A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
銀行の貸金庫を借りる人々は、必ずしも富裕層だけではありません。
以下のような理由で貸金庫を利用する人がいます:貴重品の保管:重要な書類や宝石、貴金属などを安全に保管するために利用する人が多いです。これには、遺言書や土地の権利書、保険証書なども含まれます。
セキュリティの確保:自宅に貴重品を保管することに不安を感じる人が、貸金庫を利用してセキュリティを確保します。
金融資産の保管:現金や株券、債券などの金融資産を安全に保管するために利用する人もいます。
貸金庫の利用料金は、銀行や貸金庫のサイズによって異なりますが、一般的には年間数万円程度から利用可能です。そのため、特定の富裕層だけでなく、一般の人々も利用しています。
No.4
- 回答日時:
あなたは親御さんと同居なのでしょうか?
独身のあなたには判らないと思いますが、世帯を持つと預金証書とか色々な保険証券、家を持てば家の権利書。その他諸々の書類を保管しなければならない。
家に金庫を置けば、泥棒には「この中に大切な物が入っています」と教えるような物、そこで貸金庫です。
貸金庫なら鍵一つ保管すれば済みますからね。
まあ、お金持ちなら金のインゴットなどを保管する人もいるようです。
これなら、税務調査にも引っ掛からないから!
(判るかな?!)
No.2
- 回答日時:
大手都市銀行でも料金的には年額で2~3万円からありますので金融資産が1憶円以上なくても十分借りることが出来るものです。
自宅に置いておくと空き巣などに入られると・・・ということで、預金通帳や実印などを保管するために借りる人もいます。
住居が定まっていて身元を示す事が出来る人なら問題ありません。
勤め人の場合、給与振り込み口座を開設している銀行なら何も問題はないでしょう。
参考まで。
No.1
- 回答日時:
その様な事はありません。
年間契約等で身元さえしっかりしてれば借りられます。
そもそも銀行の貸金庫が必要ですか?。
今ニュースでも取り上げられましたよね従業員の貸金庫を利用した数億円に及ぶ横領です。
あのような事が起きると貸す側がより一層警戒し始めます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 【銀行の行員さんに質問です】銀行の貸金庫は銀行員も開けることが出来るのですか? 全 1 2024/11/28 16:39
- その他(資産運用・投資) 日銀の貸借対照表に借方と貸方があります。 借方には、外貨預金や日銀貸出金などを(資産)として記載して 1 2024/11/12 16:00
- その他(ビジネス・キャリア) 速報】三菱UFJ銀行、元行員が客の資産を窃取する事案発生と発表 ・・・・ 安心したいからと、 3 2024/11/22 23:25
- その他(家計・生活費) 銀行の金利が今後上がるようですが、日本の過去の政策金融公庫からの事業用資金貸出金利って今より高い時期 2 2024/06/24 00:24
- 預金・貯金 定期預金証書(定期預金通帳)をその銀行の貸金庫に預けておく方法が有るのでしょうか? 3 2023/06/10 16:16
- その他(ニュース・社会制度・災害) 最近、銀行の貸貸金庫での盗難が発覚したニュースが公になりましたが これをきっかけに貸金庫での盗難は増 6 2024/12/01 07:34
- その他(資産運用・投資) 東京都内の支店で管理職を務めていた三菱UFJ銀行の行員は2020年4月から4年半にわたって、2支店で 4 2024/12/12 07:53
- 金融業・保険業 貸金庫ってどの程度安全ですか? 3 2024/11/27 03:01
- 防犯・セキュリティ 国立倉庫株式会社」は信頼出来る会社ですか? ここの会社の貸金庫サービスを利用したいのですが、 最近銀 3 2024/12/01 07:24
- 防犯・セキュリティ 民間の貸金庫(トレジャーセーフティー・セフティボックス・TERRADA SAFE BOX・国立倉庫株 1 2024/03/08 10:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
字面がカッコいい英単語
あなたが思う「字面がカッコいい英単語」を教えてください。
-
"I love you" をかっこよく翻訳してみてください
あなたが考えるいちばんかっこいい "I love you"の訳を教えてください。
-
はじめての旅行はどこに行きましたか?
記憶の中で1番昔の旅行先とエピソードを教えてください。
-
あなたが好きな本屋さんを教えてください
どのくらいの規模間で、どのような本が並んでいるか、どのような雰囲気なのかなどなど...
-
北九州の事件、犯人が逮捕されないのはなぜですか?それに北九州は韓国に近いですが、犯人が外国人で国外逃
事件・事故
-
コロナやインフルに絶対かからない方法
インフルエンザ
-
車運転中に灯火するのはどのタイミングですか?
その他(車)
-
-
4
投資で大損?
債券・証券
-
5
地元の銀行の意味わからん。
その他(家計・生活費)
-
6
老後の貯金って結局どのくらいあれば 生きていけますか?
預金・貯金
-
7
水洗トイレ洋式の 便器の水の中に落ちてました 家族に聞いても知らない と言われてます これは何でしょ
その他(住宅・住まい)
-
8
高齢になるとアパートの入居を拒否されるそうですが、その時は老人ホームを探せばいいのでしょうか。
福祉
-
9
ボーナス20万税金に持ってかれるんだけど、酷くない?
減税・節税
-
10
郵便局のATMから、金を下ろしたが、明細書が、出てこなかった。何故でしょう?
その他(お金・保険・資産運用)
-
11
アルバイトが使い物にならない為、給料を払いたくない、という理由で支払わなかった場合責任者はどうなりま
所得・給料・お小遣い
-
12
どうしてラーメン屋は値段が高いのですか?原価的には麺は安いと思うし出汁は高そうだけどそれ程かな?光熱
飲食店・レストラン
-
13
相続対策で 親のお金を年間110万ずつ息子の口座に移しておくと、相続対策になりますか?
相続・贈与
-
14
珈琲の代わりになる飲み物
飲み物・水・お茶
-
15
金銭感覚で、60歳になったら、やらない方がいいことは?
預金・貯金
-
16
もし僕がトヨタの20%くらいの株を保有したら僕は日本一の金持ちになりますか? 何兆くらい稼げますかね
日本株
-
17
なぜ、決選投票で過半数にならないのにそれで決まるの? 【速報】石破茂氏を103代首相に指名 決選で野
政治
-
18
一円玉の使い道 小銭貯金していた一円玉が大量にあります。 ぱっと見、数千円分くらいあります。 五円以
その他(お金・保険・資産運用)
-
19
ネコはよく車に轢かれますが、ワンコって轢かれませんよね? それは、ネコよりワンコの方が頭がいいからで
生物学
-
20
キジみたいな鳥を見ましたが、何だったのでしょうか?
生物学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一万円札がちぎれました、、 も...
-
過払い金て本当に戻ってくるの...
-
増税かつ物価高、賃金変わらず...
-
詐欺被害回復で英国のBarclays ...
-
一番いいポイ活はなんだと思い...
-
この状況でお金を返してもらえ...
-
思ってもいなかった退職金
-
大学生はお金をどこまで出して...
-
新札ってなんか数えにくくない...
-
恋人とのお金の管理について(彼...
-
質屋って、儲かるの??
-
年末ジャンボの当せん金が半期...
-
47歳で資産4800万円は多いですか?
-
自己啓発セミナーについて、お...
-
税理士国保について教えてくだ...
-
収入印紙の件でお聞きしたいで...
-
今日お金を下ろしました 3万円...
-
先日、昔利用したことのある通...
-
通帳にフリコミシキンと記入さ...
-
物価高騰重点支援給付金ってや...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近お金の札が変わりましたが...
-
通帳にフリコミシキンと記入さ...
-
47歳で資産4800万円は多いですか?
-
先日、昔利用したことのある通...
-
収入印紙の件でお聞きしたいで...
-
今日お金を下ろしました 3万円...
-
私は(今年60歳)、未婚者で、...
-
例えば、年2%づつ物価が上昇し...
-
診断書
-
質屋って、儲かるの??
-
自分の銀行口座からお金が消え...
-
リバースモーゲージを知ってい...
-
家賃滞納金
-
ゆうちょ銀行の確定拠出年金を...
-
「CIC」 http://www.cic.co.jp/...
-
預貯金、株式残高、現金、毎月...
-
YouTubeの広告動画で過払い金が...
-
50代の人貯蓄額・普通預金・資...
-
新札ってなんか数えにくくない...
-
マイナンバーカード
おすすめ情報