
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
無視やろ。
向こうとしても延々とダブられても困るし、
パワハラで訴訟とかされたら困るのは向こうだし。
とりま、単位だけ取るかんじやな。
進路は決まってる?
とりあえず卒業に向けて走れ。
ダメならまた一年やるか、別の教授のところでやるとかやな。
そーゆー事例は知ってる。
教授ってのは、権力持たせたオタクやし、
ゆがんでるアホも多いよ。
教授が人生に関わることなんて、20年とか50年でみたら、ほんの僅かやし、
粛々と対応したら良い。
1人で無理なら親とか、法律家とか、
学生課とか使えよ。
学生相手にやたら偉ぶる馬鹿は多いよ。
揉めろとか言わないが、君の人生を邪魔するやつは敵だろ?
録音録画とかは普段からしとけ。
マジで使わないとしても、心理的な余裕にはなる。
No.4
- 回答日時:
状況がよくわかりませんが、
大学院の合格通知はどのような内容なのでしょうか?
特定の研究室への合格通知なら、その研究室に配属になる
そうでないなら、大学が指定した研究室への配属になるか、同期合格者で合議の上、配属先の研究室を決定する
のでは?
>どうしたらいいのでしょうか
後者であれば、
破門されたという研究室以外への配属を希望
すれば良いだけの気がします。希望した配属先にならなかった場合は、
入学辞退を申し出れば良い
だけと思います。
No.3
- 回答日時:
文系理系問わず
大学4年時の卒論...において、
指導教官と合う、合わないは、
本当によくある話...だと思っています。
ただ、指導教官に、学生を破門する「権利」は無かったはず、です。
土下座して食い下がる、
あるいは、
説得して、納得してもらう。
これは、学生側の権利...だとも思います。
教官だけ...が悪いわけでも、
質問者さんだけ...が悪いわけでもないことは、
確かだと思います。
No.2
- 回答日時:
何したんですか?
場合によっては大学に苦情を言っても良いですが、まず そん教授と円満に戻れる気はしませんね。他大学の大学院行くしかないかも。
しかし、それだと大学院出の学歴は取れますが、研究者や教官への道は 相当難しいでしょう。可愛がってくれる先生がいないと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 卒業論文について 今4回生で、卒業論文を書いています。自分はもともと大学院進学を考えていたので、普通 6 2024/07/30 20:59
- 学校 中学校は義務教育だから絶対に進級や卒業ができますね。 でも高校や専門学校や大学は義務教育ではないから 3 2023/02/22 19:42
- 教育・学術・研究 至急!!大学の卒業論文について質問です。 現在、私は大学四年生で1月末に卒論提出が控えています。しか 5 2023/10/07 15:29
- 大学・短大 専門学校や短大や大学や大学院の卒業論文などはテーマが決まっていてそのテーマを論文として書き残せば卒業 2 2024/01/26 22:51
- 大学院 事実をブログに書いたら名誉棄損になるのか? 5 2023/06/20 16:41
- 大学・短大 大学四年生、卒論について。 今年の11月には提出する卒論なのですが、やり直しになったのでまた最初から 6 2024/08/10 17:24
- 大学・短大 卒論の指導教授について 訳あって卒論の指導教官とゼミの教授が異なり、ゼミの先生には毎週会っても、卒論 2 2024/06/04 23:43
- 国家公務員・地方公務員 地方公務員、大学院卒の初任給は 5 2023/11/07 21:23
- 新卒・第二新卒 卒論を出さずに留年するか、耐えて院進か 8 2023/11/23 05:02
- その他(悩み相談・人生相談) 私は今、高校2年生です。進路についての相談です。 私は今高校2年生で、進路について考えています。 現 4 2024/07/05 20:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ショボ短歌会
ひどい短歌を詠んでください。
-
ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
ゴリラ向け動画配信サイト「ウホウホ動画」にありがちなことを教えて下さい。
-
人生で一番思い出に残ってる靴
皆さんの人生で一番思い入れのある靴の話を伺ってみたいです。
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
人生で一番お金がなかったとき
人生で一番お金がなかったときって、どんなときでしたか?
-
緊急です!助けてください! 娘が大学推薦入試から不合格になりました、、、 必死で頑張ったんだから悔い
大学・短大
-
卒論の指導を受けていて思うのですが、先生に修正された部分を直して提出したら、先生自身が指示したのにも
大学・短大
-
大学院進学について
大学院
-
-
4
教授から卒論の修正が送られてきたのですが、言い回し等がかなり教授によって変更されていて、教授が書いた
大学・短大
-
5
学歴詐称について質問です。
大学・短大
-
6
学士論文についてです。卒論で卒業生の出した試料データに分析をかけ、不自然な結果が卒業後に発覚したらあ
大学・短大
-
7
(工学部希望)自分で負担する大学の卒業研究の費用について
大学・短大
-
8
日本には色々な大学がありますが日本にある大学をどのように整理できますか?
大学・短大
-
9
文系大学4年生です。教授に「卒業したら働く」と伝えると、すごくがっかりされ、研究室に連れて行かれ大学
大学院
-
10
大学院生です。有機化学の研究をしています。 私の研究室では、毎年のように研究室を辞める人がいます。適
大学院
-
11
大学の研究室がしんどい
大学院
-
12
学歴ロンダリングについて
大学院
-
13
東京科学大学について。
大学・短大
-
14
大阪で、放送メディアや国際スタッフに就職できる公立大学ってありませんか?
大学・短大
-
15
院で休学して大学生活をやり直すことについて
大学院
-
16
同じ大学の人で、4年生で就職先も決まったのに、今月いっぱいで学校を退学した人がいます。 その人は、特
大学・短大
-
17
通信制の大学ですと人脈作りは難しいでしょうか?
大学・短大
-
18
東大、京大、医学部に行くには 富裕層に生まれないと行けないのですか? 母子家庭出身の子で行く人もいる
大学・短大
-
19
大学のおかしな空気にうんざりします。例えばゼミの発表や、講演での質疑応答に誰も手を挙げません。他にも
大学・短大
-
20
親に 「奨学金を簡単に返せるのは頭いい大学もしくは一部の優秀な学生だけ Fランとかは基本苦しむと思っ
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私立大学卒って学歴だと思いま...
-
近い将来、絶対に国立大学神戸...
-
宮崎産業経営大学はどんな大学...
-
大学(学部レベル)で学ぶ内容っ...
-
実家暮らしの大学生は甘えだと...
-
大学は自分で卒業するのが当た...
-
教育実習について
-
大学と専門学校の違いは、カリ...
-
大阪大学って微妙?
-
同志社は早慶レベル、少なくも...
-
総合選抜型で大学進学をしよう...
-
動画編集スキルを活かせる総合...
-
法学部を卒業して意味あります...
-
神奈川大学 給費生試験のTVCMが...
-
九州大学と大阪大学の差
-
中学3年生です。 本庄東高校の...
-
学生のころの部活が廃部になっ...
-
もうすぐ機械工学部に入学する...
-
入学式の服装
-
武蔵野美術大学の授業料などの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教授から卒論の修正が送られて...
-
大学の授業料ですが、旧帝国大...
-
九州大学と大阪大学の差
-
理系は文系より賢いみたいな風...
-
国立大学と私立大学共に合格し...
-
関西の人から見たときの大学間...
-
ベネッセで、偏差値48の国立大...
-
底辺の国立大学工学部ですが、...
-
大学の卒業がかかった単位を落...
-
春休みなどに帰省する人について
-
推薦取り消し?
-
慶応卒の人ってどうして性格が...
-
山口大学工学部は、偏差値は50...
-
東大、京大、医学部に行くには ...
-
諏訪東京理科大学はレベル的に...
-
大学について質問です。 私は高...
-
早慶は入学が難関と言われます...
-
東工大と医科歯科が合併した本...
-
Fランの癖に立地がいいので定員...
-
早慶と阪大って同じくらいなん...
おすすめ情報