重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

台所のシステムキッチンみたいのがぼろくなってきたので入れかを検討して
ホームセンターから見積もりが来ました。
システムキッチンといっても、流しと台、コンロ台の2点セットで、蛇口みたいのナシ、コンロは自分の使用するキャビネットキッチンとかいうやつです

https://item.rakuten.co.jp/coordiroom/gts-120mtf …

このようなもの+コンロ台
流し横幅150,奥行き55、高さ80です
部品代、設置、処分費込みで22万くらいですが安いですかね?
処分こっちでやると伝えたんですが、法律の関係上できないと言われ、処分費等込みで請求されましたが。
ちょうど上の検索で出てきた楽天のやつやすそうですが、仮にこれを買った場合は通常組み立てもこちらでやるんですかね?なんで送料込みでこんなに安いのか気になりますが(;^_^A

質問者からの補足コメント

  • 自宅のキャビネットキッチンをいったんホームセンターの安い簡易流し台にチェンジして撤去しでかいの外に置いておいて、業者が来た時にはそのちっさい流しだけどければすぐ作業できるように準備しておけば処分費等こちらで上手できそうな気がするんですが、ホームセンターどう判断しますかね?また下見に来るの面倒だからお断りとか?だとそれも困りますがw ちっさいのまた売れるはずなのでそれの撤去費用とか言いだされると話面倒な気がしますが

      補足日時:2024/12/27 16:52
  • ちっさいのは当日どけておくことは可能かと思います。業者の目に入らなければ決まりでそれの撤去がいるとか言われないと思うので。

      補足日時:2024/12/27 16:52

A 回答 (3件)

そこまでするならもう既設流し台を処分してしまえばいい。


処分できたとしたら「法律上」を素人がクリアしたことになるのだから、見積もりに載せる根拠自体がなくなる。

そして現実に処分する品もない。
つまり見積から除外される項目になる。

流し台が無い期間は流し台の必要無い弁当や外食で過ごせばいい。
それは高いハードルではないし、そうすれば小さい流し台を買うことも処分することも考える必要もない。
その小さい流し台処分の話も存在しない。
    • good
    • 1

進められたのは


リクシル シエラS じゃないですかね?
込み込みで20~30万くらいで収まる。 

https://item.rakuten.co.jp/kenzaih/sies-ihfn1652 …
    • good
    • 1

URLの流し台の価格はそんなものです。


工事代と処分料がプラスされて10万から20万の価格になります。
処分と据え付けが出来るなら半額以下で出来るでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A