
サークルのリーダーになりました。
初めまして、大学2年の男子です。
先月に先輩がサークルを引退をし、今月から僕がサークルの中にある内の1つのチームのリーダーを務めることになりました。
サークル自体はボランティア系のサークルです。
(ボランティアは真面目にやるけど実際は遊びたい系の人が多い感じです。)
そこで僕がリーダーとなり他にリーダー補佐として3人いる状況です。
前置きが長くなりましたが、サークルでミーティングを月1で開いており、そこで地域のお祭りのボランティアで出店するものを決めたりなどをしています。
そういう事務的な感じの決め事はみんなの協力もありスムーズに行くのですが、ミーティングで行うアイスブレイク的なレクリエーションが中々上手く進行出来ないです。
具体的に言うと僕が大人しめでテンションが落ち着いている方なので中々盛り上げられにくくどうやって盛り上げればいいかずっと悩んでいます。
また、先輩方が進行がとても上手く、テンションの高さもあったのでそれと比べると自分が上手くできないのが悔しいです。
先輩から引退時、アドバイスを貰った時は、そういうレクリエーションの進行が上手い補佐がいるんだから適材適所で協力しながらやりなとあったけど、実際僕がリーダーだから全体の比率の内、大部分は僕がまとめないといけないし、補佐の1人は俺がやったらリーダーの立場ないから俺はあんまり補助しないよと言ってくるから余計に僕が1人でほぼまとめないといけない状況にあります。
来年には新しい1年生が入ってくるし、進行を上手くやれるようになりたいですが、今までこういうテンション感で20年間生きてきたので今になってどう変えていけばいいか凄い悩んでいます。
言いたいことがグチャグチャになってごめんなさい。
そういう前に立つ経験が少なく、上がり症な部分もあり、周りの他のチームのリーダーのミーティングの評判を聞くと、凄い楽しそうな雰囲気が伝わってきて劣等感をより感じ、今でも悔しく思うし、考えるだけで食欲が無くなっていく感じがします。
1回カラオケに一人で行って、声を大きく張る練習から始めようと思いますが、みんなが楽しめるような進行作りが全然分からないです。
先輩と全く同じにはなれないし、すごく悩んでいます。
言いたいことゴチャゴチャになって本当ごめんなさい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
興味ない映画に誘われたら断り...
-
一人ぼっちの人生
-
大学生です! 旅行を控えた友人...
-
疎遠になった縁切れた?友達に...
-
よほど暇なのかしょっちゅう遊...
-
潰れてしまった大学生活
-
ASDの人は、友達・恋愛対象外で...
-
大学3年生です。友達を作りたく...
-
出産した友達が、子供の写真を...
-
今年齢が30代なのですが 友人が...
-
学校行きたくない
-
恋愛に発展しない異性の友達を...
-
絶交?
-
近々学校の行事でディズニーに...
-
こんにちは 今日友達から「その...
-
小学校から付き合いのあった友...
-
もうこの関係終わりって解釈で...
-
友達とディズニー行くか悩んで...
-
仲良かった友達(同性)に縁切ら...
-
高校に行きたくない。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
就活中の友達Aと連絡が取れなく...
-
自分探しに迷走する友人を説得...
-
苦手な友達を傷つけずに距離置...
-
性格違っても仲良くしていけま...
-
やっぱりブスって人生不利です...
-
友人の事が少し苦手になってき...
-
40年来の付き合いだった幼馴染...
-
毎日寂しいです。生きててもい...
-
友達が障害者は嫌ですか?
-
成人式に二浪がいたら皆さんな...
-
知らない友達の話を延々とする...
-
友達がいなくなった
-
友達ゼロ
-
50過ぎの職場の先輩女性が鬱陶...
-
友達になるきっかけでは、どっ...
-
自分が返事できなくて気まずく...
-
30歳女です。 Aという女友達か...
-
一生仲良くしてあげる券あげる...
-
寂しすぎる
-
人生の半分以上を共にした親友...
おすすめ情報