No.3ベストアンサー
- 回答日時:
米国は、国連および国連関係の組織と度々衝突し、当該する分担金の支払いを停止する場合だ目立つ国だ。
トランプ時代もあったが、トランプに限った話ではない。なかでもWTOとは米国もかなり衝突しているが、日本もよく衝突している組織だ。現状はWTO違反を裁定する委員の新任を、米国が拒否しているため、違反を審査できない状況が何年も続いている。日本も韓国文政権などと激しくやり合っていたが、WTOの上級裁定委員会が機能停止状態にあるので、裁定は延々と先延ばし状態になっている。
まあ、現状のままでWTOは良いのか?WTO自体が多くの先進諸国からは疑問が出されている状況でしょう。

No.6
- 回答日時:
難民問題で、アメリカが犠牲になってるそうです。
国の首相が、自国の事を守るものだと思いますので
トランプさんのように
自分の国が良くなる事を考え、政策されるのも
絶対大事だと思います。
NATOも、加入国に支援する感じで、結局、
戦争が長引くようなことにしかならないの
かなぁ···と、素人ですが私個人的に思いました。
WHOも、新型コロナのとき、個人的に違和感を感じました。
何となく、国際機関に異質さを感じました。
慎重なのかもしれませんが、正義に欠けてる感じ
しました。
まっ、素人の私には理解できない、
相反する事情を感じまでです。
国際機関と言っても、
国によって、文化も特色もかなり違うので
強制も強要もできないという思想なのかも
しれませんが···。
個(自国)と、国民の平和を念頭にテリトリーを
守り、それで周囲の国々もそうなって、世界全体が戦争と貧困のない、クリーンな環境で平和になればいいと思います。
No.5
- 回答日時:
トランプの関税政策はWTO協定に違反していても、トランプ自身は何とも思っていないのでは?
トランプはアメリカさえ良くなれば、他国と軋轢を生もうと小競り合いになろうと他国が窮地に陥ろうと、一向に構わないみたいです。
トランプの考えは、強いもの勝ちなんですよ。
No.4
- 回答日時:
WTO協定に違反していても、高関税政策を実行されたら、WTOでの調停や裁定が出る前にトランプ大統領の4年の任期は終了し、次の新しい大統領の解決しないといけない課題になるだけです。
再選の無い任期が4年の大統領ですので4年以上先のことには責任がありませんので国際協定なんか関係なくやりたい放題です。
No.2
- 回答日時:
まぁ違反していたからといって「ロシアや中国が攻めてきても助けへんで」といえば当事者ではない西側諸国はなんにも言えません。
不公正な取引をしている国々はその状況を解消するか、関税をあえて受け入れるかしかなく、そもそも関税を負担するのはアメリカ国民なので別に困っていません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
国民1人当たりGDP(2023年)で日本は韓国に追い越されました。
経済
-
韓国はウォンという自国通貨を自ら発行できる国なのに、なんで何度も財政破綻してるんでしょうか?
経済
-
中国で新たに大型ガス田を確認、総額6000億元相当の金鉱も発見……フェイクニュース?
世界情勢
-
-
4
サントリー「1500円払えぬ経営者は失格」?
経済
-
5
立憲議員「お米高いと言うが、茶碗一杯40~50円ですからね?カップ麺と比べたら安いんですよ」
政治
-
6
日本人は、なんで自民党に独裁を許しているんでしょうか?
政治
-
7
中居正広の件、騒ぎ方がおかしくないですか??
メディア・マスコミ
-
8
中居さんは具体的になにをしたのですか? レイプなら刑事罰があるのに違うなら売春ですか?売春なんか毎日
メディア・マスコミ
-
9
米不足で農水大臣の責任が問われないのは、何故ですか?
政治
-
10
岸田は、何故、高市を潰そうとするのか? 理由を知りたい。
政治
-
11
拉致問題
戦争・テロ・デモ
-
12
立憲 紙の保険証“廃止延期”法案を提出 ……延期をすることに意味があるんですか?
政治
-
13
兵庫県知事選 またやるの?
政治
-
14
裁判官の独断と偏見で、ヘンテコな判決が出てクマを撃てなく成った
政治
-
15
なんで円が安くて、賃上げが出来ないほど景気が悪いの?
経済
-
16
天皇や、皇族に対する、以下のChatGPTの答えは、全く正しいですね?
政治
-
17
日本の自動車企業、なぜ経営統合に?
経済
-
18
たばこは命を縮めるは方便では?
医療・安全
-
19
日本人っていつからこんなに貧乏になったんですか?
その他(ニュース・時事問題)
-
20
いつ頃から、日本の子どもは、甘やかされたのでしょうか?
教育・文化
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トランプを批判する人たちは、...
-
円高140円台
-
物価高対策ってホジョキンだけ...
-
観光業なんて高が知れてる?
-
日本国債
-
関税対策のために、政府内に省...
-
「腐るお金」「減価する通貨」...
-
いい人しか金持ちになれないん...
-
知恵袋はなんらかの勢力に監視...
-
おすすめのクレジットカードを...
-
株価はまだ下がるでしょうか?
-
36歳以上の独身低所得は底辺...
-
知恵袋はベストアンサーを獲得...
-
低所得っていくらくらいから?...
-
例えば、関税で140%とか、80%と...
-
日本では、コメは政府が高く買...
-
米価格を高くするのはアメリカ...
-
見方を変えると、オレオレ詐欺...
-
トランプ関税
-
米国がトランプ関税を世界の国...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
米の輸入について
-
日本国債の評価損について
-
トランプ大統領の「円安」発言
-
MMT式の考え方をすれば、消費税...
-
日本は、これほどまでに好景気...
-
アホの低所得者が経済学を語る...
-
日本の借金「1200兆円」ですが...
-
日本って、終わるんですか??...
-
政治の重要課題は「給料を上げ...
-
大学生、将来に希望持てない
-
トランプはアメリカに資本が入...
-
トランプ関税に日本の自動車会...
-
なぜ、日本の失業率は低い??
-
この4月から、国が始めるZ世代...
-
米の価格が高騰している本当の...
-
春闘での賃上げについて
-
「財政破綻の1つの契機は、国債...
-
人が金を産みますが、リストラ...
-
個人の金融資産をマイナンバー...
-
物価高で生活苦にあえぐ日本人...
おすすめ情報