 17 2023/12/19 03:26
- カスタマイズ(車) オートライトの車、トンネルと駐車場 9 2023/10/31 19:25
- 電車・路線・地下鉄 回送列車の運転について 1 2023/12/19 13:27
- 照明・ライト 夕方暗くなってくるとリビングの照明を自動で点灯させたい 5 2023/11/06 14:29
- その他(車) ダイハツエッセ 走行中に警告灯Hマークが点灯します。 慌てて駐車場に停車しエンジンを切りました。 水 4 2023/09/27 19:10
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 台所の流し台上の蛍光灯が点灯しない時がある。 9 2023/01/08 11:24
- 照明・ライト センサーライトの修理 5 2024/07/24 12:08
- 照明・ライト センサーライト 1 2023/08/28 05:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
人生で一番思い出に残ってる靴
皆さんの人生で一番思い入れのある靴の話を伺ってみたいです。
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
自分用のお土産
国内や海外に旅行へ行った時、自分用のお土産ってどれくらい買いますか?
-
ミライースの燃費が悪いのですが、こんな物ですか? 実際に測ってみてもリットル15kmぐらいしか走らな
国産車
-
もう10年以上もガソリン車に乗ってます。今日バッテリーが上がったのでバッテリーチャージャーで充電して
車検・修理・メンテナンス
-
タイヤ交換を教えていただける場所はありますか?
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
この点灯しているランプの意味はなんですか?
国産車
-
5
車のロービームとハイビームがLEDで ロービーム、ハイビーム両方点灯させて走行しても、 対向車からパ
車検・修理・メンテナンス
-
6
新車で納車して2年も経たないハイブリッド車がバッテリーが要交換の診断を受けてしまいました。 バッテリ
国産車
-
7
家の車の駐車場に画像のような緑の汚れがついてて これは一体何の汚れですか? 手で触ると緑のものが付き
その他(車)
-
8
ホンダの車はフロントグリルの変更が可能なのに、トヨタはできない理由
国産車
-
9
友達から、軽自動車を借りたんですが、これって燃費良いほうですか?普通は、どれぐらいでしょうか?
国産車
-
10
ディーラーに修理を頼んだら代車が軽自動車のはずが売り出し中のSUVになりました。もしかして?
国産車
-
11
昭和の車 夫が昭和のパブリカに乗っています。10年前に購入しました。その時に170万円、さらに修理費
国産車
-
12
軽自動車
国産車
-
13
車検について
車検・修理・メンテナンス
-
14
車運転中に灯火するのはどのタイミングですか?
その他(車)
-
15
クルマのエアコンは、エンジンが暖かくならないと熱い風がでないんですか? あとACにしてても熱い風はで
国産車
-
16
四輪駆動の軽自動車のジャッキアップでタイヤが下がる
その他(車)
-
17
車のブレーキについて前後ともディスクブレーキになっている理由について
国産車
-
18
車の電動パーキングブレーキについて
国産車
-
19
給油口の清掃
国産車
-
20
車の電動式のサイドミラーを手動にすることってできますか? 今、乗っている車が電動式のサイドミラーでド
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ナビからアップルカープレイに...
-
ディーラーの在庫車
-
OEM車に関して
-
最初のオイル交換
-
日野「セレガ」と三菱ふそう「...
-
日産ディーラーで新車購入を考...
-
カーセンサーについて
-
【機械】機械のギア部の注油に...
-
【自動車・】JEEP(ジープ)は...
-
ホンダ ZR-Vの後席USB等について
-
スズキ ハスラー
-
車のガラスのウロコみたいな汚...
-
レガシィツーリングワゴンBR9に...
-
サイドブレーキを掛けっぱなし...
-
日産とホンダの経営統合が破談...
-
車の購入代は親が出すのが当た...
-
自動車のトランスミッションに...
-
現行クラウン
-
さすがに今年中にハリアーはマ...
-
レガシィツーリングワゴンBR9の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガソリン車にハイオク入れ続け...
-
【タイヤメーカー】なぜタイヤ...
-
日産とホンダの経営統合が破談...
-
ジムニーの燃料警告灯が点灯し...
-
トラックに乗ってる方で自家用...
-
新車を残クレ購入 タフト
-
どうしてこの車は斜めから見る...
-
スバルが
-
ほんとにみんな日産が嫌いで憎...
-
車の暖房は燃費に影響しません...
-
車について
-
大学2年生の質問です。 今日、...
-
車は、アイドリングを長くして...
-
知人に日産自動車乗ってて恥ず...
-
日産e-powerについてです 高速...
-
この期に及んでまだ日産の車を...
-
軽自動車の納車はどのくらいで...
-
会社の駐車場で、私が止める場...
-
とある車を、新車でディーラー...
-
日産のepowerって低速走行だけ...
おすすめ情報