
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
解答1 給与所得控除は個人事業主なら「経費」に相当する部分です。
これを個人事業主に適用するなら「経費」を認められないことにるので殆どの個人事業主に対しては大増税になるでしょう。
解答2 3号被保険者として加入して年金保険料は扶養者の厚生年金から支払われます。不公平な制度ですが国(保険者)から見れば取りっぱぐれの無い制度ですね。
No.4
- 回答日時:
扶養家族とは
主たる所得者(父親)が働いたお金で暮らしている人の事
その人を養っているから 一人暮らしをしている人よりも生活費がかかります
一人で暮らしている人が生活費年間200万使ったとしたら
働くためには服もいるしスマホもいるからそれば必要経費として68万みとめて総収入からひいてやろう
家族のいる人は本人も引くけれど奥さんも36万 子供も32万必要経費を使っていると認めよう
でも年間103万以上もはたらいて収入があれば
自分の物は自分で買えるから旦那からひかなくていいよね
というのが103万円の壁です
年金も厚生年金として主たる所得者が支払っています
健康保険料も支払っています
その分 年金としてもらう金額は減っています
健康保険の支払い割合も多くなっています
20歳になると国民年金の支払い義務がありますが
働いていない人や学生は 年金支払い猶予や年金停止期間を設けることができます。年金のかけている期間が10年以上あればかけた金額に相応する年金が支払えます
No.3
- 回答日時:
>103万円の壁とか130万円の壁って…
テレビ局も新聞社も世の中全員がサラリーマンであるかのような報道しかしませんね。
自営業の確定申告には、こんな数字全く関係ないのにね。
今日初めて (少なくとも私が聞いた範囲で) その内訳が報じられました。
自民党案ですが、基礎控除を現在の48万円から58万円に、給与所得控除を現在の55万円から65万円に、それぞれ10万円ずつ引き上げるとのことです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241213/k10014 …
もちろん、まだこれで決着したわけでは決してありませんが、サラリーマン以外は 10万円分しか恩恵がないようです。
>扶養で年収130万円未満なら年金の支払いが…
これもサラリーマンの妻だけ。
自営業の妻は、たとえ無職無収入でも国民年金を払い、国民健康保険も世帯主に妻の分加算されているのです。
「すべての国民は法の下に平等」
って憲法に書いてあるんじゃなかった?
サラリーマンだけが優遇されおかしな制度、1日でも早く撤廃してもらいたいものです。
No.2
- 回答日時:
旦那の総所得から医療費、生命保険料などの控除を受けられる中に妻
(扶養家族)の配偶者控除、確か38万が受けられ差し引きされた収入が
所得になり、それに税率を掛け、所得税や住民税などの納める税金に
なります。なので、収入が103万以下であれば38万の控除で70歳以上
か忘れましたが48万の控除が受けられます。130万は旦那の社会保険
の扶養で別物とかと思いますが、扶養者でも子供と配偶者は違うので
20歳以上でもになり分かりにくいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ナポリタンのウインナー
その他(料理・グルメ)
-
大正3年の小銭で、1銭は現在の日本円でいくらですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
二十歳超えた大学生で国民年金を年間約20万円払っている人は、年収103万円の壁を突破して123万円ま
所得税
-
-
4
どんどん値上げが進んでいます! 対策なにしてますか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
5
ゴミを出す時間 よろしくおねがいします。 賃貸暮らしで自治体に入会していません。また、体が悪く思うよ
ゴミ出し・リサイクル
-
6
パチンコで確定申告したとして、税務調査入っても何を調査するんでしょうか?
確定申告
-
7
材料 雨ざらし状態
建設業・製造業
-
8
古い高速切断機は修理すべきか買い替えるべきか
DIY・エクステリア
-
9
危険物取扱者乙4の資格を取得しました。 他に取得すると良い資格はありますか?
その他(職業・資格)
-
10
市町村が運営する安価な公共浴場で、外人さんが桶に湯を入れて、数10杯頭からかけ続けています。前に見た
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
地方銀行の届け出印が分からなくなってしまった場合、変更等するには遠くて窓口には行けないのですが、どう
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
12
障害者手帳をもち、障害者雇用で働いています。 源泉徴収票について教えてください。 「本人が障害者」の
年末調整
-
13
納税の目安を教えてください。
確定申告
-
14
未使用の切手があるのですが、郵便局に持っていけばお金に変えてくれますか?
郵便・宅配
-
15
コンロの前に壁はいるか
一戸建て
-
16
選挙で立憲が大幅に議席を増やしましたが、Twitter(現X)見てたら日本終わったとか民主党政権の悪
政治
-
17
フェンスが当て逃げされ、警察に被害届を出さずに、自分で犯人を特定し、相手は謝罪に来ました。 まだ、事
事故
-
18
会社員の場合、年末調整の社会保険控除の欄は記入するのでしょうか?
年末調整
-
19
空港には何時間前に行くのがベストですか? 飛行機
飛行機・空港
-
20
道でビットコインを拾ったのですが、これは警察に届け出れば1割もらえますかね…
仮想通貨(暗号通貨)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻の虫嫌いについて
-
約20万円もばらまけるそうです...
-
趣味
-
先日、セカストに扇風機を売り...
-
マウスとキーボードのタッチ・...
-
日本は一体どこまでコジキに転...
-
2万円の理由が余りにも【 国民...
-
一人でしたら
-
5キロで3000円台ですと消費税 2...
-
米騒動で結局は騙されて目くら...
-
歯医者でのハンマ使用にて
-
備蓄米より現金の方が簡単で早...
-
今だにマスクを外さない人がい...
-
幼稚園の連絡について
-
日本製鐵はアメリカに乗っ取ら...
-
ストップウォッチ 説明書がなく...
-
笑ったこと
-
あなたが、AI搭載のヒューマノ...
-
あなたにとって、岐阜県って、...
-
スマホへの詐欺電話
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エスカレーターで転んだので被...
-
お米が2倍も値上がりした場合 ...
-
間食をついついしてしまいます...
-
車社会
-
吉野家やすき家でスプーンで牛...
-
皆さんが一番落ち着く場所は何...
-
エスカレーター転倒事案につい...
-
結局は 進次郎のがばらまき な...
-
前に、アパートの水道水に何か...
-
「え!そんな発想ある?正直ビ...
-
お尋ねです。 前々から健康診断...
-
どうしてビルや木造建築などヴ...
-
たらい回し
-
タバコ吸うとき、または昔タバ...
-
発熱外来って?? もうコロナな...
-
石破首相は「目つき」が悪い・...
-
休みの日にみなさん何してます...
-
男の人がおかしい人が5年くらい...
-
パーム油が危険ということは、...
-
自分の周りにだけ霧雨が
おすすめ情報