重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

We think it wrong to punish the man. という英文は何故 Whe think it (is) wrong という風にisを入れないんですか?

A 回答 (4件)

どちらでも意味が通るなら短い方を選ぶのが人の知恵でしょう。

    • good
    • 0

文法的な成り立ちは変わるのでしょうが


is を入れても、文法的に間違いではなく
意味も同じになりますね。
ようするに言い方の違いでしかないです。
日本語だっていくらでもあるでしょう?
同じ意味だけど、いろんな言い方が。
    • good
    • 1

「私は、彼女が可愛いと思う」というのは


(a) I think (that) she is pretty.
(b) I think her pretty.
の両方の言い方ができますよね。

お示しの例文では、「she」「her」に相当する「主格」「目的格」がどちらも「it」なので

(a) We think (that) it is wrong to punish the man.
(b) We think it wrong to punish the man.

の両方で言えます。
    • good
    • 1

We think (that) it (is) wrong to punish the man.


の省略と思うこともできるけど、
We think it wrong を SVOC と思うこともできるから。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A