
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
マクドナルドの接客(クルー)の場合
場所によっても異なりますが、時給6ドル~7ドルが相場です。
「アメリカの」というと範囲が大きくなってしまうのですが、以下は一般的な意見として読んでくださいね。
マクドナルドだけでなく、ケンタッキーなどのファストフード業界は職場としてそんなに人気があるものではありません。
「マクドナルドで働いている」というと、恐らく周りからは
「他に職場ないのかな」「どうしてマクドナルドなんだろう」って思われます。
忙しいし、飲食を扱う接客なのにチップがもらえないので
そんなに人気のある仕事ではありません。
日本のマクドナルドのように、笑顔で明るい店員が働いているというイメージはありません。
繰り返しますが、もちろん例外もあります。
No.1
- 回答日時:
アメリカでも州により最低賃金等があります。
ただし、アメリカ人の賃金はえ?っと思うくらい高かったりしますし、(例えば力仕事は非常に高かったり、残業は一切しないなどを考慮するとアメリカの方が時間当たりの賃金が高いように思える)単純には比較できませんが、概して日本の仕事の方がかなり質量ともに要求されることからして、日本の賃金が高いとは思えません。しかも時間ぴったりに終わることができるので、稼ぎたい人は副業できますし、学校に通って自分のスキルを磨いてさらにいい会社に行く事を狙うなどがざらにあります。一部の非常に優秀な人たちを除いては、概して日本の仕事のほうがきついようなことを皆感じてると思います。日本ほどいいサービスは他の国にはありません。ほんと、「いたれりつくせり」だと思います。アメリカで仕事をしてる日本人たちは、そこのところでかなりイライラしているようですよ。日本製品がこれだけ増えてるのも納得です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
「フィリピン」について教えて...
-
5
中国は軍拡を今すぐやめるべき...
-
6
日本はアメリカの犬ですか?
-
7
弱者を切り捨てると国が衰退す...
-
8
岸信介前総理が、CIAのエー...
-
9
アメリカは何故超大国になれたのか
-
10
安倍晋三を銃撃した真犯人は山...
-
11
南米ベネズエラは何故反米
-
12
ヨーロッパはなぜ環境保全に熱...
-
13
◇マクドナルドのアルバイト時給...
-
14
アメリカが嫌いだと公言する日...
-
15
シカゴってアメリカの東部です...
-
16
日本とアメリカ合衆国の合併の...
-
17
19世紀のアメリカの貨幣価値
-
18
ベトちゃんドクちゃんは日本が...
-
19
議院内閣制のメリット
-
20
日米関係の今後について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter