
体調不良で試験を休むべきか迷っています。
理系の大学2年生です。明日の1限(必修)で成績の4割を占める中間試験があるのですが、金曜日から38℃前後の発熱が続いています。 インフルコロナ共に陰性でしたが、土曜日夜から胃腸炎のような症状が強くなり、水分を摂るとすぐお腹を下してそのまま出てきてしまうような状態です。
頭痛もあり、正直今から勉強して明日の一限に出席する体力と気力がないのですが、這ってでも行った方がいいのでしょうか。またその場合、何度もトイレに立ってしまうことになると思いますが、迷惑にならない方法はありますでしょうか。
甘えた質問をしてごめんなさい。かなり苦しい状況で、どうしたらいいか分からなくなってしまったので、ご意見いただけると幸いです。よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
病院の診断書があれば、救済してくれるハズです。
その程度のことは、大学として制度化しているハズ。担当の先生が何を言おうと、大学として制度になっているハズだから、事務方の判断を優先しましょう。
息子は、祖父(私の義父)の葬儀で試験を欠席しましたが、葬儀屋に学校指定のフォーマットに証明してもらったら、再試を受けることができましたよ。
まずは、教務課へ連絡です。
No.2
- 回答日時:
最初のご回答をそのまま信用しないでくださいね。
中間試験をどう成績に反映するかによっては,
欠席を0点にするかもしれません。診断書が
効き目があるとは限らないと思っておいて,
診断書はいつでも提示できるように携行して
おいてください。まずは,いますぐその試験を
受ける同級生に,当日欠席だということを
試験直前に教壇に来た先生に伝えるように
頼んでおいてください。理由が体調不良で
熱が何度あるかということと,受診をしたか
どうかと,その結果です。
No.1
- 回答日時:
病院に行って診断書をもらって、担当教授に提出。
今日が無理なら、明日即行で病院に行ってもらってきましょう。
そうすれば、追試かレポートか何らかの配慮をしてくれるはず。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 細菌性胃腸炎の腹痛が治りません。 2日前に学校で38度7の熱が出たため早退し、病院に行って細菌性胃腸 1 2023/09/28 20:53
- 会社・職場 保育補助をしています。 金曜の午前三時頃、38℃の熱と5回の嘔吐をしてしまいました。 朝方に病院へ行 3 2024/12/15 18:01
- 大学受験 お急ぎの質問です。 現在高3受験生です。次の金曜日に明治大学総合数理学部(現象数理科)の学部別試験が 3 2023/02/13 23:38
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- その他(悩み相談・人生相談) 大学2年生です。 まもなく試験が始まりますが、 確実に成績が落ちると思います。 1年のころに比べてか 6 2024/07/23 11:30
- 婦人科の病気・生理 生理か不正出血か、着床出血か。判断がつかないので質問させて下さい。 半日ほど出血(1度だけ血の塊有り 1 2023/04/17 10:34
- その他(悩み相談・人生相談) 今絶対絶命のピンチで、とても悩んでることがあります。 それはあと2日後に、卒業がかかってるテストがあ 2 2023/08/07 01:12
- 風邪・熱 体調不良で仕事を休む程度について。 昨日から発熱は無く、鼻水が止まらず、今朝は午後から出勤でしたが朝 4 2023/07/18 21:43
- 発達障害・ダウン症・自閉症 ADHDが原因でうつ症状を発症し休学中の大学3年生です。自分の将来に不安を感じています。 映像系の大 3 2024/04/26 01:03
- 風邪・熱 現在の症状の原因が分からず困ってます。脱水症状&足の極度のむくみ 2 2024/03/15 18:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
限定しりとり
文字数6文字以上の単語でしりとりしましょう
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
あなたが好きな本屋さんを教えてください
どのくらいの規模間で、どのような本が並んでいるか、どのような雰囲気なのかなどなど...
-
緊急です!助けてください! 娘が大学推薦入試から不合格になりました、、、 必死で頑張ったんだから悔い
大学・短大
-
教授から卒論の修正が送られてきたのですが、言い回し等がかなり教授によって変更されていて、教授が書いた
大学・短大
-
大学院進学について
大学院
-
-
4
大学の試験をすっぽかしました、、、。 私のミスですが、カレンダーに入れてた時間が何故か大幅にズレてま
大学・短大
-
5
底辺の国立大学工学部ですが、卒業にギリギリの単位しか取れませんしたが、講義は、優が1割、良が4割、可
大学・短大
-
6
大学は自分で卒業するのが当たり前でしょうか?
大学・短大
-
7
偏差値55の高校に通っている1年生です。現在1学年320人中約100位くらいの学力なんですけどこれか
大学・短大
-
8
講義を聞きに来られること
大学・短大
-
9
工学部卒から文学部へ学士入学する時にはほぼほぼ単位認定できないと思いますか? 今考えているので悩んで
大学・短大
-
10
少し一緒に話や仕事をすれば、国公立大出身の人と私立大出身の人の違いは、ある程度は分かるものですか?
大学・短大
-
11
院で休学して大学生活をやり直すことについて
大学院
-
12
4年生大学の単位について
大学・短大
-
13
実家暮らしの大学生は甘えだとか恥ずかしい言われますが親の金で一人暮らしして自立した気になっている人
大学・短大
-
14
大学の授業評価の質問です!至急です! テスト80パー出席20パーの合計100パーなのですが、テストが
大学・短大
-
15
大学院入試について質問があります。 先日とある生物系の大学院を受験してきました。外部受験です。 受け
大学院
-
16
大学の研究室がしんどい
大学院
-
17
日本には色々な大学がありますが日本にある大学をどのように整理できますか?
大学・短大
-
18
大学であるコース出身なのに違うコースの研究室に所属することになって、その論文かけますか? 例えばAコ
大学院
-
19
オープンキャンパスについて
大学・短大
-
20
卒論の指導を受けていて思うのですが、先生に修正された部分を直して提出したら、先生自身が指示したのにも
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学生4年生って授業たくさん...
-
慶應義塾大学に通われている方...
-
近い将来、絶対に今年2025年の...
-
関東の国公立大学はなぜパッと...
-
理系で大阪大学受かった方 逆転...
-
院生の修論や博論において、後...
-
入試偏差値50未満の大学は全部...
-
春から明治大学理工学部に通う...
-
子離れできない母親を叱ってく...
-
無条件に愛してくれる人がいた...
-
AO入試が学歴偏重主義を効果的...
-
三重大学は何かで有名ですか?
-
学士論文についてです。卒論で...
-
大学の入学式でグレースーツは...
-
大学に関しての質問です。 大学...
-
近い将来、絶対に国立大学神戸...
-
関西の人から見たときの大学間...
-
中京大学工学部について 今年か...
-
大学(学部レベル)で学ぶ内容っ...
-
大学と専門学校の違いは、カリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教授から卒論の修正が送られて...
-
大学の授業料ですが、旧帝国大...
-
九州大学と大阪大学の差
-
理系は文系より賢いみたいな風...
-
国立大学と私立大学共に合格し...
-
関西の人から見たときの大学間...
-
ベネッセで、偏差値48の国立大...
-
底辺の国立大学工学部ですが、...
-
大学の卒業がかかった単位を落...
-
春休みなどに帰省する人について
-
推薦取り消し?
-
慶応卒の人ってどうして性格が...
-
山口大学工学部は、偏差値は50...
-
東大、京大、医学部に行くには ...
-
諏訪東京理科大学はレベル的に...
-
大学について質問です。 私は高...
-
早慶は入学が難関と言われます...
-
東工大と医科歯科が合併した本...
-
Fランの癖に立地がいいので定員...
-
早慶と阪大って同じくらいなん...
おすすめ情報