
No.35
- 回答日時:
50代中盤までのアクティブではない人の推奨摂取カロリーは2,200kcalです。
https://health.clevelandclinic.org/how-many-calo …
その上で、WHOの推奨では以下のようになっています。
1. 1日のカロリー摂取量のうち、脂質は30%に抑える。脂質は不飽和脂肪酸から摂取することが推奨。その場合660kcal分の脂質を摂取できます。
2. 1日の砂糖の摂取は総摂取カロリーの5%までが推奨。110kcal分の糖分を摂取できます。これは1oz(28g)に相当します。
3. 1日の塩分相当量の摂取は5gまで。これは小さじ1杯に相当します。
これらのガイドラインを守って適度な運動をすれば健康になると思います。
No.33
- 回答日時:
カップ麺は体に悪いです。
麺が小麦粉出てきてるのでこれが体に悪いと言われてます。YouTubeでよしりんって人が解説してる4毒を止めるのが1番体に良いです。4毒は小麦粉 乳製品 甘いもの 油何油は問わず油はほぼ全て体に悪いそうです。https://www.youtube.com/live/xMu3OYDrRss?si=5frS …
No.32
- 回答日時:
カップ麺美味しいですよね。
でも、自然食品ではないので食品添加物等が沢山入っています。
時々なら良いですが食べすぎ注意です。
癌、病気の原因になりますよ。
控えた方が良いです。
No.31
- 回答日時:
今晩
人間は何の為に生きているのかの問いに
美味しい物を食べる為にと言われております
貴殿が食べたいと思えばそれで良いですね
3杯なら良いじゃない
永井荷風なんかお昼はカツ丼ばかりでしたね
No.30
- 回答日時:
参考まで
加工食品を一週間に3杯が多いかどうかは判りませんが、偏りのある食事はよくないと思います。小生はカップ麺は日頃食べませんが、首都直下型・東南海地震などの大地震に備えて備蓄はしています。賞味期限が切れる前に食べる程度で、食べた後、補充で少し買う位ですネ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 胃を強くする方法(胃もたれ対策) 5 2024/03/23 10:14
- 食べ物・食材 カップ麺について 8 2023/07/31 18:31
- 食生活・栄養管理 食事内容 これでいいか 食べる物 10代後半女です。 今は寛解中ですが6年程摂食障害でした。発症する 6 2024/05/28 06:35
- 食生活・栄養管理 健康的な食生活ってどんな感じですか? わたしの食生活は 朝起きて歯磨きしたあとにお茶を飲む。本当は水 3 2023/10/02 22:35
- 食べ物・食材 何で太ったのかわかりません。嫌いな食べ物(食べれなくはない)ポテチ 揚げ物8割くらい マヨネーズ し 13 2023/06/05 18:19
- その他(悩み相談・人生相談) ホストって安売りの菓子パン、もやし、納豆、カップ麺等食べてるようですが健康に良いのでしょうか? 4 2024/03/10 21:16
- 食生活・栄養管理 朝ごはんにカップ麺をしょっちゅう食べるのは、健康に良くないでしょうか? 2 2024/12/01 19:15
- その他(料理・グルメ) 好きなカップ麺ありますか? 8 2023/09/26 13:20
- 食生活・栄養管理 【間食について】 間食について伺います。 以下の条件を満たす間食はありますか? ・満腹感を得られる 10 2024/04/20 19:16
- 食生活・栄養管理 毎日この食事メニューは健康に悪いですか?食費月1万に抑えたいです。 19 2023/03/27 12:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昔のあなたへのアドバイス
過去のあなたへ一度だけアドバイスを送れる電話があったとします。
-
【お題】動物のキャッチフレーズ
【お題】「百獣の王 ライオン」「実は動物界最強 カバ」は分かるけど、それはちょっとピンと来ないなと思った動物のキャッチフレーズ
-
"I love you" をかっこよく翻訳してみてください
あなたが考えるいちばんかっこいい "I love you"の訳を教えてください。
-
単二電池
あなたの家に何本ありますか?
-
人生で一番お金がなかったとき
人生で一番お金がなかったときって、どんなときでしたか?
-
たばこは命を縮めるは方便では?
医療・安全
-
インフルエンザに罹る人 罹らない人
インフルエンザ
-
家の前に駐車されます。袋小路の奥の右側に住んでます。 隣りの家は来客駐車場がなくそこの娘が毎週夜8時
駐車場・駐輪場
-
-
4
「出入り禁止」っておかしくないですか?
飲食店・レストラン
-
5
腕時計はいらないですか?(?_?)
アクセサリ・腕時計
-
6
私、夜間にハイビームで走ってると対向車にパッシングされるのですが、なんの合図なんですか?それとも嫌が
その他(車)
-
7
今まで食べた中で、一番美味しかった珍味を教えてください。
食べ物・食材
-
8
お菓子の袋を開けて、途中まで食べて、とっておく時、開けた袋の口は、残りを食べるときまで、どのように処
お菓子・スイーツ
-
9
新車を買いました。 会社まで25キロあります。往復50キロ 長い距離なのであまり距離を延ばしたく無い
その他(車)
-
10
食パンは身体に悪いと思いますか?
食べ物・食材
-
11
図書館に行ったら「自主勉強禁止」とあったのですが、これってなんでですか?こんな図書館(地元)初めてみ
図書館情報学
-
12
昭和って大昔ですが、なんで当時の人はまだ生きているのでしょうか?
歴史学
-
13
男です。女に奢りたくありません。
カップル・彼氏・彼女
-
14
私は引退した65歳の男です、最近スタバに行くことが多く若い店員さん(女子)に「お久しぶりですね!」と
カフェ・喫茶店
-
15
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
みんな教えて!
-
16
日産とホンダが経営統合します 名前は、どうなりますか? ホッサン、日本?
その他(車)
-
17
【続】悪質なクレーマーを出禁にする方法について 下記の質問をした者です。 https://oshie
会社・職場
-
18
他愛ない 質問ですが。(^^; お刺身 に 付く ⌈つま⌋ ⌈ けん⌋ と 称する 食材ですが 大根
食べ物・食材
-
19
鍋に入れたら美味しくなるものを教えてください。
食べ物・食材
-
20
同棲している彼氏と洗濯のことで喧嘩ばかり
洗濯・クリーニング・コインランドリー
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CGCブランドの卵が他のブランド...
-
お彼岸におはぎ(今は春の彼岸...
-
朝ご飯は、何を食べましたか?
-
一人暮らしの時によく作ってい...
-
食べ物の好き嫌いってどうやっ...
-
ホタルイカってどういう料理が...
-
具だくさんのカレーとココイチ...
-
洋梨って美味しいと思いますか?
-
冷蔵ホットケーキを冷凍しても...
-
チューリップとかいう唐揚げは...
-
油あげって、生でも食べられま...
-
サンドイッチの具は何を入れま...
-
辛子明太子か塩たらこどっちが...
-
ショートケーキは何が1番好きで...
-
鉄火丼か親子丼どっちが好きで...
-
ミートソースとナポリタンでは...
-
蛸の唐揚げって美味しいですか?
-
【蒲鉾】かまぼこのあしべ型の...
-
ハトムギ茶のヨクイニン含有量...
-
普通食からブレサリアンになる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
深夜に腹が減ったらどう凌いで...
-
駅弁って値段が高い割に量は控...
-
モッツァレラチーズは好きです...
-
お米の高騰の背景?
-
購入した冷凍食品が中国産だった…
-
何で野菜には品質の等級がない...
-
ほっけって好きですか? 私的に...
-
海鮮丼は好きですか?
-
このうどん関西でなんと言いま...
-
「中国人じゃないのに餃子で白...
-
トルコライス✿*:・゚
-
SNSで、添加物の怖さを知りはし...
-
かぶってぬるぬるしてるもので...
-
おにぎりはなに味が好きですか?
-
親子丼は好きですか?
-
納豆大好き
-
ふぐって唐揚げ以外微妙ですよね?
-
白米の代替え品について 米が高...
-
アニサキスを避ける方法
-
惣菜のコロッケですが、暖房の...
おすすめ情報
沢山の回答を頂き有難うございます
便利ですし寒い日にはついつい食べてしまいますが
お湯を一度捨てるなどの工夫が必要のようですね。
食べる回数を出来るだけ減らしていきたいと思います
ありがとうございました。