
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
▪渋滞が出来る理由
道路を作る際、その都市における道路の役割、交通量(この道路には1時間あたり何台自動車が通行する)を想定して設計し、予算や環境に応じて設計変更を掛けて、着工します。
当初の設計より通行する台数より超えてしまっているから、渋滞が発生してしまうのです。
質問者様も誤解されているのですが、
自動車、路線バス、LRT、どれが良いかと優劣を競うモノではありません。
本来は、役割をどう分担させるかなのです。
つまり、棲み分けの問題なのです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
宇都宮の場合、中心部に流入する自動車を減らしたく、昔から多車線の環状道路を整備していました。
その郊外から中心部に移動する手段を、
▪自家用車
▪路線バス
▪LRT
この何れかに担わせるかの問題です。
自家用車にすれば自宅⇔都市中心部でシームレスな移動が叶いますが、渋滞の懸念があり道路を作らなければなりません。
路線バスやLRTは、同じような役割を担うのですが、1台(LRTだと1編成)で運べる人数が異なります。
路線バスだと経路が自由に設定できますが、LRTより運べる人数が少ない。
LRTだと運べる人数は多く、排出ガスも少ないのですが、経路は自由にできない。
▪環状道路がある。
▪終点に大きな工業地帯がある(HONDAの工場)
こういう背景があって、宇都宮の「ライトライン」は具現化出来ました。
宇都宮の「ライトライン」が具現化出来たから、他所の街でもとか、LRTを導入しない都市はオカシイとか、そんな簡単な話ではないのです。
LRTでも鉄道でも良いのですが、
基本的に線路の設備も車両も鉄道会社が揃えなければならないので、いまの時代、新路線はそうそう作れるモノではありません。
宇都宮の「ライトライン」の場合は、
▪線路や設備:宇都宮市と芳賀町
▪運行:宇都宮ライトレール株式会社(第三セクター)
(内訳)
宇都宮市 40.80%
とちぎライトレール支援持株会 22.80%
関東自動車 11.00%
芳賀町 10.20%
足利銀行 5.00%
栃木銀行 5.00%
東武鉄道 4.00%
宇都宮商工会議所 1.00%
芳賀町商工会 0.20%
こういう形で運営しており、ご覧の通り企業ではなく行政主導です。
肝心な事として、
▪行政にそのお金があるか
▪その税金の使い方に市民が納得しているか
……の問題です。
市民が幾ら合意できたとしても、行政にお金が無ければ具現化など出来ませんし、
税金を別に回すべきではという方も居て当然です。
No.4
- 回答日時:
鉄道系youtuberにありがちな勘違いなんだけど、目的地が駅周辺の人の方が圧倒的に少ないという事に気付かないんだよね。
後、自宅から駅まで徒歩で行ける人も圧倒的に少ない。
『自宅から最寄り駅~公共交通機関~駅から目的地(会社)』よりも『自宅~目的地(会社)』という感じで車で行けば楽なんだよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電車の運賃350円のはずが1000円取られました。どこに連絡したらいいでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
JRの運賃計算について教えてください(同じ運賃額の区間なのに運賃計算サイトでは値段が異なります)
電車・路線・地下鉄
-
新潟にはなぜ、LRTが出来ないのでしょうか? 宇都宮LRTの車両は新潟トランシス製なので新潟にもLR
電車・路線・地下鉄
-
-
4
車通勤か公共交通機関かで悩む。判断材料を増やしたい。
その他(交通機関・地図)
-
5
行きは近鉄、帰りはJR。みたいに近鉄とJRで定期券を1枚て作成出来ますか? ちなみに自分が作りたい定
電車・路線・地下鉄
-
6
新幹線で特別特急券を使うと指定席でも空いている席に乗れます。 で! 誰も座らないのを立って待ってる人
新幹線
-
7
これって煽り運転ですか? この前、深夜の国道(片側2車線、第一通行帯を走行中、制限速度40km/h)
その他(交通機関・地図)
-
8
春から大学生になり、神戸(めちゃ恥ずかしいのですが私の県は電車がなかった)で過ごすことになります。
電車・路線・地下鉄
-
9
私は地方空港の青森空港を主体に行動しています。 冬夏問わず、ほとんどの便が遅れます。 JAL、ANA
飛行機・空港
-
10
成田空港から東京までの終電。 1/15は沖縄から成田空港に22:30到着する予定です。 駒沢大学駅の
飛行機・空港
-
11
電車に乗らないので教えて下さい! 毎日同じ場所、同じ時間帯に乗ったらホーム、番線は変わらないですか?
電車・路線・地下鉄
-
12
最後の三両が指定席の電車に知らずに飛び乗ってしまいました。 次の駅まで3分だしそこで降りるのでそのま
電車・路線・地下鉄
-
13
なんで仙台駅で脱線したのですか?
電車・路線・地下鉄
-
14
指定された列車の指定された号車、1列違いの席に座る行為が仮に不正乗車と言うのであれば、全車指定席出な
新幹線
-
15
なぜ阪急は全部茶色なんですか?他のJRとかは銀色の電車なのに
電車・路線・地下鉄
-
16
過去に事故を数回起こし、怖さから運転をしたくないです。私は現在大学生です。過去に車を持っていたのです
その他(交通機関・地図)
-
17
他ほぼ高速規格に見える 一般道は何がありますか?
地図・道路
-
18
札幌駅から新千歳空港に行く快速エアポートを利用する予定で、指定席で予約したのですが、急遽予定が変わっ
電車・路線・地下鉄
-
19
【交通事故】 1時間ほど前信号待ちで待っていたところ、後ろから衝突されました。 お相手の状況としまし
その他(交通機関・地図)
-
20
名鉄の、発車直後ではなく到着直前の (ありがとうございました)(まもなく)○○、○○です。(右(左)
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
質問です! この八月から、北海...
-
無人駅➡︎無人駅の不正乗車って...
-
のぞみに19日に乗車予定です...
-
毎朝乗ってる通勤バスがある日...
-
夜中運転中に道を譲るとしたら...
-
移動式オービス 反対車線
-
65歳以上の運転者による交通事...
-
仕事の都合で寮から1年間 蒲生...
-
ETCシステム障害 → 料金を支払...
-
この4月で就職しました。 そこ...
-
茨城県内で交通機関を乗り換え...
-
東京駅から
-
電車での行き方 小竹向原から東...
-
茨城県民ってなんであんなに運...
-
東京、神奈川、埼玉、愛知、大...
-
みなさんは、この寝台券を見て...
-
私が悪いのか?
-
反対車線側の店に入るためにウ...
-
あなたが歩行者で、真夜中に車...
-
都営バス 早稲田81 早稲田方面...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無人駅➡︎無人駅の不正乗車って...
-
みなさんは、この寝台券を見て...
-
東京駅から
-
改札でICカードをタッチしたが...
-
茨城県内で交通機関を乗り換え...
-
私が悪いのか?
-
移動式オービス 反対車線
-
新幹線で茨城県を通過したこと...
-
会社まで電車で1時間、徒歩で20...
-
反対車線側の店に入るためにウ...
-
トラック運転手の事故について...
-
コストコ南アルプス倉庫店のガ...
-
交差点の通過順
-
毎朝乗ってる通勤バスがある日...
-
八王子〜富士急ハイランドまで...
-
Uターン禁止標識⛔なければ、ど...
-
電車での行き方 小竹向原から東...
-
車通勤か公共交通機関かで悩む...
-
仮免前 効果測定って その日に...
-
グーグルマップの自転車の移動...
おすすめ情報