重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日本の少子化問題は解決出来ないと思います。何故なら、日本で働きに来ている外国人でも、日本に来て子供を作ろうと考える人がほとんどいないからです。外国人が子供沢山いる家庭を見た事が無いです。日本みたいな便利で、1人でも満足出来るくらいの娯楽が多いと、昔みたいに結婚して当たり前。子供がいて当たり前の時代は終わった。年収300万円で賃貸の部屋に住んで、最低限の生活をするだけの人が増えた。昭和はみんな結婚出来て、奥さんの為、子供の為に仕事を頑張って来た。今の時代に結婚して頑張ろうと思える若者が減った。それも、外国人でも仕事で精一杯。家族は母国にいて、出稼ぎに来ただけで、日本の為に子供作って貢献なんてしない。日本の未来なんて知らない。少子化は日本が悪い。発展途上国の外国人に人口を増やして貰おうなんて甘い考え方。日本に来ても子供は作らない。子供増やせと言いたいなら、もっと給料増やせ。日本の賃金は欧米では上がっているのに、日本だけ横ばい。皆さんはどう思いますか?

A 回答 (7件)

数だけ増えても意味はない。

ボタン押すだけの仕事なら機械やコンピューターで良い訳ですから。少ない子供への教育の充実が必須だと思います。

欧米は賃金平均が上がる代償に貧富の差が広がってますから。
失われた30年って言うけど、機械化でボタン押すだけの仕事になっても賃金が下がらない政策をとった行政も少しは評価してあげてください。
    • good
    • 0

日本の少子化問題は解決出来ないと思います。


 ↑
無理ですね。
最大の原因は、女性の高学歴化と
それに伴う社会進出にあるからです。



何故なら、日本で働きに来ている外国人でも、日本に来て子供を作ろうと
考える人がほとんどいないからです。
外国人が子供沢山いる家庭を見た事が無いです。
 ↑
欧米では、移民の出生率は、2,5以上になり
かなり高くなっています。
しかし、日本では、日本人よりも低くなって
います。
https://www.ipss.go.jp/syoushika/bunken/data/pdf …




少子化は日本が悪い。
 ↑
少子化は先進国共通の問題です。

21世紀、最高の知性といわれ、ソ連崩壊、
リーマンショック、ユーロ危機、
トランプ当選、英国EU離脱、「アラブの春」
などを的中させたエマニエルトッドの
調査によると、
女性の識字率が上がれば上がるほど、子供の数は
少なくなる、という結果が出ています。

だから、女性の進学率が高く
社会進出が進んでいる
先進国はみな、少子化に苦しんでいるのです。

米国は移民で増えていますが、白人はやはり少子化です。
フランスなどは増えている、といいますが
これも移民による増加に過ぎません。
女性の大学進学率が男を上回る韓国の
出生率は、日本よりも低くなっています。




発展途上国の外国人に人口を増やして貰おうなんて甘い考え方。
日本に来ても子供は作らない。
子供増やせと言いたいなら、もっと給料増やせ。
 ↑
給料増やしても、あまり効果は
無いと思います。
多少は増えるでしょうが、解決にはなりません。

それに移民には反対です。
副作用が強すぎます。

人手不足を、移民で解決した国は、その後
衰退、滅亡している場合が多いです。
アケメネス朝ペルシア
ローマ帝国、ムガール帝国などがその例です。
移民に頼る結果、労働生産性を上げる努力を怠り
国力が衰退するのです。

移民などという安易な方法で解決すべきではなく、
イノベーションを促すのが正道です。
逆に言えば、人手不足は、イノベーションを起こすチャンスでも
あるわけです。




日本の賃金は欧米では上がっているのに、
日本だけ横ばい。皆さんはどう思いますか?
 ↑
1,賃金が増えている欧米でも少子化です。
 
2,日本の賃金が増えないのは
 少し景気が良くなるや、増税したり金利を
 上げたりして、復活の芽を摘んできた
 政府、日銀の政策が原因です。
    • good
    • 0

日本に不満ある外国人なら最初から日本には来ませんし、文句言う前に日本から出ていってます。


日本の問題を外国人が満足すれば、少子化は解決するのですか?
    • good
    • 0

事実誤認です。


日本に移住してきた途上国の外国人はせっせと子どもを作ろうとします。
日本で子どもが生まれると、その子が将来日本国籍を取得して両親にも日本での永住許可が降り、日本人と同じ福祉施策が得られます。
こういう目的のために産んだ子供をアンカーベイビーと呼びます。
    • good
    • 0

なんで少子化問題の解決を外国人に頼らにゃならんの?


少子化問題ってあくまで日本人の人口を増やさないとまずいってことで、外国人に頼っても良いなら子供より移民を受け入れまくった方がマシ。
外国人はあくまで稼ぎに日本に来てるわけで、妻子は母国にいるとかが多いので子供作るわけ無いでしょ。
    • good
    • 1

外国人云々は知らんけど、少子化の解決が難しいのは事実だね。



経済的に難しかったり、仕事と家庭の両立ができないとか、そもそもの婚姻数が減ってるとかね。
    • good
    • 0

今から10年以上前に打ち出した新都市計画


地方自治体では2030年2050年など
新都市計画で人口想定で把握してます。

東京のように結婚しない人が2割を超え3割。今や想定通り4割です。
騒ぐ必要もありません。
地方でも結婚しない人は、2割から3割になると予想してます。

2050年は今より3000万人は減ります。

2100年には人口約8000万人減ります。
国内自給率高くなり
輸入に頼らない国が出来てる。

近代化より生産性向上 
意外と幸せな世界です。


世界と争うのを辞めればね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A