重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

お恥ずかしい話ですが。

結婚4年目。子ども2人。まだ未就学児です。

夫は2年前に研修で浮気。(相手の女の子から私のインスタに連絡が来て判明。不貞行為はないそうです。その女の子も既婚者なのに隠されていたことに激怒。私へ連絡が来ました。)

それから私は夫を心から信じることはできなくなり、喧嘩が耐えません。
例えば、私に黙って部屋でこっそり飲酒をしていたり、禁煙すると自分で宣言した後も、嘘ついてタバコを所持していたり。
日頃は育児、家事に協力的で優しい夫です。

しかし、こうしたコソコソ隠してやったり、私がそれに関して話すと激怒し、この前は家を出ていき、飲酒運転をして帰ってきました。
酒を飲んで運転したと言えば離婚できると思ったと。
本気で離婚する気なのかと聞くと、本心はやり直したい。と号泣。

しかしその後の飲み会でもしっかり二次会まで行き、酔って帰ってきて号泣、嘔吐。
ごめんね。ごめんね。と謝っていました。

私は全然夫を信頼できません。
発言と行動が噛み合っていないからです。

謝罪のLINEや、これからはちゃんとやる等のLINEを今も送ってきています。
しかも来年度新築を計画中でした。

離婚するからどのように進めればいいでしょうか。
夫は痛い目に遭わないとわからないでしょうか。
(職場に飲酒運転のことを報告等)
どうすればいいかわかりません。

質問者からの補足コメント

  • 飲酒運転も結婚してからしたのは2回目です。
    私が見てないところでしてるかもしれませんが。
    他人を殺める前に別れたいし、家族をもってる責任も感じません。

      補足日時:2024/12/15 20:56
  • 私も夫も公務員です。
    本当に悲しいです。

      補足日時:2024/12/15 21:10

A 回答 (5件)

今までの夫の行状を理由に


「婚姻を続けがたい」として離婚調停から裁判をすれば
離婚できると思います。
特に飲酒運転の常習者だと思われることは離婚事由になりうると思います。
できたら弁護士に相談を。
    • good
    • 0

夫婦としての信頼関係が構築できていないのに借金をする


って正気の沙汰とは思えません

通常結婚2年目と言ったらラブラブ期なのに浮気するような輩は信頼するに値しません

最悪養育費を貰えなくても生活が可能なら離婚を視野に入れた話し合いをされた方が良いかもしれませんね

飲酒運転の報告は「免職→養育費の不払い」の可能性があるのでジョーカーとして保管された方が良さげに思います

状況を詳しく知ってる友人が居られるなら相談されても良いかと思います

いずれにしても新築の件は凍結が望ましいです
    • good
    • 0

離婚すれば良いかと。



貴女の仕事は旦那の否定や不信、疑念、愚痴、不満ばかりなので他の女性に優しくされると落ちやすくなります。

貴女は一生旦那を責める事が出来ても愛し、信じる事が出来ないのでもう難しいかと。

不貞の証拠が無いため慰謝料は無理ですが、離婚して別の男性を探しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたはコメントしないでください。

お礼日時:2024/12/16 07:38

何度も質問されてますね。


そろそろ感情的になるのをやめて落ち着いて頭を整理しましょう。
その為に友達に話してみるのがいいと思います。
話をしてるうちに冷静になって、自分はどうしたいのか本心が見えてくると思います。
後悔さえしなければ、どんな選択もアリですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。涙が止まりません。

お礼日時:2024/12/15 21:36

飲酒運転は、重罪犯罪に匹敵します。


平気で犯罪を犯す方と夫婦関係を続ける事は、反対致します。
離婚をする事を進めましょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A