A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
解答1 給与所得控除は個人事業主なら「経費」に相当する部分です。
これを個人事業主に適用するなら「経費」を認められないことにるので殆どの個人事業主に対しては大増税になるでしょう。
解答2 3号被保険者として加入して年金保険料は扶養者の厚生年金から支払われます。不公平な制度ですが国(保険者)から見れば取りっぱぐれの無い制度ですね。
No.4
- 回答日時:
扶養家族とは
主たる所得者(父親)が働いたお金で暮らしている人の事
その人を養っているから 一人暮らしをしている人よりも生活費がかかります
一人で暮らしている人が生活費年間200万使ったとしたら
働くためには服もいるしスマホもいるからそれば必要経費として68万みとめて総収入からひいてやろう
家族のいる人は本人も引くけれど奥さんも36万 子供も32万必要経費を使っていると認めよう
でも年間103万以上もはたらいて収入があれば
自分の物は自分で買えるから旦那からひかなくていいよね
というのが103万円の壁です
年金も厚生年金として主たる所得者が支払っています
健康保険料も支払っています
その分 年金としてもらう金額は減っています
健康保険の支払い割合も多くなっています
20歳になると国民年金の支払い義務がありますが
働いていない人や学生は 年金支払い猶予や年金停止期間を設けることができます。年金のかけている期間が10年以上あればかけた金額に相応する年金が支払えます
No.3
- 回答日時:
>103万円の壁とか130万円の壁って…
テレビ局も新聞社も世の中全員がサラリーマンであるかのような報道しかしませんね。
自営業の確定申告には、こんな数字全く関係ないのにね。
今日初めて (少なくとも私が聞いた範囲で) その内訳が報じられました。
自民党案ですが、基礎控除を現在の48万円から58万円に、給与所得控除を現在の55万円から65万円に、それぞれ10万円ずつ引き上げるとのことです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241213/k10014 …
もちろん、まだこれで決着したわけでは決してありませんが、サラリーマン以外は 10万円分しか恩恵がないようです。
>扶養で年収130万円未満なら年金の支払いが…
これもサラリーマンの妻だけ。
自営業の妻は、たとえ無職無収入でも国民年金を払い、国民健康保険も世帯主に妻の分加算されているのです。
「すべての国民は法の下に平等」
って憲法に書いてあるんじゃなかった?
サラリーマンだけが優遇されおかしな制度、1日でも早く撤廃してもらいたいものです。
No.2
- 回答日時:
旦那の総所得から医療費、生命保険料などの控除を受けられる中に妻
(扶養家族)の配偶者控除、確か38万が受けられ差し引きされた収入が
所得になり、それに税率を掛け、所得税や住民税などの納める税金に
なります。なので、収入が103万以下であれば38万の控除で70歳以上
か忘れましたが48万の控除が受けられます。130万は旦那の社会保険
の扶養で別物とかと思いますが、扶養者でも子供と配偶者は違うので
20歳以上でもになり分かりにくいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
ナポリタンのウインナー
その他(料理・グルメ)
-
大正3年の小銭で、1銭は現在の日本円でいくらですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
皆さんは、不要な税金は何だと思いますか
その他(税金)
-
-
4
新築戸建てをオール電化にするか、ガス併用にするか迷っています。 現在土地のみ購入しており、建物はこれ
一戸建て
-
5
二十歳超えた大学生で国民年金を年間約20万円払っている人は、年収103万円の壁を突破して123万円ま
所得税
-
6
色々な質問サイトでで温泉や銭湯に関する質問を何個か見てたのですが、中には耳を疑う話があります。気にな
温泉
-
7
生活保護でも株を保有してても大丈夫ですか? わけあって仕事ができない状態なのでもし、親がいなくなった
公的扶助・生活保護
-
8
生活について
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
家の基礎と土台のズレについて
一戸建て
-
10
どんどん値上げが進んでいます! 対策なにしてますか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
11
ゴミを出す時間 よろしくおねがいします。 賃貸暮らしで自治体に入会していません。また、体が悪く思うよ
ゴミ出し・リサイクル
-
12
ドライバー不足について
運輸業・郵便業
-
13
住民税が給与天引きなのに、市民税の請求書が来た
住民税
-
14
個人の趣味に関わる経費を国から補助金が受けられるのは、ガソリン補助金が受け取れるモータースポーツだと
その他(車)
-
15
新幹線のドクターイエローが2027年に引退と報道されていますが、その後の新幹線の安全、安心を担保する
新幹線
-
16
チャハンをパラパラにしたいのですが卵かけご飯作って溶き卵入れてからご飯入れたら炒めるだけネバにつきま
レシピ・食事
-
17
昨年新築の換気口の外側に蜂の巣ができ、一万円で業者に除去してもらいました。 アシナガバチでした。 最
虫除け・害虫駆除
-
18
人生勝ち組と負け組の違いって何ですか。
預金・貯金
-
19
給料締め日と支払い日について
所得・給料・お小遣い
-
20
葬儀の香典はどの位が相場ですか?
葬儀・葬式
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フジテレビのゴタゴタ・・・ア...
-
玄関これです。やばいですか? ...
-
びんちょのお気に入り このカッ...
-
皆さんなら水道水飲めますか? ...
-
事情があって保険証の世帯主が...
-
資格確認書っていつ頃届くのか...
-
トランプによって移民がどんど...
-
私が子どもの頃、 当時医者であ...
-
クオーカードについて、お伺い...
-
皆さんなら各都道府県の一部に...
-
生活してて、こだわりはありま...
-
干し椎茸をよく買う人に質問で...
-
結局こうなるんなら、9000万円...
-
身体にいいことしたいです 何し...
-
そばの実食べきれなかったので...
-
皆さんが、もしパートするとき...
-
女性のいない星 肉、魚のない星...
-
個人用普通預金から、PayPayチ...
-
オーガニック、自然栽培のもの...
-
交通系ICカード
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護受給の人間性と踏み倒し
-
「やる気が起こる曲」
-
教えてgooで回答してる人って年...
-
嫁入り道具に持ってきた座布団...
-
夏目漱石の1000円札、新渡戸稲...
-
サンドイッチを作る時に、パン...
-
大正3年の小銭で、1銭は現在の...
-
親が有名人(芸能人など 年収200...
-
推し活をしている人の心理かを...
-
健康保険を掛けていない人は存...
-
何の会社ですか?
-
中学・高校の成績で、学年1位に...
-
車に乗られる方に質問なんです...
-
ETCについて。 ETCカードが入っ...
-
他人が羨ましいです...
-
寝室がある人にお聞きします。
-
「1年につき50万円ですべて記憶...
-
今年もあと少しですね。 カレン...
-
中山美穂さんの件で、お風呂上...
-
昔の人ってヤバくないですか? ...
おすすめ情報